901: 名無しの王国 23/09/30(土) 09:01:24 ID:wd.rp.L1
嫁が納豆に蜂蜜入れてた
普段の味付けも甘めで、スープや味噌汁にも数つまみの砂糖入れてる
刺身などでそのまま使う醤油も甘くないと嫌だそうで、砂糖やみりんを足して作り直してる
甘すぎる…となる場合もあるけど、嫁には甘党の自覚がある
だからこまめに味見してー!と呼んでくるし、嫁的に甘さが物足りないときは分けて調整してくれるので、基本的には美味しく食べられてる
色んな人に嫁料理食べてもらった際も美味しい!嫁さん料理上手で羨ましい!と絶賛する人、甘いけどまあ食べられると様々だったので、客観的にも味覚の個人差の範囲内には収まっていそう
だけど、納豆蜂蜜は衝撃的すぎた
甘ダレの味だと言われれば納得出来る味ではあるんだけど、先入観が邪魔をしてくる
嫁のBMI18だから肥満ではないけど、この件を知ってから糖分取りすぎなんじゃないかと体調心配になって病院行ってもらったけど特に異常なし
ちなみに嫁は黒糖そのまま食べる地域の出身なんだけど、なんにでも砂糖って地域性なの?心配しすぎ?
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
電車で居眠りしてたら起こされた。女「あの…もうすぐ駅ですよ」 俺「ぇrkjふjこ…すいません」 → かわいいなぁと思ってるだけで終わりと思ったが……
義弟嫁とはそこそこ仲良くやってきたつもり。ひょんなことから義弟嫁のSNSアカウントをみつけて見てみると・・・
23時にチャイムが鳴った「○○A子の父親です」中学時代付き合ってた子で、高校になってから自然消滅で別れた女の子の名前だった。何かあったのかと思ってカギ外して扉を開けたら・・・
同僚の成績が上がってるんだが、会社を出た途端にボヤァって存在感が薄れて無表情になる。 心配して家まで付いて行ったときに衝撃的な事を知ってしまった・・・
両親はどうしようもない人たちで、母親はマジキチ。両親みたいにはなりたくないと思って生きてきたが「虐待された子どもは歪む」とか「子どもは親に似る」というのを見て!?
うちの学校は、普段座布団として使っていざという時には頭に被れる頭巾みたいな奴を作るように言われる。手作り苦手な人は、バザーで誰かが作ったのを買うことも可能→それを見た義弟嫁が!?
うちの学校は、普段座布団として使っていざという時には頭に被れる頭巾みたいな奴を作るように言われる。手作り苦手な人は、バザーで誰かが作ったのを買うことも可能→それを見た義弟嫁が!?
義弟嫁と私は元々背格好が似てたし量産型の髪型、服装だから偶然似てきてるのかな?と思っていた。だが義両親や旦那に「後ろ姿が似すぎて間違えて声掛けそうになった」と言われるようになり!?
2/2【図々しすぎる人達】トメ「この前離婚したコトメちゃんね、4人も子供がいるから住んでるところが狭いんだって」「だから嫁子のマンション貸せ」夫「いいんじゃない?」私「」
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
店員「万引きは犯罪なんですよ?」私「何もしてませんけど」店員「認めないんですか?」→雑貨屋で店員に疑われて大喧嘩に…
義両親は、いい人達だから可愛がって貰えばいいのに義兄嫁は嫌われ上等な態度をとる。嫌なら会わなきゃいいのに頻繁に会いに行って・・・
会社の歓迎会が終了後、「駅まで乗せて行ってもらえないか」と頼まれて車に乗せた上司が突然指を2本立てて「これでどうだい?」と言ってきた→何の事か分からずにいたら…
902: 名無しの王国 23/09/30(土) 09:25:15 ID:sr.c4.L1
>>901
北海道とか北国だと納豆に砂糖入れる地域はあるので蜂蜜もあり…かも?
砂糖は一回入れたことあるけど面白い味だった
北海道とか北国だと納豆に砂糖入れる地域はあるので蜂蜜もあり…かも?
砂糖は一回入れたことあるけど面白い味だった
903: 名無しの王国 23/09/30(土) 09:28:43 ID:Pv.hy.L16
>>901
美味しいものは糖と脂肪で。
納豆に砂糖入れるのは地域によってはよくあるらしいし、以前、水戸納豆協会がいちごジャムを入れても美味しいと紹介していたので
変わっているが、美味しいからしているだけと単に好みが一貫しているだけな気がする。
美味しいものは糖と脂肪で。
納豆に砂糖入れるのは地域によってはよくあるらしいし、以前、水戸納豆協会がいちごジャムを入れても美味しいと紹介していたので
変わっているが、美味しいからしているだけと単に好みが一貫しているだけな気がする。
904: 名無しの王国 23/09/30(土) 10:33:32 ID:D2.yc.L1
>>901
甘さとしょっぱさでうまさが増すって聞いたことあるな
甘さとしょっぱさでうまさが増すって聞いたことあるな
905: 名無しの王国 23/09/30(土) 10:39:43 ID:10.yc.L1
>>901
秋田県民の自分は納豆に砂糖いれる
が、鹿児島の刺し身醤油が甘いのは受け入れられない笑
秋田県民の自分は納豆に砂糖いれる
が、鹿児島の刺し身醤油が甘いのは受け入れられない笑
906: 名無しの王国 23/09/30(土) 11:27:13 ID:dJ.i5.L1
九州の醤油、最初は甘さにびっくりするけど
しばらく使ってたら病みつきになってしまった岩手県民
しばらく使ってたら病みつきになってしまった岩手県民
908: 名無しの王国 23/09/30(土) 14:50:01 ID:wX.rp.L1
>>901です
嫁が特段おかしいという訳ではなさそうで安心した
みんなありがとう
以前行ったお店で果物と魚介類合わせた謎料理(生のブドウにほぐした焼き魚乗せてるもの、茹で貝とマンゴーを生ハムで巻いたもの、刺身と桃と野菜のサラダetc)を出されたけど美味しく食べられたし、そういう類のものだと思えばいけそうだ
910: 名無しの王国 23/09/30(土) 16:21:38 ID:Ws.fv.L1
>>908
食事に保守的な男って多いよなぁ
人生半分くらい損してると思う
普通に食べられたらそんなもんなんだと受け入れたらいいのに「これって正しいんですか?」とネットで聞いて嫁さん晒してさ、なんか卑怯だよな
ここでスッキリしたから何食わぬ顔してまた嫁さんのご飯を食べるんだろ?
どうせ908に書いた謎料理()を一流のミシュラン三つ星シェフが出してきたら「さ、さすが」ってありがたく食べるんだろ?
嫁がやったらおかしいことでも他人がやったら一目置くのがこの手の男
食事に保守的な男って多いよなぁ
人生半分くらい損してると思う
普通に食べられたらそんなもんなんだと受け入れたらいいのに「これって正しいんですか?」とネットで聞いて嫁さん晒してさ、なんか卑怯だよな
ここでスッキリしたから何食わぬ顔してまた嫁さんのご飯を食べるんだろ?
どうせ908に書いた謎料理()を一流のミシュラン三つ星シェフが出してきたら「さ、さすが」ってありがたく食べるんだろ?
嫁がやったらおかしいことでも他人がやったら一目置くのがこの手の男
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
五年前に義兄が海外赴任。その際に甥と姪を預かった。よやく日本に戻ってこれるようで二人に伝えたところ…「え、やだ!」って言い出した。義兄嫁「うちの子供を盗るなんて…
同僚の成績が上がってるんだが、会社を出た途端にボヤァって存在感が薄れて無表情になる。 心配して家まで付いて行ったときに衝撃的な事を知ってしまった・・・
両親はどうしようもない人たちで、母親はマジキチ。両親みたいにはなりたくないと思って生きてきたが「虐待された子どもは歪む」とか「子どもは親に似る」というのを見て!?
うちの学校は、普段座布団として使っていざという時には頭に被れる頭巾みたいな奴を作るように言われる。手作り苦手な人は、バザーで誰かが作ったのを買うことも可能→それを見た義弟嫁が!?
今まで付き合った人、3人連続でサザンについて同じことを聞かされ冷めた←3人目理不尽すぎwwwww
義弟宅に泊まる時に「息子も食べられる料理作るのは大変だろうから野菜を細かく刻んだカレーを作るか、うちの娘に作らせるかで良いよ」と言っていた。そしたらカレーを作ってくれたが!?
余命1年と告げられた時「嫌いな仕事なんて辞めて好きな事だけやってタヒのう」と開き直ってウキウキしながら仕事を辞めた結果wwwww
うちの学校は、普段座布団として使っていざという時には頭に被れる頭巾みたいな奴を作るように言われる。手作り苦手な人は、バザーで誰かが作ったのを買うことも可能→それを見た義弟嫁が!?
義弟嫁と私は元々背格好が似てたし量産型の髪型、服装だから偶然似てきてるのかな?と思っていた。だが義両親や旦那に「後ろ姿が似すぎて間違えて声掛けそうになった」と言われるようになり!?
俺「男の車に乗り込む所を見たぞ」嫁「他人の空似でしょ」→携帯を見せろと言ったらまさかの逆ギレで…
【神経わからん】スーパーの駐車場で、不意に視界の端が動いた気がして隣の車見てみたら、ベルトしたままの赤ちゃんがいた。私の顔見て、みるみる泣き始めて、あやそうとしていたら…
義両親は、いい人達だから可愛がって貰えばいいのに義兄嫁は嫌われ上等な態度をとる。嫌なら会わなきゃいいのに頻繁に会いに行って・・・
義弟嫁と私は元々背格好が似てたし量産型の髪型、服装だから偶然似てきてるのかな?と思っていた。だが義両親や旦那に「後ろ姿が似すぎて間違えて声掛けそうになった」と…
916: 名無しの王国 23/10/01(日) 06:36:59 ID:8a.sb.L1
>>910
嫁の愚痴?を真面目に受け取って、夫の人格まで批判し憤慨してしまう君は
「いやそれ、のろけだから!料理好きでスタイルもいい妻自慢だから!気づけ、せめて口を噤め!」
という周囲の羞恥に気づかないタイプ
嫁の愚痴?を真面目に受け取って、夫の人格まで批判し憤慨してしまう君は
「いやそれ、のろけだから!料理好きでスタイルもいい妻自慢だから!気づけ、せめて口を噤め!」
という周囲の羞恥に気づかないタイプ
この記事へのコメント