627: 名無しの王国 2017/11/29(水) 07:41:18.52 0
義実家の電話の使い方が面倒臭い。
電話って用件のみで余計な話はしたくない。
実家との電話は1分以内に終わる。
義実家は、用はないけどと掛かってきて世間話、
必ず義母、義父両方に替わる、
帰省といっても車で1時間だが、義実家に行くと息子一家が来てますよーと親戚宅に電話して一家全員順番に挨拶させられる。
ダラダラ電話に時間を費やすのが嫌いでイライラする。
電話って用件のみで余計な話はしたくない。
実家との電話は1分以内に終わる。
義実家は、用はないけどと掛かってきて世間話、
必ず義母、義父両方に替わる、
帰省といっても車で1時間だが、義実家に行くと息子一家が来てますよーと親戚宅に電話して一家全員順番に挨拶させられる。
ダラダラ電話に時間を費やすのが嫌いでイライラする。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
母「今日は学校休みなさい」私「え?」→母が差し出した紙に書かれていたのは…
旅行ってよほど感性、価値観が近い人同士じゃないと失敗するなと認識した。
元彼「クリスマスを過ごす予定の相手もいない僕は後悔しているよ。幸せを運ぶサンタクロースに君はなってくれるだろうか」←何で私がサンタになるんだよwwwww
義弟夫婦はアウトドアと食べ歩きが趣味で、レジャーと外食の頻度が半端ない。最初は羨んでいたが「そんなに外食三昧でお金と体は大丈夫なの?」と思うようになり・・・
娘が全く俺に似ていない。妻にDND鑑定をやりたいと言ったら「いいよ」と言われ、結果は間違いなく俺の子→ホッとして、娘を心から可愛がれるようになったが!?
今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
1/2【許せる?許せない?】旦那従兄弟が出産祝いにと赤ちゃんにタバスコを渡す。友人はガチギレするんだけど旦那は「冗談も通じない嫁でごめんな」だって。旦那の神経おかしいでしょ。
「あんたのことは愛してない」と言う嫁の朝帰りの足で、嫁掴んで速攻で役所に行って、離婚届けに捺印、提出した!嫁は帰るところもないだろうが、...
自分では行ったことのない病院から電話がきて「夜間診療で立て替えてたお金をまだ支払ってもらってない」と言われた→病院に行き、保険証のコピーを見たら確実に私ので!?
コトメ理不に尽な態度をとられることが多かった「あんたとは合わない」「O型とは合わない」と言われ絶縁。私と娘だけが義実家に行った時、コトメ子の写真が飾ってあって・・・
義兄嫁は普通の三つ編みが出来ない。うちの子がちょっとこった髪型にしてると「姪が可哀想」と文句を言うので、私「可哀想なのは三つ編みすら親ができないからでしょ」と返したら!?
義弟嫁はお宮参りに義父母呼ばずに自分の親とだけ行ってた「うちは長男でもないし、お義父さんお義母さんにご足労かけるも申し訳ないので」←これって逆長男教ってやつだろうか?
元彼「クリスマスを過ごす予定の相手もいない僕は後悔しているよ。幸せを運ぶサンタクロースに君はなってくれるだろうか」←何で私がサンタになるんだよwwwww
629: 名無しの王国 2017/11/29(水) 08:38:57.96 0
>>627
電話が嫌なら挨拶しに回ればいいじゃん
こんな過疎スレでスレチが続くのは何故か考えてみてよ
630: 名無しの王国 2017/11/29(水) 08:58:29.16 0
>>629
直に挨拶に行くのはもっと嫌だよ
直に挨拶に行くのはもっと嫌だよ
631: 名無しの王国 2017/11/29(水) 09:06:10.97 0
毎回そんなことする必要ないのに、親戚も迷惑だろうなあ
直接行くとか、より迷惑だw
結婚後の初めての挨拶じゃあるまいしw
息子夫婦が帰ってきたアピールしたいだけで相手の迷惑考えない義実家なんだなあ
直接行くとか、より迷惑だw
結婚後の初めての挨拶じゃあるまいしw
息子夫婦が帰ってきたアピールしたいだけで相手の迷惑考えない義実家なんだなあ
632: 名無しの王国 2017/11/29(水) 09:07:21.47 0
そういう風習のある一族なのかもしれないじゃんw
親戚の家に子供家族が帰省したらウトメの所に挨拶が来てるんだよきっと
親戚の家に子供家族が帰省したらウトメの所に挨拶が来てるんだよきっと
633: 名無しの王国 2017/11/29(水) 09:13:05.02 0
その帰省の挨拶回りの風習がめんどくさいって話だよね!
うちは風習っていうかクソトメが他の近所の親戚へのマウンティングで「息子たちが来るんだ~」って言い回わってるのは知ってる
そして挨拶回り風習はないけどトメに何かとお届け物とかのお使い(近所だからいつ渡してもいいような物)を頼まれて親戚の家に行かされるよ~メンドクサー
うちは風習っていうかクソトメが他の近所の親戚へのマウンティングで「息子たちが来るんだ~」って言い回わってるのは知ってる
そして挨拶回り風習はないけどトメに何かとお届け物とかのお使い(近所だからいつ渡してもいいような物)を頼まれて親戚の家に行かされるよ~メンドクサー
635: 名無しの王国 2017/11/29(水) 09:18:47.57 0
大抵は義実家のエゴと見栄でやらされてるだけなんだよなー
そんな風習あるとしたら、そんな悪しき風習は次世代で無くさないとね
煩わしいと思ってる親戚もいるだろな
そんな風習あるとしたら、そんな悪しき風習は次世代で無くさないとね
煩わしいと思ってる親戚もいるだろな
636: 名無しの王国 2017/11/29(水) 10:38:07.14 0
>>635
煩わしいと思ってる親戚絶対に居ると思う
だって訪ねて来ちゃったらお家に上がってもらってお茶するか立ち話だったとしたら何か手土産持たせなきゃみたいになるもんね
そういう時用にお菓子詰め合わせとお茶ペットボトル常備してる祖母位の年齢の親戚が居るけど対応させちゃうの気の毒だもの…
煩わしいと思ってる親戚絶対に居ると思う
だって訪ねて来ちゃったらお家に上がってもらってお茶するか立ち話だったとしたら何か手土産持たせなきゃみたいになるもんね
そういう時用にお菓子詰め合わせとお茶ペットボトル常備してる祖母位の年齢の親戚が居るけど対応させちゃうの気の毒だもの…
637: 名無しの王国 2017/11/29(水) 11:11:49.78 0
>>629意地悪すぎ
この記事へのコメント
親戚(来てるから何やねん。別に挨拶とかどうでもえぇわ!)