夫の妹(だけど私より年上で独身)コトメがメンヘラになって退職。
まあこんな世の中だし、それは仕方ないと思っている。
いつもすごく頑張ってお仕事していたし、病気が治るまでゆっくり休養して欲しい。
私も夫も、できる範囲で手伝いにいくぶんには問題ない。
(遠距離だからできることにも限りがあるけど)
そんな中、ウトの還暦のお祝いがあって、呼ばれたので家族みんなで行った。
そしたらお祝いモードで楽しく話してるときに、突然コトメがシクシク泣き出して、
「私が結婚してないの知ってて、お兄ちゃんは家族を連れてきた」
「○ちゃん(私)は私より年下の癖に、私より早く結婚して子供産んで、今までずっと
非常識で気が利かない子だと思って過ごしている。目障り」
「オマケに専業主婦なんてしてて、世の中の底辺(原文ママ)なんだから、私に対して遠慮して生きていくべきなのに」
みたいなことを延々と言われた。
実際、結婚前に夫の家に夫と挨拶に行ったとき、
コトメが未婚だったので、結婚は少し待とうか、という話になってた。
ただ、そのときは「コトメが後半年で嫁に行くことになってるので、1年くらい待って欲しい」
と言うことだった。
で、半年待ってもコトメは結婚せず。1年待ってもさらに半年待っても…だった。
ウトメからも「コトメちゃんのことはもういいから、あなたたち結婚したら?」
と言われたんで、式を挙げた。
今更言われても困る。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
娘がそんな暴言吐いておいて
ウトメはスルーなのかな?
メンヘラだから腫れ物触る感じなのだろうか
どっちにしろ行かなくていいよね、そんなところ
>>123
メンヘラ経験あるからコトメさんが発作みたいに自分の現状が惨めになって泣き出してしまうのはわかるが、それが自宅でおこったなら自分の部屋に引っ込んで休むこともできるだろうに。
もしかして123子にみんな関心が集まってたときで、それがスイッチとなって普段から感じていた嫉妬心が形になってしまったのかな。
お祝いを延期しても「私のせいで」みたいに悪くとりそうだし。
まあ、部屋に引っ込んだところで
「いきなり泣き出して部屋にこもってしまった」
て書かれるだけだろうけどねぇ。
そもそもメンヘラってものは被害妄想が強くなりがちだから
近寄らないのが一番いいんだよね。
反論すれば病気が酷くなるし。
家族引き連れてくんなって言われたんだし
次からは何があっても夫一人で参上すればいいとおもう。
ウトメに用があれば外で会うしかないわ。
元もとの性格じゃないのなら、治ったとき全く覚えてないか、
過去の恥ずかしさに頭抱えて転げ回るかするだろうw
>>128
次から夫だけ派遣すれば、
「嫁子さんは私のことを避けてる、嫌ってるんだ」という方向に発動するw
外で会えば「みんな私のことをハブにしてる」とかね・・・
もうそういうのは、病気だと思って自分たちが行動を変える必要は何もないと
思うんだわ。変えたところでよくなるわけでもないし。
これはもう、実際の実感からそう思う。
子供の教育にも悪そうだし。
後になってウトメに何か言われても黙らせ易いし。
そもそもメンヘラヒキニートの時点でおまえの方が社会の底辺だって感じだよねぇ。
>>123です。
コトメちゃんは退職したけど、自分の貯金と失業保険で生活できてる。
だから自分のお金で生活してない専業の私を貶すのかも。
言い訳にならないけどね。
きっと私たちが何しても文句言ってくるから、
こっちもコトメのことは気にせずに好きにやっていくよ。
病気が進んでしまって危害を加えてくるとか、
子供に暴言吐くとかには気をつける。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
>>131
コトメメンヘラでしょ?
おそらくその態度からすると鬱では。
鬱病患者には、箸が落ちても惨めで号泣しちゃう時期があるから
そうなっても深く考えずに遠ざかるのが吉。
他者との関係が0か100かになる場合も多いので
(100関わってくれない人は0と同じ!な感じに)
没交渉になることをオススメしたい。
弟結婚するなってことだったの?
義両親も同じような考え…?それってすごいね。
いや、コトメは旦那の妹って書いてあるよ。
立場的には>>123の方が(義)姉なんだけど、年下ってことだろ?
半年後に結婚が決まってた(嘘だったみたいだけど)って義両親にコトメが話してたなら、
「ちょっと待って」って言うのもわからなくもない。
最初から嘘だったのか?
元から私が私がの人だったんでしょ、結局のところ。
兄の彼女である年下の女より先に、っていう感じ?
自分はダメになった結婚を兄は無事に済ませ、子供もできてとっても幸せ。
おまけに嫁は自分より若く、仕事をしなくても暮らせる。
私と来たら…と悶々。
かなり根深そう。
コトメの結婚話とやらがどこまで進んでたのかね。
時間稼ぎして婚活したけど相手が見つからずってとこじゃない?
この記事へのコメント