706: 名無しの王国 22/03/15 22:34:17 ID:pN.yb.L1
職場の人間関係で胃が痛い。
性格はいいんだけど、発達障害持ちで仕事を任せるとなにか一つは些細なミスをしでかす新人がいる。
手帳持ってて、本人的には頑張ってるのはわかるんだけど、実際仕事一緒にやると確かにかなりイライラするし、関わりたくないなって思う気持ちもある。
その新人を見下して嫌ってる後輩が、新人が挨拶しようが何しようが無視するんだよね。
挨拶無視するだけなら他にもそういう人がいるし、そういう人なんだな、で片付ければ仕事上問題ないんだけど、
仕事に必要なことを新人が話しかけても無視するんだよね。
新人は悩んだ末に、返事がなくても仕事で必要なことをしっかり伝えて、メモも残すってことをやったんだけど、
後輩がそれを「無礼なやつだ」とみんなの前で怒鳴りつけて怒ったんだよね。
いや、お前も無礼やん。
後輩と言っても年上で、もう30半ば超える大人なのに、嫌いだからって仕事で必要な伝達無視する?
人前で怒鳴りつける?
しかも、無視されてる場面多くの人が何度も見かけたけど、そのときの新人の声掛けは全然無礼でもなんともなかったよ。
嫌いでも仕事する上では意思疎通するよね・・・お金もらって働いてるんだしさ・・・。
後輩に新人への教育任せたかったのに、こんな調子だから無理になった。
イライラするのも嫌いなのも理解はできるよ。優しくしろとも言わない。合わないなら最低限のやり取りだけでいい。新人は別に人に依存するような人でもない。
それなのに無視なんて幼稚なことする?
この先もずっと一緒に仕事していくのに、なんで関係悪くするような行動をガンガンやるのか理解できない。
こういう後輩って、何考えてこんな行動とるのかな。
性格はいいんだけど、発達障害持ちで仕事を任せるとなにか一つは些細なミスをしでかす新人がいる。
手帳持ってて、本人的には頑張ってるのはわかるんだけど、実際仕事一緒にやると確かにかなりイライラするし、関わりたくないなって思う気持ちもある。
その新人を見下して嫌ってる後輩が、新人が挨拶しようが何しようが無視するんだよね。
挨拶無視するだけなら他にもそういう人がいるし、そういう人なんだな、で片付ければ仕事上問題ないんだけど、
仕事に必要なことを新人が話しかけても無視するんだよね。
新人は悩んだ末に、返事がなくても仕事で必要なことをしっかり伝えて、メモも残すってことをやったんだけど、
後輩がそれを「無礼なやつだ」とみんなの前で怒鳴りつけて怒ったんだよね。
いや、お前も無礼やん。
後輩と言っても年上で、もう30半ば超える大人なのに、嫌いだからって仕事で必要な伝達無視する?
人前で怒鳴りつける?
しかも、無視されてる場面多くの人が何度も見かけたけど、そのときの新人の声掛けは全然無礼でもなんともなかったよ。
嫌いでも仕事する上では意思疎通するよね・・・お金もらって働いてるんだしさ・・・。
後輩に新人への教育任せたかったのに、こんな調子だから無理になった。
イライラするのも嫌いなのも理解はできるよ。優しくしろとも言わない。合わないなら最低限のやり取りだけでいい。新人は別に人に依存するような人でもない。
それなのに無視なんて幼稚なことする?
この先もずっと一緒に仕事していくのに、なんで関係悪くするような行動をガンガンやるのか理解できない。
こういう後輩って、何考えてこんな行動とるのかな。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義姉夫婦は揃って教職関係ってのもあって、かなり子供を厳しくしつけてた。義妹の結婚式では、義妹が気をきかせて3歳児用の特別食を別料金で用意してくれていて、その旨を伝えていたが!?
彼「風邪で休んでいる助けて」と電話がかかってきたので、お見舞いに行った。私「病院へ行った方がいいよ」彼「薬なんか信用できない」と断固拒否→しかし私の前では!?
義弟はちょっと頼りなくて、義弟嫁から旦那に何度か相談をうけていた。ある日、旦那が困った顔して「こういうメッセージが来たんだけど」と見せてきて・・・
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
義兄嫁は自分の親と同居して介護をしてる。義兄子が介護に励む母親を見て「医者を目指す」と言ったそうで、義兄嫁「私は感動した!」て感じの電話が我が家に来た→そしてなぜかwwwww
彼女に別れを告げた。「私何か悪い事した?」仕方ないのでラブホから彼女が男と出てくる写真を見せた。『仲好さそうだよねぇ。△△さんと』「…ごめん...
義兄夫婦は、子供を甘やかししてる。義両親のお祝いで食事会をした際に、大人の膳の食後の水菓子にイチゴがあった。義兄子は勝手に立ち歩いて「いちごしゅき~」と言いながら!?
20代後半女だが、恋愛したことがない。最近気になる男性ができたが、この年になって恋愛をしようとしているという気恥ずかしさがあって・・・
規則の中で個性出してくるママが苦手。髪は一つ結びでって園に言われたから、そのまま結んで行かせたら他の子は凝った編み込みで・・・
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
女『仕出屋さんの支払いするから5万ください。持ち合わせがなくて』夫「僕が立て替えます!仕出屋を連れてきて」女『私がお預か‥』夫「いや、連れ...
義兄夫婦は、子供を甘やかししてる。義両親のお祝いで食事会をした際に、大人の膳の食後の水菓子にイチゴがあった。義兄子は勝手に立ち歩いて「いちごしゅき~」と言いながら!?
【コンプ】”東京産まれ東京育ち両親の出身は大体僻地~♪ ”と歌う夫。都会の人間は地域差別しない、と言うわけでもない!?
707: 名無しの王国 22/03/15 22:48:53 ID:hS.2f.L1
>>706
「俺はお前のこと嫌うし無視するけど、お前は俺のこと嫌うのも無視する(この場合だと話しかけない)ことも許さないぞ!」
ってことでは?
あとは、「ボクがきらいって言ったらきらいなの!」みたいな幼稚な精神のままとか。
そして、そういう奴に何を言い聞かせても無駄という無理ゲー。
「俺はお前のこと嫌うし無視するけど、お前は俺のこと嫌うのも無視する(この場合だと話しかけない)ことも許さないぞ!」
ってことでは?
あとは、「ボクがきらいって言ったらきらいなの!」みたいな幼稚な精神のままとか。
そして、そういう奴に何を言い聞かせても無駄という無理ゲー。
711: 名無しの王国 22/03/15 23:48:57 ID:2I.rw.L1
>>706
自分の都合の良い考え方を採用する自己中だけだ自己中という自覚がない自己中はそうなりがち。
後輩なのに年上ということはつまり、年下を先輩として立てなければならない職場環境ということ。自己中にはさぞフラストレーションの溜まる日々だったでしょうが
そしてついに萎縮しなくても良い相手が現れたので、溜まっていた自己中が爆発した可能性は高い。
態度を注意されても「俺をイライラさせる相手は悪いヤツなので無視をする」という無視する原因の思想は変わっていないので、出力される結果も変わらない事が予想される。
つまり今回はたまたま手帳持ちの人が相手だったから理由が他人からも分かりやすかったが、新人はたいていミスをするし勝手を分かっていないから、
障害のない単なる新人でも機嫌が悪い時は無視という罰を与えていた可能性はあるってこと。
自覚できればマシになるが
自覚させようと注意しても、注意されてイラつくぜと思った瞬間に、上司だろうがなんだろうが「俺をイライラさせる相手は悪いヤツなので無視をする」回路で思考がスタートするから、とりあえずハイハイ言って流して内心では無視。というパターンにハマりがち。
俺をイライラさせるのが悪い、俺がイライラしないようなきちんとした説明があれば別だけど?とか普通に考えている。
この記事へのコメント
僕はりんご県出身で八戸工業高校→八戸工業大学と進学し2017年4月すけ大都会東京飯田橋のドラクエパクリみでな名前のベンチャーさ就職すたらって大都会人となた だども入社当初すけ嫌味で嫌いな先輩ばいだ
んで新人歓迎会の席でコップ一杯のビールに酔ってしまった僕は酔いの勢いで先輩に喧嘩を売り暴力沙汰で大混乱となてすまた その後僕は会社の会合ば一切呼ばれんようさなた 会社でも必要事項の伝達以外は無視されだ だすけ僕も勝手に休んだり遅刻は当たり前のようさすたらった 業務中でも好きに外出し遊びさ行った んで段々仕事さついていけねぇようさなた2021年になると仕事で重大なミスさ連発しデータ入稿期限も間に合わねぇぐなた 夏前についに退職となた 帰郷する新幹線の窓すけ遠ざかる大都会の風景さ向かって男泣きすたらった んで叫んだ 大都会アイルビーバックと 今でもこたら会社恨んどる すっきりしねぇ
その長文そのまんま後輩に言えよ