712: 名無しの王国 22/03/16 08:56:42 ID:j3.sy.L1
爪水虫だった。足指の皮膚には一切症状ないからずっと気付かず、なんか爪が黄色く濁ってるなって思って皮膚科行ったら、爪水虫だった。
独り暮らしでちょっと潔癖だから朝と夜の1日2回入浴するし、部屋は毎日掃除してるのに。
バスマットも2日に1回洗濯してたし寝具も同じ頻度で洗ってた。
プールやサウナや温泉も、裸足で歩く所を他人と共有するのが嫌で15年近くは行ってない。
結構自他共に認める綺麗好きなはずだったのに、爪水虫だった。
絶望感がすごい。この世の終わりだ。
足のネイルもしてなければ爪は短めにしてしっかり洗いまくっていたのに。
皮膚科の先生はちょっと笑って、運ですよって言ったけど、私のこれほどまでの清潔観念が運に負けたのか。
絶望だ。私は歩く白癬菌女だ。ああ、辛い。
独り暮らしでちょっと潔癖だから朝と夜の1日2回入浴するし、部屋は毎日掃除してるのに。
バスマットも2日に1回洗濯してたし寝具も同じ頻度で洗ってた。
プールやサウナや温泉も、裸足で歩く所を他人と共有するのが嫌で15年近くは行ってない。
結構自他共に認める綺麗好きなはずだったのに、爪水虫だった。
絶望感がすごい。この世の終わりだ。
足のネイルもしてなければ爪は短めにしてしっかり洗いまくっていたのに。
皮膚科の先生はちょっと笑って、運ですよって言ったけど、私のこれほどまでの清潔観念が運に負けたのか。
絶望だ。私は歩く白癬菌女だ。ああ、辛い。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
夫は今まで作業服にスニーカーで通勤20分だったが、異動のためスーツ着用で革靴通勤40分になった。当然だが、革靴で蒸れるので帰宅したら結構匂っていて・・・
私の誕生日に、彼「ここに連れたかったんだ!」と遊園地に来た。行き先も告げずに来たのに、まさかの〇〇だったwwwww
結婚すれば愛情が湧いてくると思っていたが、逆に夫に興味が持てなくなった。情はあるが、一緒にいても幸せじゃない←絶望しているんだが、どうしたらいいんだ・・・
弟嫁「うちの子はあげませんから」とすごまれた。何を言ってるのか分からなかったので、落ち着かせて話を聞いてみたらwwwww
毒親育ちの義兄嫁。うっかり家族や子供の時の思い出話など、少しでも自分に嫌なイメージがあるものを話題にするといきなり不機嫌になって!?
義兄は義弟の学費援助したり、優しい家族思いの人だと思ってた。だが義兄嫁の話を聞くと、実はトメが義兄にたかりまくっていて→それを見て調子に乗った義弟と義弟嫁も・・・
弟がツーリング中に事故にあった。一緒にツーリング中だった弟友人と警察から連絡を受けて両親+私とで大急ぎで病院へ。病院へ行くと、弟友人と警察官+ジャージ姿の男性がいて・・・
混雑した新幹線内でヤンキー座りするDQN。周りの乗客に白い目で見られても全く動じない。俺「立てませんか?」DQN「…」俺「あなたに言ってるんです...
私の娘は生まれつき気が強くて、反抗期は本当に酷かった。私には毎日どころか一日に百回は暴言を吐く。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
ドーナツ屋で。後ろの客(ざわざわ)トメ「?」客「このおばあさんだと思う」店員『おばあさん、あちらのテーブルでお待ち頂けますか?』トメ「え...
義家族はみんな少食で、私の感覚だと3人分くらいの量を6人で食べてる。お寿司の時もそんな感じだったので「手を出しにくいなぁ」と遠慮がちに食べてたら姑が返事に困る発言を…
30過ぎてから、年下に必タヒの尽くしモードで結婚に漕ぎ着けたコトメ。2人で帰省してきた時は、お茶だ茶菓子だと甲斐甲斐しく動き回るが1人の時はwwwww
713: 名無しの王国 22/03/16 09:05:17 ID:j3.sy.L1
>>712
ちなみに爪はちょっとなんとなく黄色く濁っている気がしただけで、爪の周りにも変化は無く普通の皮膚、ささくれや固くもなってなかった。
ただなんとなく濁っているような気がした。
皮膚科の先生には、よくこの段階でおや?と思ったね、と褒め?られた。すごいよ、って。
いや全然嬉しくない。絶望ですよ。
何がいけなかったんだろうか。バスマットを毎日洗っていなかったから?
爪洗いブラシを何回か浴室に置きっぱなしにして、乾燥させなかったから?でもちゃんと買い換えてたよ。
脂足ではない。指と指の間が常に開いてる、サラサラ足なのに。
高温多湿を好む白癬菌にとっては住みにくい場所だったはずなのに。
くそう。腹が立つ。忌々しい。カビのクソやろう。
爪水虫は完全完治まで年がかりだそうだ。
私はいつ完治するやも知れないクソカビ野郎と、これから寝起きを共にし、寄り添っていかなくてはならないのか。
くそう。やっぱりの世の終わりだ。
ちなみに爪はちょっとなんとなく黄色く濁っている気がしただけで、爪の周りにも変化は無く普通の皮膚、ささくれや固くもなってなかった。
ただなんとなく濁っているような気がした。
皮膚科の先生には、よくこの段階でおや?と思ったね、と褒め?られた。すごいよ、って。
いや全然嬉しくない。絶望ですよ。
何がいけなかったんだろうか。バスマットを毎日洗っていなかったから?
爪洗いブラシを何回か浴室に置きっぱなしにして、乾燥させなかったから?でもちゃんと買い換えてたよ。
脂足ではない。指と指の間が常に開いてる、サラサラ足なのに。
高温多湿を好む白癬菌にとっては住みにくい場所だったはずなのに。
くそう。腹が立つ。忌々しい。カビのクソやろう。
爪水虫は完全完治まで年がかりだそうだ。
私はいつ完治するやも知れないクソカビ野郎と、これから寝起きを共にし、寄り添っていかなくてはならないのか。
くそう。やっぱりの世の終わりだ。
714: 名無しの王国 22/03/16 11:44:40 ID:vE.1g.L1
>>713
逆に爪洗いブラシで傷が付いて靴から感染したかもしれんし、元々保菌してて免疫低下で発症したかもしれんし、考えだしたらキリがない。
爪水虫なら検査問題なきゃ3~6ヶ月の投薬治療で完治可能なんだから、飲み薬で治してくれる所行けばいいんだし絶望する程じゃないだろw
逆に爪洗いブラシで傷が付いて靴から感染したかもしれんし、元々保菌してて免疫低下で発症したかもしれんし、考えだしたらキリがない。
爪水虫なら検査問題なきゃ3~6ヶ月の投薬治療で完治可能なんだから、飲み薬で治してくれる所行けばいいんだし絶望する程じゃないだろw
715: 名無しの王国 22/03/16 12:07:11 ID:yd.mw.L1
>>713
爪水虫だってわかってるのに市販の塗り薬でなんとかしようとする人に比べたらそりゃ褒められる
爪水虫だってわかってるのに市販の塗り薬でなんとかしようとする人に比べたらそりゃ褒められる
727: 名無しの王国 22/03/16 22:40:28 ID:j3.wt.L1
>>714
飲み薬ももちろん飲んでるけど、いや、絶望だよこれは。
なんちゃって勝手潔癖症なのに、爪水虫て…
水虫自体ウワッて感じなのに、爪の内側に入り込むタイプの水虫て…
飲み薬ももちろん飲んでるけど、いや、絶望だよこれは。
なんちゃって勝手潔癖症なのに、爪水虫て…
水虫自体ウワッて感じなのに、爪の内側に入り込むタイプの水虫て…
この記事へのコメント