760: 名無しの王国 2018/12/16(日) 00:26:24.23 0
愚痴らせてほしい
義両親(24歳コトメ付)と敷地内同居
子育てはかなり手伝ってもらっていて
娘(12歳、8歳)は学校帰りは義実家に帰り(うちには誰もいない)
そのまま私達夫婦も義実家に帰り夜ご飯は毎日義両親の家で食べてる
幸い優しい義両親で家事もかなり楽をさせてもらってるけど
問題はコトメ
普段はさっぱりして付き合いやすいけど娘二人が義両親に反抗するととんでもなく怒る!
昔は可愛がってくれていたのにやはり娘も年齢が上がるにつれ
生意気で反抗期になってきて私もカチンとくることはあるのだけども
義両親は娘達にそこまでキツく怒らないため(年取ってくると怒るのもしんどいとか)
完全に義両親を馬鹿にしてる節がある
行き過ぎると私や夫から雷が落ちるけどそれ以上に沸点が低いのがコトメ
少しでも義両親を馬鹿にしてるな、と思えば一喝
親である私達より素早いので結局口を出せない
例えば学校で流行ってるものを義両親が全く知らなければ
「そんなのも知らないのw」と娘が言って
義両親が「最近の流行りは知らないのよ」と和やかにスルーしても
「年も違うばぁば達が知らないのは当たり前でしょ。それをそんな嫌な言い方するなんて」と一喝
義両親に宿題をやったかと聞かれれば「さっきやってたじゃん!見てないの?」と返せば「赤ちゃんじゃないのにずっと見ててもらわないといけないのか」と一喝
おかげで娘達はコトメの前だとすくみ上がってる……
誕生日プレゼントやお菓子などは大盤振る舞いしてくれるんだけど
もう少し思春期の娘達の生意気さを寛容に見て欲しい
外でこんな言い方はダメだと思うけど一応家の中なのにこんなギャンギャン言われると
反抗期拗らせそうで怖い
義両親(24歳コトメ付)と敷地内同居
子育てはかなり手伝ってもらっていて
娘(12歳、8歳)は学校帰りは義実家に帰り(うちには誰もいない)
そのまま私達夫婦も義実家に帰り夜ご飯は毎日義両親の家で食べてる
幸い優しい義両親で家事もかなり楽をさせてもらってるけど
問題はコトメ
普段はさっぱりして付き合いやすいけど娘二人が義両親に反抗するととんでもなく怒る!
昔は可愛がってくれていたのにやはり娘も年齢が上がるにつれ
生意気で反抗期になってきて私もカチンとくることはあるのだけども
義両親は娘達にそこまでキツく怒らないため(年取ってくると怒るのもしんどいとか)
完全に義両親を馬鹿にしてる節がある
行き過ぎると私や夫から雷が落ちるけどそれ以上に沸点が低いのがコトメ
少しでも義両親を馬鹿にしてるな、と思えば一喝
親である私達より素早いので結局口を出せない
例えば学校で流行ってるものを義両親が全く知らなければ
「そんなのも知らないのw」と娘が言って
義両親が「最近の流行りは知らないのよ」と和やかにスルーしても
「年も違うばぁば達が知らないのは当たり前でしょ。それをそんな嫌な言い方するなんて」と一喝
義両親に宿題をやったかと聞かれれば「さっきやってたじゃん!見てないの?」と返せば「赤ちゃんじゃないのにずっと見ててもらわないといけないのか」と一喝
おかげで娘達はコトメの前だとすくみ上がってる……
誕生日プレゼントやお菓子などは大盤振る舞いしてくれるんだけど
もう少し思春期の娘達の生意気さを寛容に見て欲しい
外でこんな言い方はダメだと思うけど一応家の中なのにこんなギャンギャン言われると
反抗期拗らせそうで怖い
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
結婚話が具体的になりはじめてから、急に横柄になった彼。亭主関白ぶりたいのかな?と 楽観していた→3ヵ月後に式を控えたバレンタインデーにチョコをあげたら・・・
真夜中にふと目が覚めると金縛りに「あ~これが金縛りって奴か。幽霊でもいるんかな?ガクブル」こんな事が何度か続いて、段々とその金縛りがおかしくなってきた!?
その日で辞める同僚は、誰が話しかけても〇〇するだけで丸一日貫いた。どんなに会社が嫌でもそんな終わり方はないと思うんだが・・・
彼と同棲するため、部屋を契約した。私は前もって親の承諾も得て準備万端。実家住まいの彼も「大丈夫」と言っていた→だが「来週末は引越しだ」となったある日・・・
予防注射をしに行くと、接種会場近くにたむろしてる怪しげなグループがいた。その中に反ワクの義兄嫁がいて!?
兄が結婚式の招待状送ろうかという時期に、突然式場から「お母様から式場キャンセルのお電話がありましたが、ご承知ですか?」と電話 → 緊急家族会...
予防注射をしに行くと、接種会場近くにたむろしてる怪しげなグループがいた。その中に反ワクの義兄嫁がいて!?
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
ラーメン屋に来る、清楚な子に惚れてた。俺「あのお客さんいつも可愛いなぁ」女性「ふー暑い」→女性がジャケットを脱ぐと...
4年前付き合ってたDQN男から復縁迫られた時のメール「お前が出て行ってから毎日寂しい」「俺は毎日キャバクラと風〇三昧」←出て行ったのではなく、ある日突然鍵が変わって家に入れず・・・
名曲と言われる「神田川」 (1973) いい歌であることは否定しないけど…
761: 名無しの王国 2018/12/16(日) 00:31:28.63 0
>>760敷地内同居と同居の違いを説明してくれ
居が同じで同居じゃないのか?
まぁとりあえず>>760のしつけがなってないね
居が同じで同居じゃないのか?
まぁとりあえず>>760のしつけがなってないね
765: 名無しの王国 2018/12/16(日) 00:44:09.40 0
>>760
躾をしない親の代わりにきちんと躾をしてくれるいいコトメさんじゃないの
躾をしない親の代わりにきちんと躾をしてくれるいいコトメさんじゃないの
790: 名無しの王国 2018/12/16(日) 10:02:48.34 0
>>760も
>完全に義両親を馬鹿にしてる節がある
と書いてるのにやってる事と言えば
>娘達がいらんこと言い出したらまずは睨んで
>まだ続くようなら「あんたいい加減にしなさいね?」
>これでも止まらなければ「そんなに言うなら全部一人で出来るのよね?」と本格的に怒る
だよ
全然改善してないのに「怠けている訳ではない」
笑うところでしょうか?
>完全に義両親を馬鹿にしてる節がある
と書いてるのにやってる事と言えば
>娘達がいらんこと言い出したらまずは睨んで
>まだ続くようなら「あんたいい加減にしなさいね?」
>これでも止まらなければ「そんなに言うなら全部一人で出来るのよね?」と本格的に怒る
だよ
全然改善してないのに「怠けている訳ではない」
笑うところでしょうか?
824: 名無しの王国 2018/12/16(日) 13:38:51.06 0
>>760を読めばわかるんじゃないの
825: 名無しの王国 2018/12/16(日) 13:48:14.94 0
>>760
>普段はさっぱりして付き合いやすいけど娘二人が義両親に反抗するととんでもなく怒る!
これだけ読んでも、普通に良いコトメとしか思えないよね
832: 名無しの王国 2018/12/16(日) 15:32:01.26 0
>>761
同じ敷地内の別の家に住むことを
敷地内同居、敷地内別居
両方聞くがどっちが正解なんだ
家は別だか敷地内には一緒に住んでる
敷地は一緒だが家は別々に住んでる
どっち?
833: 名無しの王国 2018/12/16(日) 15:40:06.47 0
>>832
>家は別だか敷地内には一緒に住んでる
>敷地は一緒だが家は別々に住んでる
同じだけど
834: 名無しの王国 2018/12/16(日) 15:42:04.10 0
>>832
敷地内で同居するのは当たり前のことだし、敷地内別居の方が真意が伝わりやすいと思うけど
辞書に載ってる言葉でもなし、定義はどうなんだろうね?
敷地内で同居するのは当たり前のことだし、敷地内別居の方が真意が伝わりやすいと思うけど
辞書に載ってる言葉でもなし、定義はどうなんだろうね?
835: 名無しの王国 2018/12/16(日) 15:42:58.25 0
>>832
居が別だから敷地内別居が正解なんじゃないの?
敷地内同居じゃ家も同じになるでしょ
居が別だから敷地内別居が正解なんじゃないの?
敷地内同居じゃ家も同じになるでしょ
836: 名無しの王国 2018/12/16(日) 16:02:10.09 0
>>835
だよねーそれじゃ普通に同居でいいし
だよねーそれじゃ普通に同居でいいし
837: 名無しの王国 2018/12/16(日) 16:03:47.03 0
>>833
上は敷地内同居
下は敷地内別居
上は敷地内同居
下は敷地内別居
839: 名無しの王国 2018/12/16(日) 16:27:13.38 0
>>837
上も下も同じことやろ
家と敷地の順番しか違わないのに別居と同居の違いは何?
敷地内同居ってただの完全同居やろ
家が別だから別居じゃないのか?
上も下も同じことやろ
家と敷地の順番しか違わないのに別居と同居の違いは何?
敷地内同居ってただの完全同居やろ
家が別だから別居じゃないのか?
840: 名無しの王国 2018/12/16(日) 16:48:13.09 0
>>837
上と下の違いを教えてくれマジで
上と下の違いを教えてくれマジで
この記事へのコメント
テメェの躾がなってないのを棚に上げて他人に責任転嫁してんじゃねぇよクズBBA
テメェがまず幼稚園からやり直してこいや
かなり素敵な小姑さんだと思う。間違っても小姑を背中から撃ったりせず、たまには「いつも言いにくい事言ってくれてありがとう」くらい言えるといいよ。そりゃこの人から見たら他人が娘を頭ごなしに!って腹立つこともあるだろうけど。