結婚相手が欲しいと言ってる31男性の友人がいます
自営業の人で、婚活始める前に旦那からお前の知り合いでいい人いたら紹介してやってと言われました
その人個人の印象は、身体弱いけど優しいお坊ちゃんという感じでちょっとした資産家のお家
うちの旦那的にはアイツは気が弱いから引っ張ってくれる嫁さんいたほうがいいって感じ
そしてここからがメイン
ただ私も幸せになって欲しいと思うし、ある女友達に相談してみたら、しばらくして超興味持った知り合いがいるから紹介して欲しい!とのことで、いろいろ話聞いてみたら
「53歳バツ1子持ち」
いやさ、別に年齢だけで人を選ぶわけじゃないとはいえもう少し考えて?って言ったところ
あんた年齢で差別するの!?子供もういるんだし、病弱なら子供とか先にいたほうがいいじゃん!!
私の上司だし、面倒見はいいよ!!
年上でもいいって言ったじゃん!!
と言われてポカーン
31と53って下手したら親子なんですけど…
そのあとも少し話したけど、とにかくこの人をくっつけたいらしく、かなり電話かかってくる
先に具体的な年齢指定しなかった私に問題があるとか、53歳の人は結婚のチャンスだと思ったのに会わせようともしてくれないから私のメンツ潰れた!とか…
私から相談したとはいえ、53歳はダメだとかそこまで明確に言わなきゃいけなかったんだろうか
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
息子といるとまるで老夫婦かのように穏やかに過ごせるのに、娘とは毎日言い争いしてる。あまりにムカついたから息子だけ連れて出てきた…
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
同じ年30路前半の友達。クチャラーで、駅などで人にぶつかりかけてるのに気づかない。遊びに行く度に注意してるが直らない。
通行人に道を聞くか聞かないかの個人的に不思議な法則 。
コトメは離婚して、今は子供と実家にいる。離婚してから何かとウトメ夫が「可哀想可哀想」と言っててウザイ。周りが可哀想がるもんだからコトメも調子に乗って!?
その結婚式場は、新郎新婦にちなんだケーキが売り。完成は当日発表~新郎新婦も驚くという趣向。新郎新婦入場の後、ウェディングケーキ入場→新婦はそれを見て「なにこれ!」と怒り出した!?
【悲報】 母ちゃん亡くなって2年が経った結果→こうなってる・・・・・
俺の彼女はちょっとブリッコ気味で、そこも可愛いと思ってたんだが…最近初めて一緒に寿司屋に行った時に食べ方を見て萎えた件
義兄嫁が朝5時に電話してきた「下の子熱出したから朝一で病院連れてって、上の子預かって幼稚園に送迎して、しばらくこっちで家事と子供の世話して」→寝惚けた声で応答してたら!?
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
義兄嫁たちが仕事だからって、私たちも仕事ではないし「外食もだめー買い物もだめー」と言って家にいるかの確認電話をかけてくる。私が出かけたと言ったらwwwww
義兄嫁が、電話かけてくるタイミング最悪!?監視カメラしかけてて今だ!と電話してきてるんじゃないかと疑いそうになったわwwwww
ママ友の知人「車を貸して!」私「(ステップワゴンのこと…?)なにか荷物でも運ばれるんですか?」知人「そっちじゃなくて!」→
普通は50代バツイチ子持ちを紹介しようなんて考えないよ
男女逆だとしても、初婚の人にそういうスペックの人を紹介しない
年齢で差別していいに決まってるよね
恐ろしいわ…しかも相手の不備(?)をあげつらってゴリ押ししようとしてるのが頭おかしい
なんか上司に弱みでも握られてるんだろうか
他の人たちが言ってくれてる通り、その組み合わせでのゴリ押しは無いと思います
確かに裏に何かありそうでもありますね
もうお見合いとか、ごめん!もう決まったー!!とか、何か理由を付けてでも断ってしまうなり、貴女の夫さんからもきっぱりお断りを告げてもらうとか何かしら手を打っておくべきでは
この手の話は、曖昧なままで時間が過ぎるとまずいと思います
相手方は余計にエスカレートしてさらに拗れる予感
明確な年齢を言わなかったとか、まあ年上なら引っ張ってくれるからいいかもとは言ったから紹介までは百歩譲って仕方ないとしても、ここまで押し込んでくるのは想定外…
正直大事な要素だと思います
正直アメリカの説明書ぐらい条件厳密にしないといかんのかと思った…
今回の件がなかったら相談相手の人自体普通の人と思ってただけにかなりの驚き
たしかに弱みはもしかしたらあるのかもと勘ぐっちゃう
>>138
ここまで必タヒになられると玉の輿で金しかみてない?ぐらい勘繰ってしまう…ので、他の人にも話しててそっちの方とうまくいってるみたい、ごめんってきっぱり言っちゃった方がいいのかも
正直話通すにしたってこれはちょっと…すぎて曖昧なままだったけど、確かにこじれて問題大きくなる方がまずいしはっきりさせといた方がよさそうですね
うーん、悩まされてますよねー
その年上の人の詳しい情報が解らないけど、玉の輿狙いはあるかも知れないですね
断わりを言いにくいのは、痛いほど?読んでるだけでも伝わって来ます
そもそもです、これって貴女が苦しめられることなんかまったく必要ないことです
言いにくいなら、他の人の力を借りてでもこの件は早くきっぱりした表現で断りを告げた方が良いと感じます
私の大切な友達に50代バツイチの子持ちを押し付けようとするとか
私を馬鹿にしてるのか、謝罪しろ!
ぐらい言ってやれ。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
義兄嫁が、電話かけてくるタイミング最悪!?監視カメラしかけてて今だ!と電話してきてるんじゃないかと疑いそうになったわwwwww
3/3嫁が不倫したが俺は再構築を選んだ→3年後、嫁「やっぱ離婚したい」「幸せな家庭を築きたいけどあなたが非協力的」お前は何を言ってるんだ?まさか罪を償ったとでも思ってるのか?
義兄嫁が朝5時に電話してきた「下の子熱出したから朝一で病院連れてって、上の子預かって幼稚園に送迎して、しばらくこっちで家事と子供の世話して」→寝惚けた声で応答してたら!?
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
義兄嫁たちが仕事だからって、私たちも仕事ではないし「外食もだめー買い物もだめー」と言って家にいるかの確認電話をかけてくる。私が出かけたと言ったらwwwww
コトメは離婚して、今は子供と実家にいる。離婚してから何かとウトメ夫が「可哀想可哀想」と言っててウザイ。周りが可哀想がるもんだからコトメも調子に乗って!?
その結婚式場は、新郎新婦にちなんだケーキが売り。完成は当日発表~新郎新婦も驚くという趣向。新郎新婦入場の後、ウェディングケーキ入場→新婦はそれを見て「なにこれ!」と怒り出した!?
昨日の夕方6時ごろ、仕事終えて帰宅したら自宅アパートの前に見知らぬ男
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
義兄嫁たちが仕事だからって、私たちも仕事ではないし「外食もだめー買い物もだめー」と言って家にいるかの確認電話をかけてくる。私が出かけたと言ったらwwwww
義兄嫁が、電話かけてくるタイミング最悪!?監視カメラしかけてて今だ!と電話してきてるんじゃないかと疑いそうになったわwwwww
賞味期限3か月前の未開封サラダ油はダメで消費期限1日過ぎた未開封モヤシはOKと言う母にモヤモヤ…
3/3嫁が不倫したが俺は再構築を選んだ→3年後、嫁「やっぱ離婚したい」「幸せな家庭を築きたいけどあなたが非協力的」お前は何を言ってるんだ?まさか罪を償ったとでも思…
31才男性に連絡したら自力で良い出会いを見つけちゃってた。
でも大丈夫!他にもしっかりもののお嫁さんが欲しいっている男性がいるの。って言って50前後のこどおじを紹介してやりたい
>>141>>142>>151
ありがとうございます
断ってきました
ちょっと引っかかる返しをされ、31歳の病弱な人が若くて子供望む事は頼む側が言うことじゃないんだよ!と説教されました
要は子供が産める年齢で相手も初婚であるって条件は相手につけるものとしては高すぎとのこと…えぇ…そうなの?という
実際53歳の人がどんな人かはカタログスペック以上に私よく知らないからあまり悪くいいたくはないけど、さすがにその条件で来るのは少し今回はげんなりしましたが、相談してよかったです
ありがとうございました
>>161
お疲れさまでした
気が重かったでしょうに本当にお疲れさまです
しかしまあ、うわあと言いたくなる返しですね
恐らくは自分の頭の中で描いた画が思い通りに出来なかったから、いわゆる逆切れだと感じます
>要は子供が産める年齢で相手も初婚であるって条件は相手につけるものとしては高すぎとのこと
自分もえぇ…って言いたいです
そんなことはありません
これまではご縁がちょっと遠かっただけで、例えば初婚で20~30歳台の女性たちで、その方の良い伴侶の候補が沢山世間にはいると思いますよ
どうか善きご縁がありますことを願っています
この記事へのコメント
紹介相手に話してみたら年齢でちょっと無理だって言われちゃったから
と嘘も方便で断ればよかったじゃん
つかもし相手に伝えてたとしても断るの目に見えてるからあながち嘘でもないと思う
どっちもバツイチならワンちゃん
20と40ならまだだけど30と50はなんかアウトだよね
主観でごめん