大学時代からの仲良しグループ、私を含め4人で全員既婚のアラフォー。
他の3人は環境が整ってて、子供を預けて旅行とか出来るらしく
2年に1度ぐらいのペースで3人で泊りの旅行してた。海外も。
私は最初から無理と断ってて、食事会みたいなものは顔を出しているが夜はNG。
なので4人に話しててひとりだけ話が見えないことも当然あるが、
それは仕方ない事だし別に気にしてない。
無理って理由はと言うと、近くに預ける人がいないってのがまず大きい。
私が結婚した当初、両親はまだ現役の転勤族で、現在は定年退職しているが
遠方にマンションを購入して住んでいる。
夫の実家も遠方。
おまけに夫は急な出張が多くて、夜を子供だけにするのは憚れる。
何より私自身が家庭第一と考えているので気が乗らない。
そこらへんは割り切って付き合ってくれてると思ってたんだけど
コロナでしばらく旅行出来なかったけどそろそろどっか行こうよって話になって
何故か今回は私もしつこく誘われた。
断っても断っても「たまには行こうよ」「ひとりだけ行かないって嫌じゃない?」
「奥さんが旅行したっていいじゃない」「もう子供も大きいんでしょ?留守番ぐらいできるでしょ」
「あんたそんなにがんじがらめに縛られてストレス溜まらないの?」
「そんな生活面白くもなんともないじゃない」
などなど、口々に言われるんだけど、どれもこれも私にとってはトンチンカンで
私は別に我慢してるわけじゃないし、旅行話を聞いてるだけでも楽しいし
みんなの楽しそうな様子を見てると私も楽しい。ストレスもない。
それをどう説明しても分かって貰えなくて、最終的に
「不参加が仲間にいたら気を遣っていやなんだよ!」って言われた。
あー、そう言う事か。こっちが気にしなくてもみんなが気にするのか。
じゃあ潮時なんだな・・・私はグループから離れることにしよう。残念だけど。
だからこれからは気にせず3人で楽しんでね。気付かなくてごめんなさい。
・・・と言ったら、「なにそれ皮肉?」「嫌味ったらしい」と口々に言われた。
ああ、私って自分では気づかなかったけどウザいタイプだったんだな。
今ちょっと凹んでる。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
もし違法駐車で困ってる奴がいたら飲食店やってる実家から業務用の長さ50m、幅60㎝ぐらいはあるサランラップを持ってきて駐車車両を全てグルグル巻...
母親は私を生んですぐ病院から姿を消した。そして父だと言われた人物がまたヤバい人で...
隣人トラブル解決の為に警察官と立ち合いの元警察署でゴミ屋敷主人話し合いをしたんだけど…
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
同僚がチカンで捕まった。職場で「冤罪だから署名してくれ」と嘆願書が回され、証拠不十分で不起訴になりすぐに職場復帰したんだが…
離婚した元妻が「私再婚したいんだけど良いかな?」と聞いてきた→勝手にしろよ…俺と何の関係があるんだと思ってそう伝えたら…
義兄嫁「来週末BBQしたいから道具貸して!」私「前に貸した時、掃除もせずに返されたので今後一切貸しません」→その後、義兄からも電話がかかってきて・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
義兄嫁「もうギブ、先輩ママの義弟嫁ちゃんお昼ご飯とおやつ、出来たら夜ご飯もお願いします」と書いたカード持ってうちへ子供達を寄越してきた→仕方なく義実家へ電話して・・・
義兄は結婚してから人が変わったように丸くなった。女というだけで謎の見下しマウント取られてたストレスが無くなっただけでも義兄嫁に感謝→だが義弟嫁は義兄嫁が気に入らないようで!?
転勤先の空気が夫に合わなかった。夫の仕事は、潰しがきかない業種で会社にしがみつこうとしてストレス解消のため酒に逃げた。一日ビール2~3本だったが、隠れ酒するようになっていて!?
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
息子の初節句も誕生日会も呼んだつもりないが、お祝いの席には当然のように参加するコトメ。うちで用意したものを、ウマウマ食うだけ食うコトメを見ると!?
おバカどもと縁が切れて良かったんだよ
学生時代からの友人でもいろんな理由で縁が切れていくよ
寂しく思うかもしれないけど新しい縁もできるし、
切れた方がすっきりする縁もあるよ!
>>788の幸せを否定する人達とは離れてもバチは当たらないわ
この記事へのコメント
本人がいくら気にしないとは言えいつも集まるメンバーで一人だけ毎回行かないとなるとやっぱり気は使うよ
潮時は確かだけど、最後のセリフがなぁ
わざわざ潮時だからグループから離れよう、残念だけどって言われた方は嫌味にしか聞こえないよ
そっか、ごめんね、だけでその場はおさめて次回からのお誘いを断ればいいだけだったのでは
縁の切れ目だろうから泣くこたないけど
だからこれからは気にせず3人で楽しんでね。気付かなくてごめんなさい。
これはまぁね
本心で言ったんだと思うけどさすがに言われた方は良い思いしないかも
数回に一回昼の短時間だけ参加してきて共通の話題に入れない人がいたら気を使うし扱いに困るよ。
他の3人はハブることなくずっと声がけしてくれてたのに、酷い言い草。
どっちもウザいよ