614: 名無しの王国 22/08/27(土) 13:39:24 ID:74.yw.L1
障害者採用の求人を見て今の会社に就職したんだが業務内容が求人に書かれてたものと違った。
書かれていた業務よりハードだったとかではなくその真逆で、会社に所属していればいいので何も仕事しなくていいですとか、出社すらしなくていいですとのこと。会ったことないが他の障害者の人も同じこと言われたらしい。
仲介してくれた就労移行支援事務所や両親に相談したけど、ルールに違反してるのは確かだがこんな好条件でお前を雇ってくれるところなんてない(正直私は自他ともに認める無能)から絶対に文句言うなと言われた。
私は不満でも他の障害者の人がそれを喜んで受け入れてるかもしれないからその人たちを困らせるようなことをしてはいけないとか、全国ネットでCMも出してる大企業だから私しか困っていないルール違反で大勢に迷惑かけるのかとか。
給料は普通の障害者枠以上に貰えてるけど、仕事させてください言い出そうにも私は無能だって事実がもどかしい。
書かれていた業務よりハードだったとかではなくその真逆で、会社に所属していればいいので何も仕事しなくていいですとか、出社すらしなくていいですとのこと。会ったことないが他の障害者の人も同じこと言われたらしい。
仲介してくれた就労移行支援事務所や両親に相談したけど、ルールに違反してるのは確かだがこんな好条件でお前を雇ってくれるところなんてない(正直私は自他ともに認める無能)から絶対に文句言うなと言われた。
私は不満でも他の障害者の人がそれを喜んで受け入れてるかもしれないからその人たちを困らせるようなことをしてはいけないとか、全国ネットでCMも出してる大企業だから私しか困っていないルール違反で大勢に迷惑かけるのかとか。
給料は普通の障害者枠以上に貰えてるけど、仕事させてください言い出そうにも私は無能だって事実がもどかしい。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
私は四半世紀近く前、婦人自衛官として入隊。教官や他の班の班長には褒められていたけど、自分の班長にだけはダメ出しばかりされてて…
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
産まれてずっと生き別れだった父が結婚式に出てくれることになった。結婚式直前のある日、結婚式のことで父が母に電話をかけたが、母の余計なひと言で2人は喧嘩→父が激怒して!?
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
コトメは自分の旦那が出張に行ってる間、ずっと実家に寝泊まりしている。私は妊娠中で切迫流産の可能性があり、私実家にお世話になっていた→お盆に旦那実家に顔を出した時、コトメが!?
彼氏からのプレゼントは、私が贈ったものの半分~2/3程の値段の物「お金じゃない、大事なのは気持ちだ」と思って気にしてなかったが、クリスマス過ぎて4日たったころ・・・
昔の彼女に二股されていたという話をしだした彼。内容が内容なだけに「へぇ~」と無関心に返事。しばし無言の彼→すると突然!?
【衝撃】 3年ぶりの行為で気付いた!妻のアソコがまさかの変化…その理由がwwww
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
親戚のお婆さんが老人ホームに入居する事になったので、お手伝いに行った。その親戚の家に停めていた私の車の鍵を弟に壊されて、中身を盗まれたので実家に「アイツを処分しろ」と父親に迫ったら・・・
彼氏からのプレゼントは、私が贈ったものの半分~2/3程の値段の物「お金じゃない、大事なのは気持ちだ」と思って気にしてなかったが、クリスマス過ぎて4日たったころ・・・
【豚肉失礼します】友人の結婚式に行くだけでフリンを疑うトメにDQN返し!携帯の着信音を変更して差し上げた。←オマケもつけてあげたから、昨日は修羅場だったらしい(
【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・
617: 名無しの王国 22/08/27(土) 17:18:50 ID:3l.2y.L1
>>614
それパワハラやん・・?不当に難易度の低い業務を与えるとか仕事を与えないとかは・・
それパワハラやん・・?不当に難易度の低い業務を与えるとか仕事を与えないとかは・・
651: 名無しの王国 22/08/28(日) 15:20:17 ID:vl.zs.L1
>>614
辞めない方がいい、に一票だけど
心苦しいなら、仕事してるはずの時間を資格試験の勉強にあてなよ
あと大企業なら、役員の顔や名前や部署やら、ネットや会社四季報とかで出てる情報だけでも頭に叩き込むとかさ
↑自己満足だけど、時間があるんだから自分の会社について、常に最新情報を知っておくの
就業規則も隅から隅まで読む
大企業ってぶっちゃけあまり仕事してない部署とか社員とか内包してるので、そこは思い詰めなくていいと思う
ヘタな仕事して大惨事になったり、パワハラで訴えてきたりなんてことをしないだけで「いい社員」だよ
長く勤めることで〇年離職率を抑える一助になったりもできる
ただ「出社しなくていい」は、「在宅勤務」の辞令とか言質をもらっておくこと
幽霊社員に給料を払ってるとなって、脱税(会社が)疑惑で614が変に巻き込まれたりしないために
この記事へのコメント
罰則逃れで採用してるんだろうな
まぁ与えられた環境を楽しめよw
他の人も言うように出社という形で窓際族しながら資格のための勉強をして
ステップアップ目指すのが正解だね
怠け者の俺だったら一日中好きな本読んで過ごして終わるけど