43: 名無しの王国 20/12/06(日)03:48:55 ID:WL.q6.L1
接客業バイトしてる
職場の同僚のAさん(こちらもバイト)の旦那さんの職場でコロナ陽性出たらしい
旦那さんはそのまま在宅ワークになったそうだ
つまりAさんは濃厚接触者の濃厚接触者
会社がAさんに対して検査するように、陰性でないとお店には出せないと言っている
しかしAさんこれを拒否
検査代がかかるからと
Aさんの旦那さんも検査していないらしい、まあ在宅だしね
これで上司が困ってたけど
検査費用を会社が負担するならAさんは検査すべきな気がするけど自己負担なら拒否権あるんじゃ?
時給の何倍もの検査費用払う義務あるんだろうか?
私の夫も満員電車で都内通勤だし明日は我が身だから気になる
一般的にはどうなんでしょうか?
職場の同僚のAさん(こちらもバイト)の旦那さんの職場でコロナ陽性出たらしい
旦那さんはそのまま在宅ワークになったそうだ
つまりAさんは濃厚接触者の濃厚接触者
会社がAさんに対して検査するように、陰性でないとお店には出せないと言っている
しかしAさんこれを拒否
検査代がかかるからと
Aさんの旦那さんも検査していないらしい、まあ在宅だしね
これで上司が困ってたけど
検査費用を会社が負担するならAさんは検査すべきな気がするけど自己負担なら拒否権あるんじゃ?
時給の何倍もの検査費用払う義務あるんだろうか?
私の夫も満員電車で都内通勤だし明日は我が身だから気になる
一般的にはどうなんでしょうか?
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
私は4人目を妊娠中なんだが、突然、義両親と同居の義兄嫁さんが「お腹の子をくれ」と言い出した。さらに、とんでもない計画を披露されて!?
バイト先での飲み会の様子を撮った写メを彼氏に勝手に消されてた。他にもバイト先や学校でふざけて撮った異性の写メや画像が・・・
「家計の支払いはほぼクレカにしてる」と話をしてた時に、兄嫁「カード払いって借金でしょ?俺くんはそんなにお金ないの?」俺「お金ないんじゃな...
ウェディングケーキをどうしても3段にしたかったが、予算内だと厳しいので地味でも極力可愛いデザインを探し係に伝えたら「いけます!」と言われ大喜び → しかし、当日まさかの事態に
不倫した旦那が子どもを残して出て行った。3ヶ月後…夫からクソすぎる要求してきた。
今年の新入社員がさっそくトラブル起こした勘弁してくれ。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
彼女の父に茶をかけられ「娘はやらん!」と拒絶された俺がブチ切れたら予想外の反応が…
23時にチャイムが鳴った「○○A子の父親です」中学時代付き合ってた子で、高校になってから自然消滅で別れた女の子の名前だった。何かあったのかと思ってカギ外して扉を開けたら・・・
同僚の成績が上がってるんだが、会社を出た途端にボヤァって存在感が薄れて無表情になる。 心配して家まで付いて行ったときに衝撃的な事を知ってしまった・・・
私は4人目を妊娠中なんだが、突然、義両親と同居の義兄嫁さんが「お腹の子をくれ」と言い出した。さらに、とんでもない計画を披露されて!?
バイト先での飲み会の様子を撮った写メを彼氏に勝手に消されてた。他にもバイト先や学校でふざけて撮った異性の写メや画像が・・・
義兄が義実家を建て直して同居後、義父タヒ亡。義母の面倒を見る約束で旦那は相続放棄し、義実家の土地は義母と義兄の物に。だが義兄が事故で亡くなり・・・
44: 名無しの王国 20/12/06(日)04:30:23 ID:pL.d2.L4
>>43
うちならAさんパターンは8日間の自宅待機だな
うちも接客業だから念のためって感じ
まあまだコロナは分からんこと多いし会社によってルールは違うだろうね
うちならAさんパターンは8日間の自宅待機だな
うちも接客業だから念のためって感じ
まあまだコロナは分からんこと多いし会社によってルールは違うだろうね
45: 名無しの王国 20/12/06(日)06:46:37 ID:p5.de.L1
>>43
まずはA夫が保健所から濃厚接触者と判断されているのかが大事
同室にいても常にマスクしてるとか食事を共にしていないなら濃厚接触者と判断されることはまあ無い
また濃厚接触者というのなら検査を受けているはず
在宅ワークになってるのは会社が先手を打って念のためということなら
A夫は濃厚接触者ではないしもちろんAさんも違うという事になる
なのでAさんに自費で検査受けさせたり無給で休ませるのはダメだと思う
ただ私がAさんなら検査費用は2000円ぐらいだから保健所に言われてないけど危ういなと思うなら
A夫に検査受けてもらって安心したい
69: 名無しの王国 20/12/06(日)17:37:07 ID:WL.q6.L1
>>44
うちも「家族が陽性なら2週間自宅待機」というルールはあるんですが、検査云々については決まっていないみたいで。
実際Aさんが2週間自宅待機になると業務に支障があるから上司が困ってるんだろうなと想像してます。
うちも「家族が陽性なら2週間自宅待機」というルールはあるんですが、検査云々については決まっていないみたいで。
実際Aさんが2週間自宅待機になると業務に支障があるから上司が困ってるんだろうなと想像してます。
69: 名無しの王国 20/12/06(日)17:37:07 ID:WL.q6.L1
>>45
濃厚接触者にもきちんとした定義あるんですね、知りませんでした。
2000円というのは濃厚接触者と認定された場合の値段でしょうか?
Aさんに聞いたときは私たちの時給の10倍近い値段だったし実際ぐぐっても同等~以上の値段が出てくるので自己負担はちょっとなあ、と思ってました。
自治体によっても違うのかな。
調べなおしてみます。
濃厚接触者にもきちんとした定義あるんですね、知りませんでした。
2000円というのは濃厚接触者と認定された場合の値段でしょうか?
Aさんに聞いたときは私たちの時給の10倍近い値段だったし実際ぐぐっても同等~以上の値段が出てくるので自己負担はちょっとなあ、と思ってました。
自治体によっても違うのかな。
調べなおしてみます。
72: 名無しの王国 20/12/06(日)20:26:17 ID:p5.de.L1
>>69
濃厚接触者の定義は知らないけど、感染者が出た事業所で聞いた話
2000円は濃厚接触者じゃないが近所の開業医で家族が実際払った金額
ただよく考えたら疑う症状がある場合の必要な検査の場合は保険が効くけど
症状が無いのに受ける検査では保険が効かないかもしれない
2000円には初診料や胃腸薬の費用も含まれてる(実際は胃腸炎で高熱が出た)
発熱している家族がいる場合、それぞれの所属先の規定に従うと全員自宅待機だったので数日で済んで助かった
もちろん結果が出るまで自宅内で隔離してた
濃厚接触者の定義は知らないけど、感染者が出た事業所で聞いた話
2000円は濃厚接触者じゃないが近所の開業医で家族が実際払った金額
ただよく考えたら疑う症状がある場合の必要な検査の場合は保険が効くけど
症状が無いのに受ける検査では保険が効かないかもしれない
2000円には初診料や胃腸薬の費用も含まれてる(実際は胃腸炎で高熱が出た)
発熱している家族がいる場合、それぞれの所属先の規定に従うと全員自宅待機だったので数日で済んで助かった
もちろん結果が出るまで自宅内で隔離してた
95: 名無しの王国 20/12/07(月)13:41:45 ID:gJ.3i.L3
>>72の内容だと初診料+診察料+薬代で2000円
コロナウイルスの検査料は無償(発熱によるコロナ疑いとして医師判断で検査した為)
自費でする場合は高額だから無理だけど無償だったら検査したいなら
・コロナ検査をしてる病院を探す(おググり下さい)
・咳とか倦怠感とか怠いとか下痢してるとかで受診
・旦那さんの職場でコロナ陽性者が出たことを伝える
※間違っても旦那さんが濃厚接触者とは言わない
で医師の判断を仰ぐ方法がある
もしあなたがAさんに上記を伝える場合
・医師によって無償でしてくれる場合と「心配なら自費で検査しますか?」てなる場合があること
・どちらの結果になっても初診料と診察料と薬が出たら薬代は自腹になること
をくれぐれもしつこく伝えて下さい
※無償検査強要=税金の無駄遣いを強要することです
因みにAさんの旦那さんが単なる在宅勤務で検査してないのなら濃厚接触者ではありません
濃厚接触者の場合は必ず無償で検査します
Aさんの旦那さんは単なる接触者または職場でコロナ陽性者が出たから在宅勤務に切り替わってるだけ(接触者でさえない)です
この記事へのコメント