夫はいわゆる3低男だ。
夫はマメな男で家事育児を率先してやる人で、働きながら育児も家事も手伝ってくれている。
というより授乳以外は私よりも夫の方が負担が大きかったような気がする。
産休育休中は私の方が子供いる時間が長かったくけど、買い物はまとめ買いしてくれるし、離乳食を作りだめしてくれるし、仕事を早めに切り上げて夕食を作ってれたりもしていた。
育休が終わって仕事に復帰してからも、子供の世話や保育所への送り迎えとか積極的にやってくれて、負担も半々だ。
こう言うと、いい旦那さんだね、と思われそうだけど……正直、かなりしんどいし辛い。
何故なら、周りに育児家事の愚痴が言えないから。
どんなに疲れていても、相手も仕事しながら同じくらい家事育児してくれてるから気が休まらない。
むしろ夫の方が仕事は大変で疲れているだろう(もっとも家事や育児とくらべたら仕事の負担など無いようなものかもだが)
友達は旦那が家事育児を全然手伝ってれないらしく、お願いしてやっと土日に手伝ってくれるらしい。それでも大したことをしてくれなくて不満なのだとか。それでよく喧嘩をするらしい。
正直、私はうらやましかった。
私は働きながら家事育児して疲れてるの!たまには手伝って!とか愚痴ったりしたかった。旦那の愚痴をお互いに吐いたりしたかった。
でも、相手も自分と同じくらいやってくれている。
初めは良いと思ってバカ正直に言ってしまったから、仲良い友達には旦那の愚痴とか言えない。
SNSである事ない事語る愚痴垢で憂さ晴らしはしてみたけど、実際ない事の方が多く、正直虚しかった。
もう疲れた。精神的に休みたい。
最近では旦那にすっかり冷たくなったり八つ当たりしてしまったせいで、家庭内は暗い。
子供も暗い顔してる私よりは、子供には優しい旦那の方が好きなようで、懐いてくれない。
人からすれば贅沢な悩みかも知れないが、旦那は私にとっては、3低ではなく最低男なのかも知れない。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
民宿の男湯でのんびりしてたら、女が入ってきた!「こっちは、男湯ですよ!」と言ったら...
弟家が新築一戸建てを購入して「遊びに来てください」と誘われたので子連れでお邪魔したら、過剰防衛されてて気分悪かった
友人の披露宴、途中まではとてもいいムードだった。新郎新婦入場で先頭を歩いて花をまいた新郎姪に司会がマイクを向けると!?
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
今付き合ってる彼氏が、私じゃない別の女性と結婚してしまった。
法律違反を指摘したら逆ギレしてきた土方たちが「会社に電話?w今誰もいないよw」と煽ってきたので、俺「あ、もしもし水道局ですか?」と返した...
彼氏の家で夕御飯を作ることになり「簡単でいい」と言ってたので、肉野菜炒めとサラダと味噌汁にした。すると実家と色々比べてきて!?
甥は勉強ばっかりして、成績はいいが性格悪い。夏休みに会った時に「うちの子に勉強教えて」って社交辞令で頼んだら・・・
弟家が新築一戸建てを購入して「遊びに来てください」と誘われたので子連れでお邪魔したら、過剰防衛されてて気分悪かった
義兄嫁「本や漫画を買う時に絶対ブックオフで買う」「数百円しか差が無くても新品は買わない」って言うから節約家なのかと思ってたら、本当の理由を知ってドン引き!
友人の披露宴、途中まではとてもいいムードだった。新郎新婦入場で先頭を歩いて花をまいた新郎姪に司会がマイクを向けると!?
高校時代、通っていた塾の大学生講師にバレンタインチョコを作成。母にも協力してもらい、わくわくしながら準備していたが…
上司に手を出してクビになった夫に「働いて欲しい」と言ったら、怒鳴られて流産。離婚を求めたが拒否され、暴力を受けたので親友Aに助けを求めたけれど…
夫がやってくれてるかくれてないかに限らず現在疲れてるのは事実なんだし、今の以後と+家事育児の作業量が自分のキャパ越えてるなら夫と相談して休みなよ
メンタル系のクリニックに相談してもいいと思うよ
今の夫は弱音を吐いたりもする同じチームの仲間、ではないのかしら?
ツラいと弱音を吐いたら
ああしてみればこうしてみればとアドバイスが降ってきて、そのアドバイスを実践する気力もないから話すハードルが高くなってしまっているのかしら。
贅沢どころか切実な悩みだと思う。
それでも、夫には話した方がいいと思う。理解してもらえなかったとしても、もうできないというところが目前のように感じられるから
もう無理そう、楽になる方法を考えて欲しいと。まだ話せる今のうちにね。
愚痴れないのも疲れてるのに頑張らないといけない気持ちになるのも全部夫のせいにしてるけど、傍からはあなた一人の自縄自縛に見える
疲れて休みたいのと、周囲から駄目な妻、駄目な母と思われたくないのとで自分で自分を板挟みにしてない?
夫は競争相手じゃなくて家庭の共同経営者なんだから、頑張りを比べたりせずに二人合わせて100%のパフォーマンス出せてればそれでいいじゃん
自分が活躍してないと不満なら、尻に敷いてるとかあざとく甘えて夫を操縦してるとか、発想を転換して自分を納得させときゃいい
この記事へのコメント
旦那が最低男なんじゃなくて女が最低カ〇女だろw
夫、というか目の前にいる唯一無二の存在のことをなんだと思ってるんだ
『家事や育児とくらべたら仕事の負担など無いようなものかも』とパートナーの仕事に対するリスペクトも無い。