最近採用した人の愚痴
採用時の面接の時には家庭の事情とか一切なにも言わなかったのに、働き始めたら急に介護が~嫁の負担が~とか言い出して辞めたいときた
辞めてあなたは介護の役に立てるの?と聞いてみたら、炊事洗濯介護の手伝いはしてないって言うし
今まではどうしてたのか聞いたら全部奥さんが働きながら面倒見てくれてたらしい
奥さんがシフト作れる立場だから、病院に連れて行く日は遅番に入ったりして都合をつけてた、と
だったらせめて少しでも働いてお金作れよと思ってしまう
奥さんからは家にいて何もしないなら働いてと言われて働きに出た、と馬鹿正直に教えてくれたわ
うちは週末だけのバイトもいるし、そういう形で奥さんを支えながら少しでも働き続けられるよと提案しても、奥さんの負担を減らしたいとか頓珍漢なことを言う
最大限の譲歩はしたし、あとはもうそっちの家庭で話し合って下さいとは言ったけど、多分辞めるだろうなぁ
60過ぎて介護問題抱えててシフトもまともに入れませんて人を雇うとこなんてまず無いって現実は伝えたけど…
奥さんも自分を理由にされて半年ぶりに就いた仕事を辞められそうになってるなんて思ってないんだろうな
私だったら両親義父母の介護と無職の役立たず旦那のお世話と全部なんて無理だわ
吐き出しごめん
無性にムカついてどっかに吐き出しておきたかった
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
昔の彼女に二股されていたという話をしだした彼。内容が内容なだけに「へぇ~」と無関心に返事。しばし無言の彼→すると突然!?
家族で外食した時の事。子供「注射受けたくない!」親「じゃあもう注射やめるね」→お母さんも大変だな~と思いながら聞いてると...
同僚と飲んでて隣の席の女の子と仲良くなり2対2に別れてバーに飲みに行ったんだけど、それから嫁が冷たくなった。ウワキなんてしてないのに…
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
彼氏からのプレゼントは、私が贈ったものの半分~2/3程の値段の物「お金じゃない、大事なのは気持ちだ」と思って気にしてなかったが、クリスマス過ぎて4日たったころ・・・
私が職場で会った人は本当の本当にド下ネタしか話さない腐趣味持ちの人。
【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・
産まれてずっと生き別れだった父が結婚式に出てくれることになった。結婚式直前のある日、結婚式のことで父が母に電話をかけたが、母の余計なひと言で2人は喧嘩→父が激怒して!?
山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
義兄夫婦がマンション買った時、私の地元だったので立地について尋ねられた「マンション前の大通りにムクドリの大群が集まって糞の雨、それ以外は良い所」と答え、義兄夫婦はそこを購入したが・・・
彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
義弟が結婚後3年ほど経って「結婚式をする」と言うので飛行機の距離を行ってきた。会場に行くと招待客は義弟嫁の友人が中心だった→その理由を後で義母から聞いてドン引き・・・
そんなのが近くにいたら誰だってイライラするよ
嫌なもの見させられて大変でしたね、何か美味しいものでも食べてゆっくりしてください
辞めてなにすんの…?
働きたくないし家事介護もしたくないって事…?
ありがとう
ステーキにセットのライスつけないでひたすらお肉だけを食べてストレス発散してきたわ
>>578
当然その質問もしたよ
辞めて何するの?って
その答えが、仕事を辞めることで奥さんの負担を減らしたい!だから意味がわからないのよ
仕事のお弁当を用意するためにいつもより早起きしてくれているってのが理由らしい
アホかな?アホだな
「お弁当とか作らなくて良い、コンビニとかそこら辺で買えばいいから!って言っても作ってくれるんですよ」って奥さんのことアゲてはいるけどさ
違うんだよ…!
外で買うとしてそのお金は?飲み物とお弁当買うのに毎日1000円寄越せってか?それだけの稼ぎをさらに家計に被せるのか?
月に2万の出費を増やすくらいなら、早起きしてでも苦労した方がマシと天秤にかけてお弁当作ってくれてるんだろうが!
お弁当、自分で早起きして作れば良いじゃないかと言えば、前に書いた通り家事は出来ない
いま奥さんに倒れられたら困るから、負担を減らすために辞めるって言葉が、本当に中身が感じられなくてイライラしたんだ…
一応、もう既に正社員フルタイムから非常勤のパート扱いにする手続きは終わらせて、都合の良い時だけ働けば良い状態にはしてある
つまり終わった話
解決した話になるんだけどさ
人手不足だからって何でもかんでも採れば良いってもんじゃないと社長に言っちゃったわ
それ、奥さんが駄メンズメーカーなのかもしれないですね。
奥さんが変に有能すぎると夫は家事手伝いどころか自分の身の回りのことを何もしなくても自動的にすべて出来ているからどんどん無能になる。それこそカップ麺にお湯を注ぐことすらもしなくなります。
もしもそうだとしたら奥さんにも問題ありとなります。
でも介護や家事の中心とまではいかなくても手伝いレベルすら出来ない無能だから「外で働いて食い扶持分は稼いで来てくれ」なんでしょうね。
せめて扶養の範囲内だけは稼いで来て欲しいだろうな、無理みたいだけど。
この記事へのコメント