102: 名無しの王国 21/06/25(金)00:08:53 ID:pY.uk.L1
友達に頼まれて会った男、一周回って面白いぐらい不快だった
鼻マスク
やたら近い距離感と話すたびに近づけてくる顔
最寄駅レベルで住んでる場所を詮索する
酒を飲まないことをしつこくいじる
自分の個人情報はぼかすし話さない
面と向かって私が変わってる、変な人と言い放つ
音楽活動やってるから相手がどんな人間かは一目でわかる、私とは趣味が合わないと思ったとのこと
ご自慢の音楽活動がどんな高尚なものかは知らないし私は音楽はやってないけど、私があなたのことが嫌いなことだけは一眼で理解したよ
他人の性格を一目で理解した気になる傲慢さが無理すぎて30分で帰ったけどなんだあれ
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
嫁「なんでトンカツの衣剥がしてるの!?」俺「だって太るし…」嫁「もういい!!自分のご飯くらい自分で作ってよ!!」← マジで困る・・・
キャンディキャンディ数巻だけ残ってたけどおもしろいよね。
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←うちは今夜から私実家に行くが、伝えるか悩む・・・
楽天から突然の連絡。楽天「不審な利用履歴があったのでクレカを停止した」→不正利用の内容に震えた...
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←う...
転勤先の空気が夫に合わなかった。夫の仕事は、潰しがきかない業種で会社にしがみつこうとしてストレス解消のため酒に逃げた。一日ビール2~3本だったが、隠れ酒するようになっていて!?
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
今まで一緒に食事をした人たちの中で、ダントツ一位に入るのマナーの悪さだった彼。どれか一つとか二つなら我慢できただろうが・・・
住んでるマンションで、子供居る家庭が勝手に盛り上がって管理人や組合通さず勝手にハロウィン始めてた。いきなり「お菓子下さい」って来られても龍角散ぐらいしかないので、断ると!?
住んでるマンションで、子供居る家庭が勝手に盛り上がって管理人や組合通さず勝手にハロウィン始めてた。いきなり「お菓子下さい」って来られても龍角散ぐらいしかないので、断ると!?
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
バイト先の人妻に『綺麗ですね』と言い続けた結果こうなったwwwwwwww
103: 名無しの王国 21/06/25(金)00:37:30 ID:HT.vm.L1
>>102
その友達も含めて充分気を付けてな
言葉は悪いけど貴女を犠牲にしようとというだけだからね
それ、友達なんかじゃないよ
貴女がその男に何かされても裏で笑ってるかもしれないよ
その男もそうだし関わりを絶って身を守ってな
その友達も含めて充分気を付けてな
言葉は悪いけど貴女を犠牲にしようとというだけだからね
それ、友達なんかじゃないよ
貴女がその男に何かされても裏で笑ってるかもしれないよ
その男もそうだし関わりを絶って身を守ってな
104: 名無しの王国 21/06/25(金)02:19:25 ID:pY.uk.L1
>>103
人と会うからってちょっと気合い入れて化粧して出かけてってこれだったから本当に萎えてたけどちょっと元気出た、ありがとう
結局駅は教えてないし、友達とも徐々にFOするつもり
人と会うからってちょっと気合い入れて化粧して出かけてってこれだったから本当に萎えてたけどちょっと元気出た、ありがとう
結局駅は教えてないし、友達とも徐々にFOするつもり
105: 名無しの王国 21/06/25(金)02:50:28 ID:HT.vm.L1
>>104
こちらこそありがとう
まともな人はいるし、また会えるから
そんな奴らに苦しめられなさんなよ
今回はちょっと嫌な思いだけど、勉強になったとでも思えば良いのではないかと思います
ただし、そういうことがあったなら身の安全、友達関連には充分に気をつけてね
これからは人との出逢いも含めて良い事がありますように
106: 名無しの王国 21/06/25(金)06:21:31 ID:sC.ag.L1
>>104
その友達だったモノからの情報漏洩には十分注意してね
その友達だったモノからの情報漏洩には十分注意してね
この記事へのコメント