夫は幼い頃に両親をなくして奨学金借りての高卒だったが、就活時期にリーマンでワープア
更に面倒を見てくれていた祖父母が同時期に要介護になりまともに働けずにかなり貧しい生活してた
私は国立四大卒だけど2011年卒&家が貧しく高校から奨学金借りてたのでやはりワープア
さらに同年私の祖父の認知症が酷くなり母が介護のために離職
私の内定が決まった直後父が若年性アルツハイマーと診断
私はろくに働けず離職して夜間アルバイトしながら母と交代で二人の介護地獄
家の貯金は介護生活で4年で溶けて消えたけど、その後も生活保護も認められなかった
結婚も出産も夢のまた夢だけど、夫も私も周りから
「何も準備をしてこなかった親を恨め」「奨学金借りたのは自己責任」「不景気でも就職できるだけの能力がないやつが悪い」
等などそんな言葉をもらい続けた
役所にも何度も助けを求めたけど母と私という介護者がいるからと助けてもらえなかったし
夫も夫が介護者認定されてたのと老老介護がまだ成り立ってるからって後回しで家族から捨てられた独居老人最優先
生活保護も私と母がアルバイトで働いて稼いだ月16万の世帯収入と祖父の年金でギリギリ対象外だった
まぁ私も夫も地べた這いずりまわって20代を過ごし、なんとかのし上がって
現在介護問題も半分解決して奨学金も返済を終えて二人で手取り年収1000万までになった
新居も建てて好きなだけ自分たちにお金をかけて生活してる
そしたら今度は周りから子供を産まないなんてどったらこったら言われる
あんたたちみたいなお金に余裕の有る夫婦が子供産まないから少子高齢化が進むんだとか
あんたたちみたいな将来世代のお荷物のせいで子どもたちが将来に不安しか抱けない未来になるんだとか
まぁ、知ったこっちゃない
夫は両親タヒんだ時点で未来の希望何それうまいの状態だったし
私は大学時代からの祖父の介護生活と地獄の就活でとうに未来への希望など消え失せたわ
子供を産まなきゃ日本衰退って、するならすればいいんじゃないの
自己責任でその時生きてる人たちがなんとかするんじゃないの
私も夫も長生きしたいわけでもないし、老後が安泰なんてそもそもこれっぽっちもおもっちゃいない
働けなくなったらタヒぬだけだと思ってる
私も夫も元々はそういう生活してたわけだしね
たまに生活保護の人が菓子パン買って食べてお金ないとか言ってる番組みるけど
私と夫はそれさえ買えなくて一時期皮と骨だけのガリガリだった
結婚したときの夫婦の体重合わせてちょっとふくよかな成人男性一人分しかなかったし
そんな生活だったからそもそも私子供産める機能が弱ってるっぽいし産め産め言われても治療する気ないわ
そもそも介護地獄味わったことのある二人が子供産むわけないじゃんっていう
なんで地獄の連鎖を繋げなきゃならんのよ
私らに自己責任自己責任言って不景気も介護も押し付けてきたんだから少子高齢化も私ら小梨のせいにすんな
全部の責任はその時代を生きる子どもたちに帰結させろ
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
産まれてずっと生き別れだった父が結婚式に出てくれることになった。結婚式直前のある日、結婚式のことで父が母に電話をかけたが、母の余計なひと言で2人は喧嘩→父が激怒して!?
義兄は義弟の学費援助したり、優しい家族思いの人だと思ってた。だが義兄嫁の話を聞くと、実はトメが義兄にたかりまくっていて→それを見て調子に乗った義弟と義弟嫁も・・・
山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
義弟子とうちの子は同じ学校。突然うちの下の子が半泣きで帰ってきて、手には給食エプロン「1年×組、義弟の名字」が書いてあった→意味がわからないので、義弟嫁に電話してみると!?
【修羅場】 妊娠中の嫁の代わりに義母が・・・罪悪感がヤバい理由がコレwwww
義兄夫婦がマンション買った時、私の地元だったので立地について尋ねられた「マンション前の大通りにムクドリの大群が集まって糞の雨、それ以外は良い所」と答え、義兄夫婦はそこを購入したが・・・
親戚のお婆さんが老人ホームに入居する事になったので、お手伝いに行った。その親戚の家に停めていた私の車の鍵を弟に壊されて、中身を盗まれたので実家に「アイツを処分しろ」と父親に迫ったら・・・
少し前に転職して来て入った人がもう辞めそう。。。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
俺『生活保護受けたい!』役所「OK」→俺『わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれてタダ飯食えるなんてなんて最高www』→だがしかし・・...
ウトメはヘソクリを冷蔵庫に隠してたらしく、義兄嫁がくすねようとした。だが冷蔵庫にあった塩辛で手が汚れたので、手を洗っているとトメが帰ってきて…苛立った義兄嫁が!?
フランダースの犬を視聴中の俺を見て笑った彼女に冷めてしまった。11歳下の子だったんだけど何か感性が違ったというか…
子供を産んでもヒキニートになったら意味ないどころじゃないからね
ご夫婦が幸せに暮らせるのが一番だよ
確かにそう
幸福なのが大切だよ
2011年卒のあなたが10年で奨学金返済して家まで建てて旦那さんと合わせて手取り年収1000万か…
私も同世代だけど奨学金返済すら終わってない人も多いだろうにすごいねーよく頑張ったねー(白目)
>>484
ありがとう
私もそう思うよ
私の家系には自称自由人の伯父がいて、その人が高校卒業と同時に有名人になると家のタンス貯金持ち逃げし
バブルが弾けた頃にだまされて借金こさえて帰ってきて貧困の連鎖が始まった
夫は弟が美人局に引っかかって女に貢いだ金を祖父母が返済して生活が困窮
伯父はいまだに自由人気取りでその日ぐらししてて介護なんか手伝ったこともないし、お金はむしろたかりにくる
夫の弟は汗水垂らして働く私達を馬鹿にして女性のヒモになってるけど、正直いつ捨てられるのか
子供産んだって幸せになれるとは限らないし、その子供が不幸を生み出す根本原因になることもあるし
苦労して歪んだ私と夫がまともな子育てできるとは思えないし、子供は自己責任で責任とれる範疇を超えてるから責任とれないことはしない
子育ては普通の家庭で普通に育った選ばれし民たちに頑張ってもらうしかない
>>487
家は借金を先に返せばローン組めるし、公立高校と国立大学の奨学金なんてたかがしれてる
介護無くなった分夜も働いてその分のお金回せば余裕
そもそも私と夫は娯楽がよくわからなくて結婚してもお金使わなさ過ぎて
毎月20万ずつお金が溜まってたからそれを全部奨学金の返済にあてただけだよ
生活はタヒんでたけど、私達は頑張ったわけじゃなくてそういう生活しか知らなかっただけ
私や夫のように奨学金返して家建てたいなら、家賃2万のボロ小屋に住んで携帯はガラケーのままで電話機能のみ
食事は1日1食でその食事もスーパーの半額になった食材使って出汁と味噌だけかけて食べる
主な家電は洗濯機と電子レンジ、小さな冷蔵庫、全部リサイクルセンターから担いで持った帰った貰い物
冷蔵庫小さいから野菜は漬物にして保管
土日は家でタヒんだように寝る
今は楽天モバイルとかあるし、こんな生活でよければスマホ持ってても20代で余裕で返して家建てられると思うよ
いくら奨学金返して家を建てても心がぶっ壊れるからおすすめはしない
人間は苦労したらしただけ立派になるんじゃなくて歪んで壊れるから
皆より先に子育て終了世代の生活になっただけだし
育児の代わりに合わせて4人分介護してるから
人間のお守りなんてもうお腹いっぱいだっつーのよね
子供産めとか無責任な謎正義を押し付ける輩の家なんか
放置子に狙われて地味に家を荒らされる呪いをかけとくわ
この記事へのコメント