ちょっと長いけど誰もいないからいいよね
旦那も私も酒好きで、年4回くらい双方の友人集めて飲み会を開いていた
会費は一人100円徴収、お酒と料理は我が家で用意していた
お酒はビールとワインと焼酎、料理はピザやパスタとか色々、あとはサラダや乾きもの含めたつまみやソフトドリンク
メニューなどの内容や量は事前に伝えてたし、それでいいって人のみ参加してた
量的には結構多めで用意はしていたと思うし、味も旦那が学生時代レストランの調理のバイトをしていたから悪くないと思う
そのうち私側の友人で注文をつけてくる人が出てきた
「メニューを変えた方がいい」
「ワインはもうちょっといいのにした方がいい」
「テーブルセッティングに凝ってはどうか」
などなど他にもいろいろ
料理も買い出しも全部我が家でやってたし、友人は来て飲んで食べてしゃべるだけ
グラス以外は紙皿とかだから片付けも簡単だし、飲み会終了後はキッチン狭いからテーブルの隅に寄せてねって理由言って、これだけはやってもらっていた
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義姉夫婦は揃って教職関係ってのもあって、かなり子供を厳しくしつけてた。義妹の結婚式では、義妹が気をきかせて3歳児用の特別食を別料金で用意してくれていて、その旨を伝えていたが!?
彼「風邪で休んでいる助けて」と電話がかかってきたので、お見舞いに行った。私「病院へ行った方がいいよ」彼「薬なんか信用できない」と断固拒否→しかし私の前では!?
義弟はちょっと頼りなくて、義弟嫁から旦那に何度か相談をうけていた。ある日、旦那が困った顔して「こういうメッセージが来たんだけど」と見せてきて・・・
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
義兄嫁は自分の親と同居して介護をしてる。義兄子が介護に励む母親を見て「医者を目指す」と言ったそうで、義兄嫁「私は感動した!」て感じの電話が我が家に来た→そしてなぜかwwwww
彼女に別れを告げた。「私何か悪い事した?」仕方ないのでラブホから彼女が男と出てくる写真を見せた。『仲好さそうだよねぇ。△△さんと』「…ごめん...
義兄夫婦は、子供を甘やかししてる。義両親のお祝いで食事会をした際に、大人の膳の食後の水菓子にイチゴがあった。義兄子は勝手に立ち歩いて「いちごしゅき~」と言いながら!?
20代後半女だが、恋愛したことがない。最近気になる男性ができたが、この年になって恋愛をしようとしているという気恥ずかしさがあって・・・
規則の中で個性出してくるママが苦手。髪は一つ結びでって園に言われたから、そのまま結んで行かせたら他の子は凝った編み込みで・・・
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
女『仕出屋さんの支払いするから5万ください。持ち合わせがなくて』夫「僕が立て替えます!仕出屋を連れてきて」女『私がお預か‥』夫「いや、連れ...
義兄夫婦は、子供を甘やかししてる。義両親のお祝いで食事会をした際に、大人の膳の食後の水菓子にイチゴがあった。義兄子は勝手に立ち歩いて「いちごしゅき~」と言いながら!?
【コンプ】”東京産まれ東京育ち両親の出身は大体僻地~♪ ”と歌う夫。都会の人間は地域差別しない、と言うわけでもない!?
彼女の希望には最初は丁寧に返事してたんだわ
メニューについては、大人数だし近くの小さなスーパーで揃えるのが限界あるんだよね
ワインは、予算的にきついんだよね
セッティングは、そこに時間かけるなら料理に時間かけたいんだ
とかさ
実際ピザは生地から作っていたし、お誘いすると他の人からは今回も作ってとリクエストがきてた
3年目になったころになっても相変わらず彼女は注文をつけてきた
「メンバーを厳選してはどうか」
「男性を増やすべきでは」
みたいなことも言い出したので、面倒になって誘うのをやめた
その後他の友人経由で聞いたのは、ホームパーティーなのにせこいと怒っていたらしい
あと何故誘ってくれないのかとも連絡が何度かあった
いやいやー、そんなたいそうなのでなく単なる家飲みの集まり程度だったんだけど
後片付けもしないで、毎回平気な顔で参加してる連中も面の皮厚いと思うわ
ふつー、それなら酒は用意するわとかなるもんじゃない?
他人に奢るのが好きだってんなら自由だけどさ、傍から見たら参加してる連中、全員図々しすぎ
そのとおり過ぎwww
て、彼女のリクエスト通りだなw
招く方も招かれる方も調子に乗る傾向
>>味も旦那が学生時代レストランの調理のバイトをしていたから悪くないと思う
こういうウザい部分出てたのも原因かもな
ウザいと思うなら行かなきゃいいだけじゃね
ホストは奴隷体質みたいだけどこのコミュニティ自体がなんか気持ち悪い
皆お互いにただ同然で宅飲みしあってる訳じゃないんだよね?
普通酒ぐらいは買わせないと。さすがに人の家お邪魔するならビールやワインぐらい持って行かないと落ち着かないよ。100円なんて取るなら物買わせなよ。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
仕事一筋に生きてきたんで専業主婦になったら時間の使い方がわからない。家事なんて2時間あれば終わるじゃないですか。余った時間をどう使っていいか持て余してしまいます
義弟はちょっと頼りなくて、義弟嫁から旦那に何度か相談をうけていた。ある日、旦那が困った顔して「こういうメッセージが来たんだけど」と見せてきて・・・
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
義兄嫁は自分の親と同居して介護をしてる。義兄子が介護に励む母親を見て「医者を目指す」と言ったそうで、義兄嫁「私は感動した!」て感じの電話が我が家に来た→そしてなぜかwwwww
義姉夫婦は揃って教職関係ってのもあって、かなり子供を厳しくしつけてた。義妹の結婚式では、義妹が気をきかせて3歳児用の特別食を別料金で用意してくれていて、その旨を伝えていたが!?
知ったかぶり義兄嫁が、うちの猫の品種を「メイクイーン」だと言い張るのが、じゃがいもみたいで地味にイラっとする←報告者も間違えてて草
バイト初日「バックヤード鍵あいてるから、そこから入ってください」と言われてたので、約束の時間に行ったら ・・・
義兄夫婦は、子供を甘やかししてる。義両親のお祝いで食事会をした際に、大人の膳の食後の水菓子にイチゴがあった。義兄子は勝手に立ち歩いて「いちごしゅき~」と言いながら!?
20代後半女だが、恋愛したことがない。最近気になる男性ができたが、この年になって恋愛をしようとしているという気恥ずかしさがあって・・・
NISA全部売ることにした
彼「風邪で休んでいる助けて」と電話がかかってきたので、お見舞いに行った。私「病院へ行った方がいいよ」彼「薬なんか信用できない」と断固拒否→しかし私の前では!?
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
2/2メシマズの嫁にキレた。俺「こんなもん食えるか!」嫁「作ってやるだけありがたいと思え!」こんなカラフルでマズイ料理が食えるか!→嫁がわざとマズいメシを作ってた…
同意
それでいいって開いてんだからそこケチつけるとこじゃねえだろうと
太っ腹
ホストも文句言うくらいなら最初からもっと金取ればいいのにな
ウダウダと無駄なリクエストしてる友人アホだね
しかし手土産も持って行かない人の神経が理解できない
ホームパーティーって普通酒とか花とか持っていくもんじゃないの
だよな。さすがに手ぶらとか最初から間違ってる。
お疲れ
マウント取られるから100円で飲み食いするのを正当化できるって?
嫌なら理由つけて参加しなければいいだけ
どんな嫌な相手だろうが自分の意志で人様の家にお邪魔して飲み食いするのに
100円ぽっち払って手ぶらで行くのはありえんよ
ってどっちも思ってそう
この記事へのコメント
住人ガチャ大ハズレだな
何だこの頭が悪くて醜いゲスパー共は
最後に何で誘ってくれない?ってなっているんだから
ホスト側に手落ちはないよね?
俺パーソナルスペース狭いから人呼ぶとか無理だわw
私も広い家に住んでる時はよく飲み会してたなー。
わざわざ来てくれてるだけでありがたかったから酒や食べ物はこっちが出してた。
でも他で一緒にご飯した時奢ってくれたり、いつもありがとうってお土産貰ったり持ちつ持たれつだったよ。
友達ってそんなもん。
逆に、100円だったら恐縮してまうわ。
図々しくて、すまない気持ちになる。