家庭内の些細な事だけど 1/2
夫婦と中学生の息子の三人暮らしなんだけど、中学生になって息子が物をねだってくる様になった。
みんな持ってるから携帯電話が欲しいとか、テストでいい点取ったら部屋にテレビが欲しいとか、まあよくある感じ。
最近は友達の家でSwitchを遊んだらしく、もう3DSではダメなんだそうだ。
問題は、夫の前では一切やらずに、私が一人の時を狙ってねだってくる事。
夫は少し厳しい人なんで、私をロックオンしてねだってるんだろうけど、
毎日の様に「部活で持ってないの俺だけなんだよ」「半分お小遣いから出すから」と説得してきて流石に疲れる。
パパに言ってみなって言っても絶対に行かないし。
その息子が少し前、ついにボロを出した
たまたま仕事が早く切り上げになった夫が息子より先に帰宅してて、
帰ってくるなり「次のテストでいい点取ったらSwitch買って」と言ったのを夫が聞いた。
夫も「何の事だ?」
と聞いて来たのでそのまま夫にパス
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
できちゃった婚の披露宴の途中でお色直しでもないのに花嫁が不在に。私「もしかして逃げた?でも妊娠してるはずなのに」と首を傾げていると、そっと耳打ちの伝令が届いた
夫の祖父が亡くなり、葬儀にうちも義弟の所も夫婦で出た。その通夜の席で義弟嫁「おねえちゃん、遺産どうします?」と聞かれた→「どうって何が?遺産?なんの?」と聞き返すと!?
退職した父にコンパクトカー買ってやろうとしたら、弟嫁が別の車の見積もりを持ってきた。いつの間にか高級車に...
イベントで2時間半待ちの列に並んでたら前にいたカップルが交互に列から離れて休んでた。係員にチクってやったら・・・
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
嫁「(俺母)から嫌味を言われ続けていて、、」俺「…本当か?」俺にはいつも優しい母だから信じられない → 嫁のフリして母と3か月間メールをしてみ...
彼女は友達の紹介で知り合った子で、ぶりっ子っぽいとこがまた可愛いと思ってた。彼女の携帯が鳴り「会社からだぁ」→いつもと違う怖い顔と声で説教してるの見て・・・
弟が競馬で給料を使い込んだとかで、弟嫁が私に「生活費を貸せ」と言ってきた。弟は50万ほど月収があるので貸し倒れはないだろうと20万貸した→そしたら色んなものを買って自慢してきて・・・
長男である旦那は、東京で就職して私と結婚。次男は地元に就職し、学生の頃から付き合っていた義弟嫁と結婚、義実家で同居している→義実家に行くたびに、義弟嫁が・・・
できちゃった婚の披露宴の途中でお色直しでもないのに花嫁が不在に。私「もしかして逃げた?でも妊娠してるはずなのに」と首を傾げていると、そっと耳打ちの伝令が届いた
コトメに 出産祝い、新築祝い、コトメ子の誕生祝い贈っても連絡も何もない。しばらくしてトメから・・・
好きなものは最後に食べるタイプで、さっきの昼も鶏飯おむすびとしゃけおむすびの二つをより大好きなしゃけを後にして食べた。
知らん顔で指定席に座る図々しさも相当アレだと思ったけど、それ以上にどうみても大人しそうなお兄さんが豹変する姿にビビった。
2/2
子「次のテストで80点以上取ったらゲーム機買って欲しい」
夫「『たら』ってのは何だ?」
子「えっ?」
夫「お前は80点取る気なんじゃないのか?」
子「それは・・・」
夫「『もしも』ってのは逃げだろ、出来なくたってお前には何も無いんだから」
子「・・・」
夫「80点ってのも気に入らん。お前はサッカー習ってるよな、後輩が8割型出来るからレギュラーにしてくれって言って来たらどう思う?」
子「・・・」
夫「90点だな」
子「えっ?」
夫「90点取るなら買ってやる」
子「いきなり90点って・・」
夫「俺はどっちでもいいぞ、やるなら『もしも』は無しでハッキリ言ってみろ」
子「90点取るからSwitch買ってください!!」
夫「よし、行くぞ」
子「えっ??」
私「えっ!?」
入らなかったごめんなさい、これでラスト。
そのまま息子連れて出て行って、
一時間くらいで絶望的な表情の息子と一緒にSwitch抱えて帰って来た。
そして私に「次のテスト全教科90点以上だから」と一言だけ言って、
何事も無かったかの様にテレビの前に戻った。
その日から息子は学校から帰ると狂った様に勉強している、
むしろSwitch買う前よりゲームしてる時間が減ったくらい。
まさか先払いされるとは思っていなかったようだ。
ちなみにSwitchは今の所私が一番ハマっている、最新のゲームってのはこんなに面白いのかと感心したよ。
落ちで笑ったけど武勇伝かなこれ?w
おとんかっこえーし、それに答える息子もええやん
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
社名付きの車に乗って仕事をしてる彼が後続車に煽られた事に憤慨して相手と一悶着を起こしたらしい。その相手に被害届を出されたという彼の話を聞いたら…
現在、義両親との二世帯を建ててる所だが、義弟夫婦も同時期に一軒家を建てる。何かにつけて「「うちばっかり好きな家を建ててごめんねー」と言われるのがうざすぎて・・・
義兄嫁「本や漫画を買う時に絶対ブックオフで買う」「数百円しか差が無くても新品は買わない」って言うから節約家なのかと思ってたら、本当の理由を知ってドン引き!
100円ショップで買ったツナ缶用のスプーンを義弟嫁が黙って持って帰った。一応気を遣って「間違って持って帰らなかった?」と聞いたら!?
できちゃった婚の披露宴の途中でお色直しでもないのに花嫁が不在に。私「もしかして逃げた?でも妊娠してるはずなのに」と首を傾げていると、そっと耳打ちの伝令が届いた
夫の祖父が亡くなり、葬儀にうちも義弟の所も夫婦で出た。その通夜の席で義弟嫁「おねえちゃん、遺産どうします?」と聞かれた→「どうって何が?遺産?なんの?」と聞き返すと!?
このたび子供が県内屈指の進学校に入った。入学式後のホームルームで受けた注意喚起がやばかった
長男である旦那は、東京で就職して私と結婚。次男は地元に就職し、学生の頃から付き合っていた義弟嫁と結婚、義実家で同居している→義実家に行くたびに、義弟嫁が・・・
できちゃった婚の披露宴の途中でお色直しでもないのに花嫁が不在に。私「もしかして逃げた?でも妊娠してるはずなのに」と首を傾げていると、そっと耳打ちの伝令が届いた
コトメに 出産祝い、新築祝い、コトメ子の誕生祝い贈っても連絡も何もない。しばらくしてトメから・・・
3/4嫁が二度目の不倫。心はすでに間男に移っているが一縷の望みをかけて妻に問う。私「どうする」嫁「もう別れる!あなたはいつも私の人生の邪魔をする!私は自分の人生を生きる!」
長男である旦那は、東京で就職して私と結婚。次男は地元に就職し、学生の頃から付き合っていた義弟嫁と結婚、義実家で同居している→義実家に行くたびに、義弟嫁が・・・
4/4嫁が二度目の不倫。心はすでに間男に移っているが一縷の望みをかけて妻に問う。私「どうする」嫁「もう別れる!あなたはいつも私の人生の邪魔をする!私は自分の人生を…
取れなかったらおかんの物になるんかね
約束はあくまで『次のテスト』だからな
次でいい点取ったらまた遊び出すよ
不安なのは、やれば何とかなるみたいな変な自信付けて、それまで以上に遊び呆けないかとか
遊び続けたかったら次の試験でも90点以上取る事
なんて約束取り付ければSwitchに飽きるまで勉強続けるな
旦那、なかなかの策士だな
相手の条件より更に難題を要求した上で、対価を先に出して逃げ道塞ぐって
要求の強要だよね
ハマってるって開けちゃったの?子供の為のゲームだよ?開ける楽しみや初めて触る楽しみを
母親が奪うなんて。90点取るまで誰も触らず置いておけばよかったのに。
この記事へのコメント
ちゃんと努力が必要なラインを設定させるのも上手いが、ご褒美を先に買うってのがまた面白いな
父親が先に義理を果たしたから後から息子がそれを反故にはできないし、何よりダメだったら目の前でオアズケ食らうから頑張らないわけにはいかないって寸法だ