281: 名無しの王国 2019/06/25(火) 23:27:06.94 ID:7p4DXG22
家にはもともと付いてた小型の冷蔵庫があるんだけど
小さいし1ドアのだし、これからの季節のために2ドアのが欲しいと思ったのな
でもワンルームのマンションで一人暮らしのため
出来るだけ薄くて小さいのが欲しくて、とりあえず家電屋に見に行ったの
売り場を見てたら頼んでもないのに店員がきた
そしてこちらがなにか見るたびにその説明をはじめる
うっとおしくなってきたので
ゆっくり見たいからと遠回しに断っても離れようとしない
なので「おたくなんて名前?」と聞いたら「〇〇です」と名乗ったので
もう一度確認してから
「じゃあ店のアンケートに『○○さんにつきまとわれてウザかった』と書いとくね」
と言ったらすぐにどっか行ったよw
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
トメ「子供の名前決まった?」コトメ「迷ってるの」 ←私のある一言で、コトメ「そんな名前は嫌!」トメ「なんでそんなことするんだ!」 私「良い名前って言ったじゃないで
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
娘の友達のお母さんと険悪になっちゃった。周りのお母さん達で「ちょっと言い過ぎたかな」と反省中。
不妊治療中にストレスになったのは、私の3つ下の義妹。義父母から孫に関して何か言われたことは一度もないのに、義妹はずかずか踏み込んでくる。
【注意】 DQN「いい女連れてんじゃん。可愛がってやるから黙って見てろ」 → 黒めの小さい目を見開いた彼女『ミツケタミツケタミツケタミツケタミツ...
旦那「元旦に姉さん帰ってくるから、娘連れて会いに行くよ」何で必ず元旦に行かなきゃならないの?と思い、私「30日と4日なら休みだから、どっちかにできないの?」と聞くと・・・
正社員に登用され、7、8年経った頃のこと。 幼少時に別れたままの父親が亡くなって遺産相続が発生した。
義弟嫁に実は子供がいたことが発覚した。何故か私が無条件で味方してくれると思ってたらしいが「結婚前に言うべきだったよね」と言うと!?
夫が転勤になった時、親の看病があったので単身赴任してもらった。義兄嫁「嫁失格、浮気されるよ、親と旦那どっちが大事なの」と文句を言われた。それから5年後、義兄が転勤になったが!?
私は助産師で妊婦の兄嫁から「自宅出産の産婆やれ」と言われて断った。兄にも連絡してやめさせろって苦情も言ってたら、一人で我が家に突撃してきて!?
義弟嫁は私達夫婦が家を建てた場所(県)を馬鹿にしてたくせに、こっちに引っ越して来る。仕事絡みで来るのかな?と思ったけど、旦那の様子から見てなんか違う感じがしていて・・・
実両親と車で20分と中距離別居だが、両親は私のことが心配なのかよく家までくる。しかし家事のやり方などで揉めて、夫にも散々「何とかしてくれ」と言ってるが!?
俺の嫁の家柄を知った本家の連中が「分家の出来損ないには勿体無い!本家の嫁にしろ」と言い出したら、嫁の反撃が始まった!
282: 名無しの王国 2019/06/26(水) 01:04:29.17 ID:nyAm1KTP
冷蔵庫のくだり要らないよね?
283: 名無しの王国 2019/06/26(水) 01:07:11.27 ID:Pa6mzY7E
最近は店舗で商品を見て
買うのはネットでという人が
ほとんどだから店員も必タヒなんだよ
買うのはネットでという人が
ほとんどだから店員も必タヒなんだよ
284: 名無しの王国 2019/06/26(水) 03:30:52.72 ID:oXX6Xl8K
ってことは、その店員はもう…(-人-)ナムー
285: 名無しの王国 2019/06/26(水) 11:31:51.15 ID:USMRosH7
目的の物があったんだから有るかどうか聞けばいいのに
286: 名無しの王国 2019/06/26(水) 15:01:18.56 ID:hcoDsHCT
目的の物があったんだから有るかどうか聞く必要なくね?
この記事へのコメント
遠回しじゃなくはっきり言ったらいいじゃん
アンケート云々はその後だよ