2-1 父と娘が「墓場まで持っていった黒い話」!
昔のことなので、説明が多くてごめんよ。
約60年前。太平洋戦争が終わったのが70年前だから、
まだ日本中が貧しくて、食べていくのが精いっぱいだった時代。
マリコ(仮名)が学校を卒業して、就職した。
マリコは長女で、食べ盛りの妹弟がいっぱいいる。
自分が就職したら家にお金を入れて、両親にも一息つかせてあげられる。
待望の給料日。お金の入った封筒を大事にバッグに入れて(昔の給料は手渡し)、
会社を出ると、物陰から父親がぬっとあらわれた。
今も昔も、ろくでなしの父親が子供の給料を巻き上げていく話はよくある。
マリコもそれかと思って身構えたが、自分の父親は真面目な勤め人で、
酒も賭け事もしない。
父親はもじもじしながら一言。
「なあマリコ、ケーキおごってくれんか」
ズコーとなるマリコ。
子沢山の家で、父親の稼ぎは全額生活費。息抜きに使えるお金は一円もない。
そして、お酒も当時流行していたマージャンもやらない=社会人としてダメ、
という世間の風潮で、職場で友達もいない。
せめて甘いものが食べたい……というわけで、マリコにたかりに来たのだった。
父と娘は生まれて初めて喫茶店に入り、差し向かいでショートケーキ
(昔はケーキというとシュークリームかショートケーキの二択)
とコーヒーをいただいた。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
弟がツーリング中に事故にあった。一緒にツーリング中だった弟友人と警察から連絡を受けて両親+私とで大急ぎで病院へ。病院へ行くと、弟友人と警察官+ジャージ姿の男性がいて・・・
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
親戚のお婆さんが老人ホームに入居する事になったので、お手伝いに行った。その親戚の家に停めていた私の車の鍵を弟に壊されて、中身を盗まれたので実家に「アイツを処分しろ」と父親に迫ったら・・・
昔の彼女に二股されていたという話をしだした彼。内容が内容なだけに「へぇ~」と無関心に返事。しばし無言の彼→すると突然!?
彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
1人8万の宿に泊まった。なのに、私達だけ朝ご飯がなんか貧相で他の人のは豪華で…
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
私は四半世紀近く前、婦人自衛官として入隊。教官や他の班の班長には褒められていたけど、自分の班長にだけはダメ出しばかりされてて…
彼氏からのプレゼントは、私が贈ったものの半分~2/3程の値段の物「お金じゃない、大事なのは気持ちだ」と思って気にしてなかったが、クリスマス過ぎて4日たったころ・・・
義弟が結婚後3年ほど経って「結婚式をする」と言うので飛行機の距離を行ってきた。会場に行くと招待客は義弟嫁の友人が中心だった→その理由を後で義母から聞いてドン引き・・・
【ワロタ】 俺「おいハケンが来たぜw」社長「みんな隠れろw」→結果wwwwww
吹き矢をくわえて、クマを狙撃する獣医師の先生がチラッと映ったんだけど、その先生が漆原教授にしか見えなかった。
私が職場で会った人は本当の本当にド下ネタしか話さない腐趣味持ちの人。
2-2 味をしめたらしい父親は、翌月もマリコの給料日に現れ、
(父親の勤め先とマリコの勤め先は目と鼻の先)
「なあマリコ、アイスクリームおごって(ry」
父と娘は喫茶店でアイスクリームを(ry
さらに翌月、今度は「なあマリコ、映画を(ry」(テレビのない時代、
映画館で映画を見るのは、レンタルDVDと同じ感覚の安価な娯楽)
この月一デートは、マリコが結婚するまでの数年間続いた。
マリコと父親は、このことを母親と妹弟には黙っていた。
母親だって息抜きも娯楽もなく、一所懸命子育てをがんばっている。
妹弟もご飯は十分に食べてはいるけど、お菓子には不自由している。
こっそりケーキを食べたり映画を見たりしているのは後ろめたい。
ばれたら責められるに違いない。
そのうち世間は高度成長期になり、妹弟も成長して、ケーキも映画も
ぜいたくではなくなった。
さてマリコは私の母。仮名は母の大ファンの『科○研の女』から。
認知症で、昔話の無限ループ中。なのだが、本日、上記の話がぽろっと出た。
全くの初耳。30年前に他界した祖父(マリコの父親)からも聞いたことがない。
親族が集まって昔話に花が咲く時も、この話が出たことはない。
祖父は本当に、墓の中まで持っていった。
母もそのつもりだったろうが、認知症で記憶のロックが外れたらしい。
今となっては笑い話だが、本気で「家族に悪い」と思い続けていたんだろうな。
>子沢山の家で、父親の稼ぎは全額生活費。息抜きに使えるお金は一円もない。
マリコいい子じゃん。親孝行
おとうちゃんと娘の月イチデートかぁ
こうやって頑張ってくれてた先達のおかげで豊かな今があるわけで。
感謝。
いかにも日本的だね
素敵な話をありがとう
娘との秘密のデートを楽しみにしてたんだろうな
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
親戚のお婆さんが老人ホームに入居する事になったので、お手伝いに行った。その親戚の家に停めていた私の車の鍵を弟に壊されて、中身を盗まれたので実家に「アイツを処分しろ」と父親に迫ったら・・・
昔の彼女に二股されていたという話をしだした彼。内容が内容なだけに「へぇ~」と無関心に返事。しばし無言の彼→すると突然!?
彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
産まれてずっと生き別れだった父が結婚式に出てくれることになった。結婚式直前のある日、結婚式のことで父が母に電話をかけたが、母の余計なひと言で2人は喧嘩→父が激怒して!?
義兄は義弟の学費援助したり、優しい家族思いの人だと思ってた。だが義兄嫁の話を聞くと、実はトメが義兄にたかりまくっていて→それを見て調子に乗った義弟と義弟嫁も・・・
親戚のお婆さんが老人ホームに入居する事になったので、お手伝いに行った。その親戚の家に停めていた私の車の鍵を弟に壊されて、中身を盗まれたので実家に「アイツを処分しろ」と父親に迫ったら・・・
彼氏からのプレゼントは、私が贈ったものの半分~2/3程の値段の物「お金じゃない、大事なのは気持ちだ」と思って気にしてなかったが、クリスマス過ぎて4日たったころ・・・
義弟が結婚後3年ほど経って「結婚式をする」と言うので飛行機の距離を行ってきた。会場に行くと招待客は義弟嫁の友人が中心だった→その理由を後で義母から聞いてドン引き・・・
同僚に「フーゾク嬢に似てる」と言われて腹が立ったので言い返したんだけど問題が大きくなりそうで困ってる
男「子供が俺の車に傷つけたぞ!」私「え?」→小さな傷で警察騒ぎ!?逆ギレ男のクレームがヤバい
義弟子とうちの子は同じ学校。突然うちの下の子が半泣きで帰ってきて、手には給食エプロン「1年×組、義弟の名字」が書いてあった→意味がわからないので、義弟嫁に電話して…
義父の好意で高級車通園。→ 園ママたちの反応が想定外すぎた…
これが母息子だったら叩かれるんだろうなー…と冷や冷やしたわ
この記事へのコメント
そんな世代のジジババたちの頑張りのおかげで今の豊かな日本はあるわけで。
良い話だったよ。