スポンサーリンク

婚約中に亡くなった私の祖父。だが、それを知ってた義両親は葬式には来なかった。数日後、別件で義実家に連絡したら・・・

622: 名無しの王国 2018/09/15(土) 06:03:28.02 0
婚約の時に私の祖父が亡くなった。
それを知ってて葬式にも来ず香典も無かった。
どころか見舞いの言葉すら掛けてくれなかったし、それから数日後に別件(当時の婚約者現旦那が問題を起こした)ので電話を掛けたら「息子は何も悪くない!そんな子だと分かって婚約したんだろ!お前が全て悪い!」と怒鳴り散らされた。
結婚後何度も法事をしてるが一度も顔を見せた事はないし、御供え物を送ってきた事もない。
旦那曰く、旦那の祖父母(義母の父母)や親戚の法事の時も御供えなど一度も持って行った事がない、と言っていた。
(故に御供え、香典、等の言葉を旦那は知らなかったし、法事やお盆の時にお供物を買う事に驚いていた)
私の親戚含む周囲の人間関係では法事やお盆にお供物をするのも、
婚約者や親戚関係になった人間の法事に出るのも当然だったので(従姉妹の義両親は毎度来るし御供えもしてくれる)凄く驚いた。
これは世間的にどうなんだろう、私の義両親が普通なのでしょうか。
因みに後出しになると嫌なので書いておくと、旦那は私の苗字になり、家具家電車全てを私の親が準備してくれました。(義両親が結納なんてしないと宣言した事で私親が非常識だと怒ったことと、付き合っていた頃から悪質なイビリがあったことが理由です)
ただ私の親と旦那は養子縁組は結んでいないし婿に来たとは誰も捉えていません。
長文ですみません。

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
623: 名無しの王国 2018/09/15(土) 06:13:58.73 0
配偶者の親が法事に出るのは意見が分かれるだろうけど
婚約者はナシ
呼ばれる方も迷惑だよ

 

624: 名無しの王国 2018/09/15(土) 06:26:20.12 0
>>622の場合は622がDQNなだけだね

 

625: 名無しの王国 2018/09/15(土) 06:29:38.86 0
婚約者の祖父って会った事はおろか、名前も知らないレベルじゃ??

 

626: 名無しの王国 2018/09/15(土) 06:31:09.75 0
>>623
婚約の時は別にそんなに何とも思ってなかったんだ。
まあせいぜい婚約者だしなーと。
ただスケジュールの問題で、祖父が亡くなったのでとだけ伝えてあった。
一番気になってるのは、お盆や法事にお供物や持たないのが当たり前(子供に教えない)のと、法事に一度も顔を出さず何の一言も無い事なんだ。(特に前者が衝撃。後者は仲も良くないしまあ…とは思う)
この辺りが田舎だからキッチリしてるだけかな?とも思うけど義母の生まれ育ちは私以上の田舎だった。
離島だから少し違うのかもしれないけれど、義父も何も言わない事が少し気になった。

 

627: 名無しの王国 2018/09/15(土) 06:32:33.42 0
>>622
義母は喪の行事には出ないという信念?があるのでは
おかしいと言えばおかしいけど、過去にもしてないならイビリというわけでもなさそう
法事に関しては622側が面倒かなw
従姉妹の義両親が気の毒すぎる
結納に関してはイマドキはしないうちもあるからなんとも・・・

 

629: 名無しの王国 2018/09/15(土) 06:43:23.65 0
>>627
いや、喪の行事には行ってるし法事にも出るらしい。(旦那談。その時に香典を出してるのかは知らないけれど、お供物は持たないらしい)
法事に関してはこの辺りの地域だけだったのね。
親戚も少し気になってた様だけど、地域性の違いとでも説明しておく。
結納は、するしないと言うより、「伺いを立てなかった」「しないと言い切った」事に親や親類はブチ切れてた。
割とその辺りは私の父母ともにしっかりとしてきた家系なので、伺いを立てた上で義両親からちょっと難しいって言われたらそれもそれで凝りは残りそうなんだけどね…
ただ、義両親には「嫁ちゃんところみたいにお金持ちじゃないし家も大きくないしそういうのしっかりしてないの」とは言われた。
苗字が変わるなんて許さない!とかお祖父ちゃん(旦那の父方の祖父)になんて説明するつもり!とかは旦那に言ってたみたいだけど跡継ぎ云々言うなら色々きちんとして欲しかったなあと。
旦那はさっきあげた理由+
少し変わった苗字でイジメられた経験がある&その思いをこの先生まれる子供にさせたくない+
自分の親よりも私の親の方が俺の事をわかってくれているし色々してくれたからって理由でむしろ賛成してた。

 

631: 名無しの王国 2018/09/15(土) 07:31:57.68 0
どうでもいいけど名前欄かレスに>>622って書けよ
頭悪いな

 

637: 名無しの王国 2018/09/15(土) 08:21:49.02 0
>>622
家具と家と電車を用意してくれるなんてスゴイ親

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~
656: 名無しの王国 2018/09/15(土) 12:28:40.03 0
結局、>>622夫婦が跡継ぎ夫婦なの?
だったらご主人だけ仕込めば良い話だよね

 

659: 名無しの王国 2018/09/15(土) 13:10:08.53 0
>>622
地域ごとに違うからね、旦那が驚こうが関係ない
あなたが話したのに、義実家が文句言うとか、それは相手側が非常識で幼稚な世間知らずなんだよ
よく結婚したね、そんな変な一族の人間と
それが失敗だと思うわ
今後も何かある度に揉めたり嫌な思いをすると思うよ
金払わない癖に、よくもウダウダいえるもんだよね

 

660: 名無しの王国 2018/09/15(土) 13:20:20.09 0
>>622の方がトメトメしいわ
子供の婚約者/配偶者の祖父の葬儀関連でも香典もってこいとか
結納断ったらどーたらとか、
そんなん言ったら男が女の姓名乗ってる方がイレギュラーじゃん
だいたい婚約者が問題起こして義親に電話かけたって何?何のためにかけたの?

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1535007972

この記事へのコメント

  1. 隣国の訪ね人 より:

    問題の種類にもよるけどまだ籍入れてないなら警察や病院関連の公の電話も実親にくるだろ

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。

タイトルとURLをコピーしました