349: 名無しの王国 20/11/21(土)12:46:54 ID:ZW.25.L1
娘の友達が家で遊びたがらない。
うちはゲーム禁止だし、おもちゃも必要最低限(オセロやトランプ)しか置いていない。
ぬいぐるみも母からもらった某有名キャラ1つしか持たせていない。
娘の友達が「娘ちゃんのおうちはオセロとトランプしかないから行きたくない」
「私の家でスイッチ(もしくはシルバニアとか、一輪車や人生ゲーム、ぽぽちゃん)で遊ぼう」と言うらしい。
子供らしくおままごととかババ抜きとか、しりとりとかしたら良いのにと思うんだけど…。
いつもおもちゃに溢れているから、そういった遊びは楽しくないのだろうか。
うちはゲーム禁止だし、おもちゃも必要最低限(オセロやトランプ)しか置いていない。
ぬいぐるみも母からもらった某有名キャラ1つしか持たせていない。
娘の友達が「娘ちゃんのおうちはオセロとトランプしかないから行きたくない」
「私の家でスイッチ(もしくはシルバニアとか、一輪車や人生ゲーム、ぽぽちゃん)で遊ぼう」と言うらしい。
子供らしくおままごととかババ抜きとか、しりとりとかしたら良いのにと思うんだけど…。
いつもおもちゃに溢れているから、そういった遊びは楽しくないのだろうか。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
私には美人で自慢の姉がいる。しかし、なぜか祖母は美人の姉を嫌い、二人きりになると嫌がらせをしたいた。祖母「お前もこいつが憎いだろ?」私「は?ありえない」そして…
聞いてもないのに「また安く色々手に入れた」とアピールしてくる同僚Aにうんざりしてたある日、Aが派遣の若い子に「なんか可哀想」と言われてた→す...
今まで付き合った人、3人連続でサザンについて同じことを聞かされ冷めた←3人目理不尽すぎwwwww
「親に紹介したい」と言うので彼実家に行った。挨拶後は家族の会話が始まり、口をはさめない状態。彼に「お前も頑張って会話についてこられるようになれよw」と言われて!?
余命1年と告げられた時「嫌いな仕事なんて辞めて好きな事だけやってタヒのう」と開き直ってウキウキしながら仕事を辞めた結果wwwww
うちの学校は、普段座布団として使っていざという時には頭に被れる頭巾みたいな奴を作るように言われる。手作り苦手な人は、バザーで誰かが作ったのを買うことも可能→それを見た義弟嫁が!?
私は4人目を妊娠中なんだが、突然、義両親と同居の義兄嫁さんが「お腹の子をくれ」と言い出した。さらに、とんでもない計画を披露されて!?
半年ぐらい前、高校生の頃に同じ部で仲の良かったA子が訪ねてきて お金を貸してほしいと言われた。
彼氏と一緒にいるのを息子に見られたらしくて夫にチクられた。全部やってないで通してLINEの履歴を削除したけど他にやる事あるかな?
23時にチャイムが鳴った「○○A子の父親です」中学時代付き合ってた子で、高校になってから自然消滅で別れた女の子の名前だった。何かあったのかと思ってカギ外して扉を開けたら・・・
両親はどうしようもない人たちで、母親はマジキチ。両親みたいにはなりたくないと思って生きてきたが「虐待された子どもは歪む」とか「子どもは親に似る」というのを見て!?
新しく引っ越してきた奥様に「引っ越しの挨拶はいつ頃になります?もう一週間たってますよ?」と聞かれた。私(は…?)→ さらに・・・
350: 名無しの王国 20/11/21(土)12:59:44 ID:GO.ex.L3
そりゃまあモノが無いから楽しむための工夫するわけで、
あったらある方で楽しむのがいいに決まってるわな
子供らしくないということもない
てか、
>うちはゲーム禁止だし、おもちゃも必要最低限(オセロやトランプ)しか置いていない。
>ぬいぐるみも母からもらった某有名キャラ1つしか持たせていない。
このスタンスというか生活様式の人は家に子供を呼ぶことには向いてないと思う、
いろんな意味で
たぶん来たら来たで不満に思うんじゃないかなー
351: 名無しの王国 20/11/21(土)13:03:49 ID:bd.iu.L1
>>349
つまらない家ですね
下手にゲーム禁止すると友達との話題についていけなくなったり仲間外れにされて性格歪みますよ
軽い虐待とすら思います
つまらない家ですね
下手にゲーム禁止すると友達との話題についていけなくなったり仲間外れにされて性格歪みますよ
軽い虐待とすら思います
352: 名無しの王国 20/11/21(土)13:08:28 ID:S9.vv.L11
>>349
あなたがどういう子ども時代を過ごしたかに興味があります。
まさか遊び道具や物で満ち足りた生活だったって言うなら子どもには不自由を押し付けているなと思うし、同じような生活だったならまったく同じにするには時代もかなり違うしなと思います。
あなたがどういう子ども時代を過ごしたかに興味があります。
まさか遊び道具や物で満ち足りた生活だったって言うなら子どもには不自由を押し付けているなと思うし、同じような生活だったならまったく同じにするには時代もかなり違うしなと思います。
353: 名無しの王国 20/11/21(土)13:10:16 ID:Rh.jn.L32
>>349
誰かと遊ぶ楽しさって、遊ぶことそれ自体の楽しさと
もう1つ、楽しいことの体験や時間をあの子と共有したら楽しいだろうな~という事前の期待や想像も、加点材料になると思う。
だからトランプやオセロが楽しくないわけではないけど、それよりもっと好きな事や想像が膨らむ遊びが他にあったらそちらを求めるよ。
好きなケーキを食べるのと、嫌いな野菜サラダを食べるのとどっちが楽しいかといったら前者、
好きな人とする結婚と好きでもない人とする結婚とどっちが楽しいかといったら前者。それは当たり前でしょう。
野菜サラダは健康に良いから食べた方が良いのかもしれないけど、それは教育とか食育じゃん? 友達との遊びなら好きな事をしたい!それで良いと思いますけどどうでしょうか。
誰かと遊ぶ楽しさって、遊ぶことそれ自体の楽しさと
もう1つ、楽しいことの体験や時間をあの子と共有したら楽しいだろうな~という事前の期待や想像も、加点材料になると思う。
だからトランプやオセロが楽しくないわけではないけど、それよりもっと好きな事や想像が膨らむ遊びが他にあったらそちらを求めるよ。
好きなケーキを食べるのと、嫌いな野菜サラダを食べるのとどっちが楽しいかといったら前者、
好きな人とする結婚と好きでもない人とする結婚とどっちが楽しいかといったら前者。それは当たり前でしょう。
野菜サラダは健康に良いから食べた方が良いのかもしれないけど、それは教育とか食育じゃん? 友達との遊びなら好きな事をしたい!それで良いと思いますけどどうでしょうか。
354: 名無しの王国 20/11/21(土)13:13:00 ID:bJ.ul.L1
行きたくないって言われてるんだから来させなくていいのに
355: 名無しの王国 20/11/21(土)13:13:31 ID:ZW.25.L1
>>351
私も平成生まれなので同級生はみんなゲームボーイなんかを持っていましたが、それで仲間外れということはなかったです。
ゲームを持っている子もかくれんぼや鬼ごっこなんかで遊んでいましたよ。
私も平成生まれなので同級生はみんなゲームボーイなんかを持っていましたが、それで仲間外れということはなかったです。
ゲームを持っている子もかくれんぼや鬼ごっこなんかで遊んでいましたよ。
355: 名無しの王国 20/11/21(土)13:13:31 ID:ZW.25.L1
>>352
私は平成元年生まれです。
人形はどうせ飽きるからと当時流行っていた猫のキャラのぬいぐるみを姉と私が一つずつ持っていました。おもちゃも成長したら使わなくなるので
何歳でも楽しめるようなトランプやオセロくらいしかありませんでした。
私は平成元年生まれです。
人形はどうせ飽きるからと当時流行っていた猫のキャラのぬいぐるみを姉と私が一つずつ持っていました。おもちゃも成長したら使わなくなるので
何歳でも楽しめるようなトランプやオセロくらいしかありませんでした。
355: 名無しの王国 20/11/21(土)13:13:31 ID:ZW.25.L1
>>350
自分も平成元年生まれでそういう家で育ったけど姉とある物で楽しんでました。娘は小1です。
広告の裏に絵を書いたりとか、トランプとかそういう遊びもできると思います。
自分も平成元年生まれでそういう家で育ったけど姉とある物で楽しんでました。娘は小1です。
広告の裏に絵を書いたりとか、トランプとかそういう遊びもできると思います。
356: 名無しの王国 20/11/21(土)13:14:04 ID:0p.f8.L4
自分の子供が与えた玩具で遊ばないという愚痴だとしても
子供が興味を持つものを与えない親がどうかも思う
ましてやよその子が~なんて意味が分からん
子供が興味を持つものを与えない親がどうかも思う
ましてやよその子が~なんて意味が分からん
357: 名無しの王国 20/11/21(土)13:17:43 ID:ZW.25.L1
>>354
そうしたいのですがいつも友達の家にお世話になりっぱなしなのは相手に迷惑がかかると思います。
そうしたいのですがいつも友達の家にお世話になりっぱなしなのは相手に迷惑がかかると思います。
357: 名無しの王国 20/11/21(土)13:17:43 ID:ZW.25.L1
>>356
娘は特にそういうおもちゃを欲しかったことはありません。「大人になったら使わなくなるのにいらない」
と言っています。
一度、CMで流れたおもちゃを欲しいと言いつづけていましたが何ヶ月かすれば興味を失ったようです。
娘は特にそういうおもちゃを欲しかったことはありません。「大人になったら使わなくなるのにいらない」
と言っています。
一度、CMで流れたおもちゃを欲しいと言いつづけていましたが何ヶ月かすれば興味を失ったようです。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
職場でガンから復帰したが体力低下を理由に全然仕事しない、する気もないババア腹立つわ
【神経わからん】スーパーの駐車場で、不意に視界の端が動いた気がして隣の車見てみたら、ベルトしたままの赤ちゃんがいた。私の顔見て、みるみる泣き始めて、あやそうと…
余命1年と告げられた時「嫌いな仕事なんて辞めて好きな事だけやってタヒのう」と開き直ってウキウキしながら仕事を辞めた結果wwwww
うちの学校は、普段座布団として使っていざという時には頭に被れる頭巾みたいな奴を作るように言われる。手作り苦手な人は、バザーで誰かが作ったのを買うことも可能→それを見た義弟嫁が!?
私は4人目を妊娠中なんだが、突然、義両親と同居の義兄嫁さんが「お腹の子をくれ」と言い出した。さらに、とんでもない計画を披露されて!?
多汗症ワイ、生きるのが辛すぎる
義弟嫁とはそこそこ仲良くやってきたつもり。ひょんなことから義弟嫁のSNSアカウントをみつけて見てみると・・・
今まで付き合った人、3人連続でサザンについて同じことを聞かされ冷めた←3人目理不尽すぎwwwww
彼氏に〇〇があってびっくり←「たまにいるよ」と言われたが、本当にいるの?
23時にチャイムが鳴った「○○A子の父親です」中学時代付き合ってた子で、高校になってから自然消滅で別れた女の子の名前だった。何かあったのかと思ってカギ外して扉を開けたら・・・
両親はどうしようもない人たちで、母親はマジキチ。両親みたいにはなりたくないと思って生きてきたが「虐待された子どもは歪む」とか「子どもは親に似る」というのを見て!?
子供の名前に「金」の字を入れたら、親戚から「キンちゃん」と呼ばれる様になってしまい不安に。この名前だとからかいの対象になるでしょうか??
園ママを見た夫「あの嫁はオシャレなのに…」→夫の言葉にモヤった数日後、とんでもない事実が…
363: 名無しの王国 20/11/21(土)13:52:44 ID:Qu.eg.L6
>>355
貴女と同い年だけど、私達が鬼ごっこしてたのはもう遠い昔の事なんだよ。
もうちょっと周りと娘さんの意見を聞いて、柔軟になった方が良いんじゃない。
貴女と同い年だけど、私達が鬼ごっこしてたのはもう遠い昔の事なんだよ。
もうちょっと周りと娘さんの意見を聞いて、柔軟になった方が良いんじゃない。
366: 名無しの王国 20/11/21(土)14:55:32 ID:sN.3f.L1
>>355
>おもちゃも成長したら使わなくなるので
おもちゃなんて成長具合で変わる物だからその時々でその子の欲しいおもちゃを買ってあげるべき
何でもかんでも買い与えるのはダメだけど
>おもちゃも成長したら使わなくなるので
おもちゃなんて成長具合で変わる物だからその時々でその子の欲しいおもちゃを買ってあげるべき
何でもかんでも買い与えるのはダメだけど
この記事へのコメント
一度、CMで流れたおもちゃを欲しいと言いつづけていましたが何ヶ月かすれば興味を失ったようです。
娘はおもちゃを必要としてないんじゃなくて諦めただけじゃん