250: 名無しの王国 21/04/07(水)07:38:54 ID:RU.gt.L1
転職して半年、同じ課の同僚に悪意を向けられてる
〇〇さんが誰かと一緒にお昼食べてるなんて珍しいですねw
(課長の前で)〇〇さんこの前お客さんにめちゃくちゃ怒られてましたよねw
↑こちらが悪くないどうすることもできない商品特性に関するクレーム
(会議で大人数の前で)特に〇〇さんは慌ててミスしたり時間忘れたりしないようにしてくださいね
↑そんな事実はない
(担当案件の打ち合わせで)〇〇さんは今いっぱいいっぱいだから欠席でも構わないですよ、こちらでやっておきますよ
周りには自分ができなくて焦ってる〇〇さんのフォローをしてる体で
こちらの悪口を交えながら上司に報告してるようです
上司や先輩にも相談しましたが、彼も頑張ってるんだよ、〇〇さんは気にしすぎだよと言われて終わりました
気にしないようにしても仕事上毎日絡みはあり、毎日そんな感じで嫌味を言われます
傷つくなと言われても、高いところで本能的に足がすくんで恐怖を感じるのと一緒で
悪意を向けられて気にしないことは無理だなとここ1ヶ月で悟りました
毎日会社に行くのが憂鬱です
何かアドバイスもらえたら嬉しいです
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
産まれてずっと生き別れだった父が結婚式に出てくれることになった。結婚式直前のある日、結婚式のことで父が母に電話をかけたが、母の余計なひと言で2人は喧嘩→父が激怒して!?
義兄は義弟の学費援助したり、優しい家族思いの人だと思ってた。だが義兄嫁の話を聞くと、実はトメが義兄にたかりまくっていて→それを見て調子に乗った義弟と義弟嫁も・・・
山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
義弟子とうちの子は同じ学校。突然うちの下の子が半泣きで帰ってきて、手には給食エプロン「1年×組、義弟の名字」が書いてあった→意味がわからないので、義弟嫁に電話してみると!?
【修羅場】 妊娠中の嫁の代わりに義母が・・・罪悪感がヤバい理由がコレwwww
義兄夫婦がマンション買った時、私の地元だったので立地について尋ねられた「マンション前の大通りにムクドリの大群が集まって糞の雨、それ以外は良い所」と答え、義兄夫婦はそこを購入したが・・・
親戚のお婆さんが老人ホームに入居する事になったので、お手伝いに行った。その親戚の家に停めていた私の車の鍵を弟に壊されて、中身を盗まれたので実家に「アイツを処分しろ」と父親に迫ったら・・・
少し前に転職して来て入った人がもう辞めそう。。。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
俺『生活保護受けたい!』役所「OK」→俺『わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれてタダ飯食えるなんてなんて最高www』→だがしかし・・...
ウトメはヘソクリを冷蔵庫に隠してたらしく、義兄嫁がくすねようとした。だが冷蔵庫にあった塩辛で手が汚れたので、手を洗っているとトメが帰ってきて…苛立った義兄嫁が!?
フランダースの犬を視聴中の俺を見て笑った彼女に冷めてしまった。11歳下の子だったんだけど何か感性が違ったというか…
251: 名無しの王国 21/04/07(水)07:49:58 ID:KC.ec.L1
>>250
相手は新人潰しをしてるだけ
相談しても相手の方が有利だろうから、証拠だけ残しつつ相手からの嫌がらせが原因で辞めます、損害賠償も検討してますと動くべき
相手は新人潰しをしてるだけ
相談しても相手の方が有利だろうから、証拠だけ残しつつ相手からの嫌がらせが原因で辞めます、損害賠償も検討してますと動くべき
252: 名無しの王国 21/04/07(水)07:59:22 ID:wN.gt.L1
>>251
相談しても相手の方が有利というのは本当に実感しました
上司さんや先輩さんからみて自分が至らない点を率直に教えて欲しいです、改善したいですと伝えても
〇〇さんも頑張ってるから大丈夫だよ、彼のことは気にしないでと言われて終わるだけですが
相手と上司や先輩も信頼関係があって、これ以上突っ込んだら相手側に着くのがよくわかる感じでした
確かに、いつでもその手が出せるように記録を取っておこうと思います
準備をすることである程度精神安定に繋がるかもしれません
本当はそんなストレスがなくなるのがいいのですが、どうしたら覆せるのか全くわからなくて
ありがとうございました
相談しても相手の方が有利というのは本当に実感しました
上司さんや先輩さんからみて自分が至らない点を率直に教えて欲しいです、改善したいですと伝えても
〇〇さんも頑張ってるから大丈夫だよ、彼のことは気にしないでと言われて終わるだけですが
相手と上司や先輩も信頼関係があって、これ以上突っ込んだら相手側に着くのがよくわかる感じでした
確かに、いつでもその手が出せるように記録を取っておこうと思います
準備をすることである程度精神安定に繋がるかもしれません
本当はそんなストレスがなくなるのがいいのですが、どうしたら覆せるのか全くわからなくて
ありがとうございました
253: 名無しの王国 21/04/07(水)08:15:54 ID:mQ.1i.L1
>>250
ハラスメントから身を守る方法として有効なのは録音と聞いた
あとはおうむ返し
「そんなことありません!」って言うよりも「特に慌ててミスしたり時間忘れたりしたのは具体的にいつですか?」返答もおうむ返しで例えばいつもそんな感じとか言われたら「いつもとは直近はいつですか?」とか
「今いっぱいいっぱいだから欠席でも構わないですよと思われるのはなぜですか?」「私だけなのはなぜですか?」とめんどくさいにはめんどくさい返答をしておくといいと思う
言い返さないからなめられる場合が多いと思うけど、感情的に言い返すと角がたったり回りの心証も悪くなるから
最悪アホなフリでもしながら「今いっぱいいっぱいだから欠席でも構わないんですか?ホントにぃ?」とかでもいいと思う
まともでないやつの相手をまともにする必要はないよ
ハラスメントから身を守る方法として有効なのは録音と聞いた
あとはおうむ返し
「そんなことありません!」って言うよりも「特に慌ててミスしたり時間忘れたりしたのは具体的にいつですか?」返答もおうむ返しで例えばいつもそんな感じとか言われたら「いつもとは直近はいつですか?」とか
「今いっぱいいっぱいだから欠席でも構わないですよと思われるのはなぜですか?」「私だけなのはなぜですか?」とめんどくさいにはめんどくさい返答をしておくといいと思う
言い返さないからなめられる場合が多いと思うけど、感情的に言い返すと角がたったり回りの心証も悪くなるから
最悪アホなフリでもしながら「今いっぱいいっぱいだから欠席でも構わないんですか?ホントにぃ?」とかでもいいと思う
まともでないやつの相手をまともにする必要はないよ
この記事へのコメント
耐えてそいつ以上に使える人材になるかもしくはすぐ逃げるのがよろし。
現時点で会社にとって有益なのはそいつなので性格とかはどうでも良いのよ。誰もアナタを庇っちゃくれないよ。学校じゃないんだから。
人間には人間の対応を、豚には豚の対応をすべきやな