とても長いです。すみません。
天涯孤独の親友A子が余命宣告を受けてしまった場合、
友人として出来ることがあるのなら、出来る限りのことをしてあげようと思うのって
人としてごくごく普通のことだと思うのだけど、出掛けようとする度に旦那に文句を言われた。
「俺の昼飯はどうすんだ」とか「家庭より友達が優先なのかよ」とか。
「こういう事情だから行かせてほしい」と最初の頃は真面目に返答してたけど
予想外に癌の進行が早くて、私自身が泣きそうな時にまた文句言われて
「いい加減にしなよ!あんたは自分でなんでもできる健康体でしょ!!」って怒鳴っちゃったんだよね。
それを旦那がずっと逆恨みして、ことあるごとに「俺は友達以下だから~」と言うようになった。
A子とは、もう一人の親友B子と共に中学からの付き合いで、同じ部活で戦った仲でもあった。
結婚式で祝辞のスピーチしてもらったし、旦那も彼女との付き合いのことは分かってるはずなのに。
A子は自分の身の上をよく分かっていたから、亡くなったあとのことはある方に全て頼んであると聞いていたので
その人と相談しながらB子と共にA子を見送った時も
火葬場に出掛ける時に「今日で終わりなんだろうな。勘弁してくれよ」って言われた。
昔から情に薄いところはあった。自分が一番可愛い人だってことも分かってた。
見合い結婚で、多くを望んで結婚したわけでもないし、夫もそうだろうし
一人息子の事は可愛かったから、折り合いをつけながら年を重ねてきたけど
息子ももう社会人になったし、この先この人とふたりで生きていくなんて無理だと思って
まずは息子に離婚することに決めたことを話そうと思い、
息子のアパートに行ったら彼女さんがいて(息子の彼女と会ったのは初めて)
紹介してもらって嬉しかったが間が悪かったなと思って出直す事にしたら
息子が追いかけてきて「大事な話じゃなかったの?」とか言われて。
「彼女がちゃんと話聞いてこいって」って近くの喫茶店に行った。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
彼氏からのプレゼントは、私が贈ったものの半分~2/3程の値段の物「お金じゃない、大事なのは気持ちだ」と思って気にしてなかったが、クリスマス過ぎて4日たったころ・・・
山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
親戚のお婆さんが老人ホームに入居する事になったので、お手伝いに行った。その親戚の家に停めていた私の車の鍵を弟に壊されて、中身を盗まれたので実家に「アイツを処分しろ」と父親に迫ったら・・・
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
2/2幼稚園「私子さんがAさんの作った布袋を使ってるというんです。つまり私さんが盗んだと」「一応事情を説明してもらえますか?」私「はぁ!?」→病気ママの精神状態に驚愕。
玄関の前にダウン症の1歳の子供が放置されていた。警察に電話するも『本当に知り合いではないのか』『心当たりは?』→警察に保護してもらったが、...
産まれてずっと生き別れだった父が結婚式に出てくれることになった。結婚式直前のある日、結婚式のことで父が母に電話をかけたが、母の余計なひと言で2人は喧嘩→父が激怒して!?
義兄は義弟の学費援助したり、優しい家族思いの人だと思ってた。だが義兄嫁の話を聞くと、実はトメが義兄にたかりまくっていて→それを見て調子に乗った義弟と義弟嫁も・・・
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
彼氏からのプレゼントは、私が贈ったものの半分~2/3程の値段の物「お金じゃない、大事なのは気持ちだ」と思って気にしてなかったが、クリスマス過ぎて4日たったころ・・・
彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
じゃあそれまで我慢しようかな・・・と思っていたら、息子の方から
「離婚する決心したとか?」って、おまえはエスパーかw
返事に詰まっていたら「母さんがアパート訪ねてくるなんて初めてじゃん。
いつも外で待ち合わせするし。
なんかあったって普通は思うし、何かあったとしたら糞親父のことだろw」
って推理を披露してくれた。
で、A子がタヒんだことを話した。
息子もA子のことは知ってる。小さい頃可愛がってもらったし。
そしてA子闘病中の旦那の態度と暴言で離婚を決めたことを話した。
そしたら意外なぐらいあっさりと「いいんじゃない?」って言われた。
彼女とは近々結婚するつもりで付き合ってるけど式を挙げるつもりはないらしい。
彼女さんが母子家庭であることをその時に聞いて、
「親父のことだから、それだけで結婚を反対しそうで鬱陶しいなと思ってた」そうだ。
そんなこんなで、別に両親揃ってなきゃなんてこともないし
母さんの好きにしていいよって言ってくれた。
それで先月、とりあえずの住まい(マンスリーマンション)を決めて
旦那の留守中に最低限の荷物を入れたあと、離婚を切り出した。
最初は全く相手にされなかった。
「何言ってんだ?馬鹿も休み休みにしろ」って。
「GWにゆっくり話をしましょう」と言って家を出たら
息子に「母さんを説得しろ」って助けを求めたらしいが
息子は息子で「事前に聞かされてた。俺は納得してる」って拒否したらしい。
「調停でも裁判でも何でもやる。覚悟しとけよ」って言われた。
そんなもの、とうに覚悟してるよ。馬鹿じゃないの。
とにかくそんなこんなで離婚に向けて踏み出した。
有難いことに、息子からは「なにか俺にできることあったら遠慮なく言えよ」って言われ
涙が出そうでしたが、あんないい彼女さんとの結婚が近いというそれだけで十分です。
息子には私のような失敗をしてほしくない。
グダグダと長文を最後まで読んで下さってありがとうございました。
ちゃんと話聞いてこいって送り出してくれる彼女さん
追いかけてきてくれた息子さん、ふたりともとても素敵な人ですね
離婚がんばってください
ありがとう。
ほんと、彼女さんの気配りにはとても感心したわ。嬉しかった。
この記事へのコメント
まだ若夫婦で甘えたいお子ちゃま旦那の嫉妬かと思ったら(それでもヒトデナシだけど)まさかの成人した息子ありとは…キモいオヤジ
離婚できたかなあ
3年前だけど
まだごねてたりして