爺「買ったらいくらというのはわかった。じゃあ仮に故障したとして修理の時はどうなんや」
私「恐れ入りますが、当店では商品を取り扱いしているだけで修理受付窓口がありませんので、修理に関してはメーカーの故障窓口にお問い合わせください」
爺「でもここで購入するんやぞ?なら修理のこともわかるはずやろ」
私「ですので、修理の具体的な金額については当店ではわかりかねます」
爺「だからここで買うんやぞ?補償も入るんやぞ?ならわかるやろ」
以下ループ。
(男性従業員とバトンタッチ)
男性「先ほどの女性スタッフからも説明があったように、当店では修理の取り扱いがなく、修理の金額については応じかねます」
爺「そうなんやな」
爺「それならそう言えばいいのに」
この差よ。
私の時は図解しても理解しなかったのに男性に代わったら一瞬で理解してて草枯れた。
それどころか爺まで紙に書いて「わかりやすく説明するから聞け」とか言うし。全然何言ってるかわからなかったし。
「説明が長い、わかりやすく言え」と不満を言う人ほど話が長いのはなんでだろう?
短く箇条書きにしてもわからないと言われるし、同じやり方で他の客からはわかりやすいと好評だったのに。
今回だって爺の要領を得ない説明から「修理に出す場合の大体の金額」を知りたいのかと察して確認したのに違うと言われた後、
男性従業員に代わってから同じことを言ったら「そうそれ!」となったらしい
もう従業員の性別で話を聞く耳の精度が変わっているとしか思えない。
もう二度とくるな。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
>>924
これは私爺さん側だわ 女だけど
情報収集を客側はしたいけど、店側が渋るようなら突っ込んで聞く。体よくあしらいたく仕事してるふりするのよね。情報を持ってないことを誇って、売る機会を逃してるの気づいてない。
上の書き込みで爺って呼び捨ての時点で見下してるよね
>>925
見下されるようなことをした個体をジジイ呼ばわりしただけで、高齢男性全部を見下したりしてないって読み取れないんだね
デカい顔するくせにショボい金しか使わないで、客という立場であれば何をしてもいいと勘違いしてるような自称顧客の相手なんかでいらん時間を食って、ちゃんとした顧客にすべきサービスができなくなるくらいなら売れんでもいいわ
実は同じこと常にやってて、女性からも支持されてることにしたいんでしょ、髭が見えてるよ
男は用無しなので一瞬で話おわる
どっちの味方でもないが丁寧語は意味が入りにくいのはわかる
「窓口」がございませんてのは「受付担当が別」なだけにも聞こえるんだよな
ハッキリ「修理の取り扱いがない」って言わんのはサービスの不足を曖昧にして誤魔化してんのかっていう
具体的な金額はわかりかねますって言われると「じゃあザックリでいいから」とつい思う
爺になればなるほどワンストップだった昔の町の電器屋のイメージを変えられんのもあるんだろうなあ
あなた文盲ね、接客に向いてないよ
差出人を女性名義にした途端に、取引先が非協力的になり自分の説明に耳を貸さなくなった
ってのもあるし、女なんかの話はまともに聞かないってジジイは存在する
自分の文章力に疑問を持たないのがすごい
それ読んだことがある。
あと、ネットで批判されたら「これだから女は」って毒づいて、相手が男性だと知ると「男性でしたか。それは失礼しました」ってなるやつも有名だよね。
何かの実験でも男性は相手が女性だと話を聞かない。後から何の話をされたか聞かれても覚えていない。
女性の年齢とか容姿はぼんやり覚えている。相手が男性だと話を大まかに覚えている。年配男性だと記憶力が上がるとか言われているよね。
女性の場合、相手が男性だろうが女性だろうが、年配だろうが、若かろうが記憶力に有意な差はないと言われてる。
本当に女性ならあるある話なんだけど、それがないってことは926は男性なんだろうな。
しかも私、ジジイなんて書いてない。爺とは書いたけど。爺が差別的なら女って書いてる926はなんなの。
相手が女性だと文章力が~って言い出す人、多いよね。
これも「女性相手だと話を聞かない男性」の亜種だと思う。
女性が相手だと途端に文盲になる。
私の文章力の問題というよりは読み手の問題でしかない。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
女と対峙した途端、話す内容より態度の吟味になってるんだと思う
んで素直にハイという以外は頭に血が上って罵倒する
男相手ではそのルーチンは発動しないが、
たまに自分より若すぎるやつが異議となえると発動する爺もいる
>>924
じーさんにバイアスがなかったとは言わないが、この差じゃないか?
私「~わかりかねます(曖昧なNO)」←わかんないなら調べろよ!
男性「~応じかねます(明確なNO)」←応じないならそう言えよ!
わかりませんを丁寧に言ってるだけだから、
この使い方がこじれた原因だと思うけどな。
そのフラストレーションは次の女店員にまたぶつけられることになるけど
俺野郎だが
あくまで中立意見だが
たまに身の程知らずのジジイが、若い女性店員と仲良くしたいかは知らんがわざとらしい絡み方してるから痛い
店員も、仕事だろうが当然ジジイと関わりたくないから顔や態度に出でしまうんだよね…
すると「何故受け入れない」的に大騒ぎ
いわゆるカスハラってやつかな?
…で、男店長(強面)らしきやつに変わると急におとなしくなりそそくさ帰る
ここで会話している本人がわからないって騒いでるわけではない
理解してもらえるよう、いろんな言い回しをしたんだろうから
そんな細かいツッコミに意味があると思えない
この記事へのコメント
「窓口」がございませんてのは「受付担当が別」
そうはならんやろ