477: 名無しの王国 2019/04/16(火) 08:39:49.65 0
トメに法事は喪服じゃなく平服でって言われて
紺のワンピースで行ったら私以外全員喪服だった事があるわ
(旦那は海外出張中で欠席だった)
大トメさんに咎められたから、お義母さんに平服でって言われたんですって言っておいた
トメは喪服着てた
紺のワンピースで行ったら私以外全員喪服だった事があるわ
(旦那は海外出張中で欠席だった)
大トメさんに咎められたから、お義母さんに平服でって言われたんですって言っておいた
トメは喪服着てた
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
旦那が私に内緒で大トメの遺産相続してたて、田舎に家立てる準備してた。その田舎は都会育ちのウトメあこがれの地で・・・
弟夫婦は農家の実家とは別居「まだ新婚だし犬を飼い始めたから家は空けられないです」と農作業は手伝わない。農家と縁のない環境で育った人ならそれで問題ないだろうと思うけど・・・
4年前にフリンで離婚した元嫁から連絡が来た。心のどこかで元嫁の幸せ望んでいた。復讐なんて考えた事も無かったけど因果応報ってあるんだな……
新宅の上棟式を控えている矢先に、ホームメーカーの営業担当者から連絡が入った。義父がホームメーカーの展示場に突然やって来て、上棟式のことを根掘り葉掘り聞いて・・・
結婚して、私の収入は丸々貯金、彼の収入で生活し2年。 預金残高は500万を超えたので「式を挙げよう、もう少しマシなマンションに引っ越そう」と旦那に言ったら、モニョモニョし始めて!?
子供が生まれて夫がはっちゃけた「同居しよう!介護も育児も家事も君が全部やってね、今まで以上に夜勤ガンガンやって稼いでね」話し合っても話が通じず、私を殴り赤ん坊を奪って!?
義兄嫁「我が家からの出席は夫のみにしてくれ」それを知った義兄と義両親が披露宴の中止を言い渡した「私が義兄嫁を許して披露宴に出席するなら中止は撤回する」と言ったそうで!?
初めての妊娠で流産した。それを知った兄嫁から電話があって「流産したんだって?」私「次は気をつけようと思っています」→すると兄嫁が・・・
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
義実家を買い取ったら。義兄一家「犬も家族だから連れて来たー」旦那「ここはもうお前の家じゃないぞ」義兄一家「母さんから許可貰ってるし」→結果…
同窓会で姉の懐石料理店を利用することに。姉「一人5000円ならOK」私『わかった』→しかし、いざ会計時に渡された一人分の金額が…
パン屋に陳列されたパンを舐めた子供 父親「子供だから大丈夫 商品性が落ちるわけではない」
元旦那に15歳年下の彼女が。だが私とまだ性行為の関係が続いてる・・・w w w
480: 名無しの王国 2019/04/16(火) 09:08:06.96 0
>>477
あるあるだねえ
私も大トメの法事に「普段着で!」と言われて普段着で行ったら全員喪服だったから
念のため持って行った喪服(着物)を着た
腹が立ったのがトメは夫の分の喪服を用意してあった事
義伯母(ウト姉、トメにとってのコトメ)に涙目で事の次第を話したら
ぎっちり〆てくれてスカッとした
涙目はマヤったわけではなく本気で泣けた
あるあるだねえ
私も大トメの法事に「普段着で!」と言われて普段着で行ったら全員喪服だったから
念のため持って行った喪服(着物)を着た
腹が立ったのがトメは夫の分の喪服を用意してあった事
義伯母(ウト姉、トメにとってのコトメ)に涙目で事の次第を話したら
ぎっちり〆てくれてスカッとした
涙目はマヤったわけではなく本気で泣けた
481: 名無しの王国 2019/04/16(火) 09:16:31.39 0
平服は普段着じゃないよ
トメの意地悪か天然かはわからん
トメの意地悪か天然かはわからん
482: 名無しの王国 2019/04/16(火) 09:19:24.21 0
>>481
分かってるよ
だから法事平服で検索して濃紺のワンピースで行ったのさ
ウチの旦那も母さんがうっかりしただけだろって言ってたわw
分かってるよ
だから法事平服で検索して濃紺のワンピースで行ったのさ
ウチの旦那も母さんがうっかりしただけだろって言ってたわw
483: 名無しの王国 2019/04/16(火) 09:21:48.16 0
>>482
それは天然じゃねーな
それは天然じゃねーな
484: 名無しの王国 2019/04/16(火) 09:53:28.74 0
嫁だけ喪服じゃないのを他の親戚に責めてもらおうって魂胆かもしれないね
前科が着いたから今後の服装指示は義叔母さんとか別の人にも確認しやすくなったんじゃない?
トメさんはこう言ってましたけど合ってますか?前に間違って教えられちゃったから不安でって
前科が着いたから今後の服装指示は義叔母さんとか別の人にも確認しやすくなったんじゃない?
トメさんはこう言ってましたけど合ってますか?前に間違って教えられちゃったから不安でって
487: 名無しの王国 2019/04/16(火) 11:56:07.24 0
>>477
喪服でなくて良いと言われて何で紺を着るかね
もしかして黒のスーツ、ワンピース=喪服と思ってる?
喪服でなくて良いと言われて何で紺を着るかね
もしかして黒のスーツ、ワンピース=喪服と思ってる?
489: 名無しの王国 2019/04/16(火) 12:10:08.83 0
>>487は平服は何で喪服は何だと思ってるの?
490: 名無しの王国 2019/04/16(火) 13:05:40.09 0
>>487
えっそれ突っかかられるようなポイント?
えっそれ突っかかられるようなポイント?
491: 名無しの王国 2019/04/16(火) 13:21:18.55 0
>>487
上でわざわざ検索して濃紺のワンピースって書いてくれてる人がいるんだからおかしいと思ったら検索してみればいいのに
私はそれで検索して初めて平服と言われて真っ黒は逆に失礼にあたるんだと知りましたわ!
上でわざわざ検索して濃紺のワンピースって書いてくれてる人がいるんだからおかしいと思ったら検索してみればいいのに
私はそれで検索して初めて平服と言われて真っ黒は逆に失礼にあたるんだと知りましたわ!
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
バイト先の女将さんがクソトメ体質。テンプレいびり一覧を嫁とバイトにやるので、悪評広まって長男と三男は・・・
兄嫁に子の名前を提案し「いいわね」と言ってくれたのに結局付けた名前がダサい←報告者、うざいコトメだったwwwww
義妹が妊娠したらしく、旦那の携帯に超音波の写真を送ってきた←こういうのって異性の兄弟に送るもの?
義兄嫁からGWに義実家集まった時のことで苦情ラインが来た。義兄嫁は、私個人のラインだと思って送ってきているがwwwww
旦那が私に内緒で大トメの遺産相続してたて、田舎に家立てる準備してた。その田舎は都会育ちのウトメあこがれの地で・・・
弟夫婦は農家の実家とは別居「まだ新婚だし犬を飼い始めたから家は空けられないです」と農作業は手伝わない。農家と縁のない環境で育った人ならそれで問題ないだろうと思うけど・・・
子供が生まれて夫がはっちゃけた「同居しよう!介護も育児も家事も君が全部やってね、今まで以上に夜勤ガンガンやって稼いでね」話し合っても話が通じず、私を殴り赤ん坊を奪って!?
義兄嫁「我が家からの出席は夫のみにしてくれ」それを知った義兄と義両親が披露宴の中止を言い渡した「私が義兄嫁を許して披露宴に出席するなら中止は撤回する」と言ったそうで!?
初めての妊娠で流産した。それを知った兄嫁から電話があって「流産したんだって?」私「次は気をつけようと思っています」→すると兄嫁が・・・
義兄嫁「我が家からの出席は夫のみにしてくれ」それを知った義兄と義両親が披露宴の中止を言い渡した「私が義兄嫁を許して披露宴に出席するなら中止は撤回する」と言った…
旦那と子供が買い物に行ったので、家で家事をしていた。ドアを開けると音がして、玄関へ行くと知らない男がボーッと立ってて...
義兄嫁からGWに義実家集まった時のことで苦情ラインが来た。義兄嫁は、私個人のラインだと思って送ってきているがwwwww
とある女性の先生が妊娠して授業前に「君たちの受験を見届けてから産休に入るねー」と話してたら、1人の男子が「キモっ、腹の中ごと氏ねばいいのに」と言い出して
496: 名無しの王国 2019/04/16(火) 13:45:11.01 0
>>487
ここのレス読んでるとそういう思い込みかなり多い
みんな喪服だから喪服に揃ってないとって時点でかなりおかしい
マナーとしては喪主や遺族より一段下げた装いにする
喪主が喪服なら遺族は礼服、つまりそれ以外は平服になる
正喪服、準喪服、略喪服とか見分けられる人なんて皆無な流れ
ここのレス読んでるとそういう思い込みかなり多い
みんな喪服だから喪服に揃ってないとって時点でかなりおかしい
マナーとしては喪主や遺族より一段下げた装いにする
喪主が喪服なら遺族は礼服、つまりそれ以外は平服になる
正喪服、準喪服、略喪服とか見分けられる人なんて皆無な流れ
500: 名無しの王国 2019/04/16(火) 13:54:46.87 0
>>487
他の人も書いてくれているけれど
法事で平服って指定されたら黒は失礼
濃紺がグレーのスーツまたはワンピースってあったからそういう服装にしたって話よ
問題はそこじゃなく何故か遠方から来る嫁1人にそう伝えたのかって事だけどね
きっとウッカリしたんだと思うわw
他の人も書いてくれているけれど
法事で平服って指定されたら黒は失礼
濃紺がグレーのスーツまたはワンピースってあったからそういう服装にしたって話よ
問題はそこじゃなく何故か遠方から来る嫁1人にそう伝えたのかって事だけどね
きっとウッカリしたんだと思うわw
この記事へのコメント