672: 03/02/22 20:31
バイトでやってたホテルの披露宴でおきたこと。
披露宴の流れは定型が決まっています。もちろん、内容は担当者と新郎新婦
二人できっちり決めておきます。
それなのに、それをぶちこわした司会者。そいつは新婦の友人でかけだしレポーターと
いうふれこみでしたが、こいつが披露宴をぶちこわしました。
披露宴の流れは定型を全部無視し、めちゃくちゃにする、
余興、スピーチをする人の名前すらまともに紹介できない、
お色直しした新婦の入場は出席者の注目を集められないような方法をとったために
(お色直しで戻って来た新婦の前で司会者と担当者が口論となり、その司会者が
担当者に脅し文句を吐いて自分の思う通りした)
新婦が本当に可哀想でした。
挙げ句、通常の披露宴時間を1時間もオーバーして終わったのだが、
終わりの方はもう出席者はしらけてて、(盛り上がってるのは司会者と一部のみ)
親族の一人から「この披露宴はいつ頃終わるんですか?」って聞かれたぐらいです。
新郎の顔は怒りをにじませてるし、新婦はおたおたしてるし、
このカポーがこのおヴァカ司会者のために仲が壊れなきゃいいけど。
司会者って重要なんだなとそのとき思いました。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
バイト先の子と仲良くなって、遊びに行ったその日の夜にバッグの中から鏡がなくなった事に気がついた。その後、その子と食事行った際、目の前で例の鏡を開き使い始めて!?
34歳の兄が結婚するらしいとさっき両親から聞いたとこ。おめでたいなーと思ってたが、なんか両親ともにヤケ酒風味の泥酔中でおかしいなって思ってたら!?
上司の言い付けに対してすぐに「Yes!」と答えて覚えが良かった同僚。だが、ある日突然覚醒して「僕はこれからNoを言える日本人になります!」と宣言して!?
コトメとたまたま一緒に出掛けることになった時、車内でうちの子がぐずりだした。しばらく放置して別のものに気をとらせれば治まるので、それをコトメにも言ったんだが・・・
義兄は義弟の学費援助したり、優しい家族思いの人だと思ってた。だが義兄嫁の話を聞くと、実はトメが義兄にたかりまくっていて→それを見て調子に乗った義弟と義弟嫁も・・・
帰宅しようとしたら同僚AとBに引き止められた。B「A、ちゃんと言いなよ?」A「……」B「じゃあ私が言うよ?」A「うん…」→話を聞いてみるとw...
コトメとたまたま一緒に出掛けることになった時、車内でうちの子がぐずりだした。しばらく放置して別のものに気をとらせれば治まるので、それをコトメにも言ったんだが・・・
ストーカーしてた男と俺を間違えて知らない女に刺されたんだが、会社をクビになり彼女とも別れた。刺した女の親にしばらく面倒を見てもらっていたら・・・
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
1/3【オチに注目】私の家で忘年会。Aママが勝手にうちのシャワーを使って修羅場に。Aママのネ果を夫が見てしまった!→A「あけおめ。お詫びよろしく」A夫「妻はPTADになったんで」
店員『あなたの妹が万引きしたから引き取りにきて』私「はぁっ!?何言ってるんですか?妹目の前にいますけど」店員『えっ‥』→なんと・・・・・・...
「おい、立て!」優先席の妊婦を蹴りつけたおっさん。すると隣のじいさんがスックと立ち上がり・・さらにまわりの老人たちも!→結果・・ヒーローみたいでカッコ良い( *゚
ストーカーしてた男と俺を間違えて知らない女に刺されたんだが、会社をクビになり彼女とも別れた。刺した女の親にしばらく面倒を見てもらっていたら・・・
>>672
(´Д`;)
そいつ名誉毀損とか延長料金とかでお金請求できそうだな。
たまたまその披露宴の後は空いてたからよかったんですが。
もしも後がつまってたら、時間が来たら強制終了させたと
担当者がぽろっといってました。
業者じゃなくて、新婦友人だったってことだよね?
よほど新婦からひどいことされてたんじゃないの?
>>674
司会者は新婦の友人でした。
ひどいことをされてたというようには思えなかった。
それより、その司会者はかなり自分が「レポーター」というのを
鼻にかけていたので、ただの勘違いちゃんだと思います。
披露宴がお開きになり、司会者が帰る時についた悪態もすごかった。
こちらも2度とクンナと思ったけどね。(ニガワラ
普段温和な担当者がぶちぎれるし、婚礼承りの担当者が披露宴担当者に呼びつけられて論議してるし、他の部屋で披露宴をやってたメンバーは
噂をききつけて見に来るし、別の意味でお祭り状態でした。
そういう場での司会進行は奇をてらったりせず、つつがなく無難に
やるのが一番。
何、勘違いしてるんだろうね。。。
この記事へのコメント