87: 名無しの王国 2019/10/24(木) 22:00:41.09 0
結婚記念日のお祝いサプライズ!とか言って、義母から急に百貨店で買ったというケーキが送られてきた
開けてびっくり賞味期限は昨日までだし
自分で梱包したらしくケーキはぐっちゃぐちゃになってた
あろうことか真っ赤なハート型のケーキだったから血だらけになったみたいで縁起が悪すぎる
一周回って嫌がらせとしか思えない
こっちの都合も聞かずに生モノを送りつけてくるのも信じられないのにまさかここまでとは
ある意味ものすごいサプライズだわ
開けてびっくり賞味期限は昨日までだし
自分で梱包したらしくケーキはぐっちゃぐちゃになってた
あろうことか真っ赤なハート型のケーキだったから血だらけになったみたいで縁起が悪すぎる
一周回って嫌がらせとしか思えない
こっちの都合も聞かずに生モノを送りつけてくるのも信じられないのにまさかここまでとは
ある意味ものすごいサプライズだわ
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
新入社員6人全員が退職した→上司「最近の若者は根気が無い!学生気分だ!」俺『新入社員にはもっと優しく接した方がいいじゃあないんですか』→さ...
彼氏が婚約指輪の代わりに巨匠のバングルをくれた。電車で、目の前に立っていた男性が「それって◯◯◯のバングル?」と聞いてきて・・・
食事しながらスマホに食べたものを入力してたら、おっさんがテーブルの前に立ってじーっと見てた「何ですか?」→聞いてみると!?
キャンドルサービスの代わりに新郎新婦が各テーブルに挨拶に行った時、新婦側親族の両親と小学生の男の子の席に。両親のほうはものすごい祝福ムードだったが!?
一人目が男の子の知り合いが「二人目も男がいい!大きな彼氏(旦那)と小さな彼氏二人。男ばかりの家ならお姫様扱いしてもらえるもん!」と話してて冗談かも知れないが・・・
子なし出戻りフリーターのコウトが外食した時、うちの4歳の娘に「綺麗にこぼさず食べろ、よそ見をするな、水ばっかり飲むな」姑「娘が食べ終わるまで嫁は食べるな」←これって普通?
彼氏と一緒にいる時に、たまたまうちの親に会った。彼が挨拶も出来ずもじもじしていて、そういうところが可愛いと思っていたが!?
ウトの通夜、葬儀、法事とコトメの友達が参列してくれている。その友達家族が色々あった時、コトメが助けてあげたとかで香典をその友達からは一切もらわないと両者間で決めているらしく・・・
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
彼女「せっかく北海道来たんだし海鮮でも食べる?」俺「高いだろ?その辺のスーパーで半額惣菜でも買おうぜ」→ すると・・・
兄の運転で友達とスキーに行くことに。私「朝5時に〇〇駅にいてね」→当日、友達「自宅で待ってるね」私「駅に来い!」→駅に到着しても来ないので電...
母が具合悪そうで、私「病院連れて行ったほうがいい」父と妹「金ないからヤダ!」「病院に行く必要がない」→母が起きずに唸って寝たままになったので、病院に連れて行ったら・・・
兄夫婦の結婚式、同僚のサプライズで新郎と妊娠中の新婦を胴上げ→新婦「赤ちゃんがー!赤ちゃんがー!」→新郎同僚が慌てて降ろしたら!?
88: 名無しの王国 2019/10/24(木) 22:27:16.75 0
写真撮って、ありがとうございますー
って写メごと送ってあげなよ
って写メごと送ってあげなよ
89: 名無しの王国 2019/10/24(木) 22:31:03.06 0
>>88
これ、やったほうが良いよ
これ、やったほうが良いよ
90: 名無しの王国 2019/10/24(木) 22:39:56.61 0
旦那も呆れて、ぐちゃぐちゃになってた!なんてことしてくれんだ!ってすぐに電話してキレてたんだけどさ
そのあと義母からわたしにお詫びの一言もないんだよね
やっぱり嫌がらせだったのかな
写真は撮ったから、こんなぐちゃぐちゃなのがきましたよー!ってわたしからも言ったほうがいいよね
そのあと義母からわたしにお詫びの一言もないんだよね
やっぱり嫌がらせだったのかな
写真は撮ったから、こんなぐちゃぐちゃなのがきましたよー!ってわたしからも言ったほうがいいよね
91: 名無しの王国 2019/10/24(木) 22:46:25.99 0
旦那がキチンと怒ってるならやめときな
92: 名無しの王国 2019/10/24(木) 23:12:02.28 0
賞味期限入るように写してねw
今回送らなくても写真撮っておいた方がいいかも
今回送らなくても写真撮っておいた方がいいかも
93: 名無しの王国 2019/10/24(木) 23:13:36.79 0
旦那くんが怒ってましたけど、悪気はないんですよね?
賞味期限切れてたから食べられないけど、お気持ちしっかり受けとりましたー
って追い討ちかけても良いと思うわ
賞味期限切れてたから食べられないけど、お気持ちしっかり受けとりましたー
って追い討ちかけても良いと思うわ
94: 名無しの王国 2019/10/25(金) 02:10:01.85 0
そのまま百貨店から送ってくれてたら賞味期限もセーフだしグチャグチャにならなかったのにね。義実家って何故か面倒なことばかりするよね
95: 名無しの王国 2019/10/25(金) 10:19:42.72 0
それ、義親がぐちゃぐちゃにしたわけではなくね?クレームするなら配送元のデパートか配送会社じゃないのかな…
96: 名無しの王国 2019/10/25(金) 10:22:58.90 0
百貨店で買ったものを義母が自分で梱包して送って来た、と書いてあるから義母が宅配業者に頼んで送って来たんでしょ。これ百貨店は関係ないし梱包材とか入れずに送った義母のミスだよ
98: 名無しの王国 2019/10/25(金) 10:33:12.30 0
>>87
こういうの普通は店から送るよね。結婚記念日で贈りたいなら尚更、破損しないよう気を付けて細心の注意を払ってくれる店から送るのが常識ってものだけど
ケーキも真っ赤?でセンス疑うしトメ嫌がらせの一部でやってそう。旦那が怒ってくれたのが救いだね
こういうの普通は店から送るよね。結婚記念日で贈りたいなら尚更、破損しないよう気を付けて細心の注意を払ってくれる店から送るのが常識ってものだけど
ケーキも真っ赤?でセンス疑うしトメ嫌がらせの一部でやってそう。旦那が怒ってくれたのが救いだね
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
彼氏と一緒にいる時に、たまたまうちの親に会った。彼が挨拶も出来ずもじもじしていて、そういうところが可愛いと思っていたが!?
彼氏が婚約指輪の代わりに巨匠のバングルをくれた。電車で、目の前に立っていた男性が「それって◯◯◯のバングル?」と聞いてきて・・・
会社の職場結婚の結婚式に参列したとき、支店勤めの人で初顔合わせな人がいた「あの美人だれだ!?」と知らない社員がざわついて・・・
兄夫婦の結婚式、同僚のサプライズで新郎と妊娠中の新婦を胴上げ→新婦「赤ちゃんがー!赤ちゃんがー!」→新郎同僚が慌てて降ろしたら!?
引越す度に「お母さん達まだあんたらの家見てないわ~」とほざく義母。以前住んでた所は数ヶ月で引っ越したので、呼んでなかったんだが義母がwwwww
彼氏と一緒にいる時に、たまたまうちの親に会った。彼が挨拶も出来ずもじもじしていて、そういうところが可愛いと思っていたが!?
3/3私の服がない!兄嫁か?→兄嫁「借りてた」「ゴメン、人に貸してる」「本当はあげたの」私「本当は?」「うっさいなー!オクでうっぱらったわ!!」→話し合いの末、反省…
嫁の不倫が発覚。俺の子供2人は『托卵』だった...しかもその事実を嫁実家は知っていた。全員まとめて地獄に落とす【前編】
キャンドルサービスの代わりに新郎新婦が各テーブルに挨拶に行った時、新婦側親族の両親と小学生の男の子の席に。両親のほうはものすごい祝福ムードだったが!?
一人目が男の子の知り合いが「二人目も男がいい!大きな彼氏(旦那)と小さな彼氏二人。男ばかりの家ならお姫様扱いしてもらえるもん!」と話してて冗談かも知れないが・・・
子なし出戻りフリーターのコウトが外食した時、うちの4歳の娘に「綺麗にこぼさず食べろ、よそ見をするな、水ばっかり飲むな」姑「娘が食べ終わるまで嫁は食べるな」←これって普通?
夫の友人「ハーイ!マイネームイズタロウ!」私の友人「あ、日本語で大丈夫ですよ」←この発言で夫友人がブチ切れた…
オオカミの桃って名前のトマトジュースがあんだけど トマト嫌いの人でも飲めると評判になってた。
99: 名無しの王国 2019/10/25(金) 10:33:54.01 0
ケーキを自分で送るってアホやな
100: 名無しの王国 2019/10/25(金) 10:38:40.43 0
>>99
そうだね。ナマ物らしいし賞味期限も切れてるし、この感じだとクール宅急便で送ってなさそうね
そうだね。ナマ物らしいし賞味期限も切れてるし、この感じだとクール宅急便で送ってなさそうね
101: 名無しの王国 2019/10/25(金) 11:18:53.29 0
87です、みんなありがとう
>>96 が書いてくれたとおり、百貨店で買ったケーキを箱ごとダンボールに入れて送ってきたんだ
お店側は持ち帰って食べることを想定していて、まさか配送するとは思ってないし
配送業者側もそんな不安定な状態のケーキが入ってるとは思っていなかっただろうから
確実に義母側の問題だと思うんだよね
一応クール便ではあったんだけど、そもそも本日中にお召し上がりくださいのものだったから、こっちに着く頃には賞味期限切れるし
旦那が注意してもハイハイって感じのリアクションで、おめでたい日だから送りたかったのよ~食べれるならいいじゃない~って言ってたらしい
私にはいまだにお詫びの一言も無いし普通にショックだわ
モヤモヤするけどこっちから連絡はしないことにした、これを機に距離をしっかり置こうと思う
102: 名無しの王国 2019/10/25(金) 13:50:13.45 0
>>101
それは逃げだぞ、お前がそんな家にわざわざ嫁いだ間抜けなんだから責任もって刺して埋めろ。
それは逃げだぞ、お前がそんな家にわざわざ嫁いだ間抜けなんだから責任もって刺して埋めろ。
103: 名無しの王国 2019/10/25(金) 14:16:11.22 0
>>101
昔からこんなことやらかす性格だったら意地悪で足りない人ってことで諦めるしかないけど、最近になってこんな失態があったのなら認知症を疑った方がいいかもね
非常識な行動が増えて最近変だなぁの積み重ねで認知症とわかるパターン多いよ。うちの親族も2年くらいそんな感じで診察受けて施設入ったし
今後もおかしな言動あるかもしれないから距離置くの正解だね。また何かあったら旦那さんに対応して貰えばいいし。釈然としないだろうけど気持ち切り替えて夫婦で良い結婚記念日を過ごせますように
昔からこんなことやらかす性格だったら意地悪で足りない人ってことで諦めるしかないけど、最近になってこんな失態があったのなら認知症を疑った方がいいかもね
非常識な行動が増えて最近変だなぁの積み重ねで認知症とわかるパターン多いよ。うちの親族も2年くらいそんな感じで診察受けて施設入ったし
今後もおかしな言動あるかもしれないから距離置くの正解だね。また何かあったら旦那さんに対応して貰えばいいし。釈然としないだろうけど気持ち切り替えて夫婦で良い結婚記念日を過ごせますように
この記事へのコメント