うちの母には文字通り、墓場まで持っていくものがある。
母方の祖父はプロ野球が好きで、地元の某球団の熱烈ファンだった。
毎年ホーム球場の年間指定席を買っていて、仕事の接待に使ったり、
友達や家族を連れて行ったりしていた。
祖父には5人の子供がいたが、母だけが野球好きのDNAを受け継いだ。
私も小さい頃は、よく祖父と母に連れられて観戦に行った。
(私の父や父の実家はスポーツ自体にあまり関心がない)
そんな祖父は、88歳の時、その球団が日本一に輝いた嬉しさで
ぽっくり逝ってしまった。不謹慎だけどマジです。
その前夜、テレビで、ビールかけやら「日本一までの軌跡!」の特集やら
選手や監督のインタビューやらを、夜中まで大騒ぎしながら見て、
「いやーよかったよかった」と言いながら就寝して、
そのまま天国な気持ちで天国へ行ったのよ。
病気でも何でもなく、医師の診断も老衰だった。
集まった親戚も「なんて理想的な終わり方だ」とうらやましがった。
お棺には祖父の集めた野球グッズをいろいろ入れた。
(葬儀社の人に入れていいものを確かめた)(続く)
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
【修羅場】 センター試験中大きなアラーム音が鳴った。発信元は私の鞄。電源切ったはずなのにどうして?呆然と会場を後にした私だが犯人はなんとあの人と判明し…壮絶展開の行方!
正社員に登用され、7、8年経った頃のこと。 幼少時に別れたままの父親が亡くなって遺産相続が発生した。
午後8時に凸した女性「結婚式に行く!あなたのバッグ貸して」私『いえ誰だか知らない人には(断った)』女性「同じ保育園です! 素敵な人だと思って見てました」さらに・
私は絶対母と暮らせないし、弟も同様、兄だって本当は母と暮らしたくなかっただろう。兄嫁が反対を押し切って完全同居住宅を建てた→それなのに私に連絡してきて・・・
トメから手料理や乾物や調味料が宅配で届く。トメから貰った調味料がたまってて旦那に「トメ便の回数を減らすように頼んでくれ」とお願いをしたら・・・
10代ならかわいいけど30歳で、社会人にもなって鮨屋で〇〇の違いが分からない恋人に冷めたwwwww
旦那に許可をもらい会社の同僚男女6人ずつで一泊の温泉旅行に 旅行中にSNSに写真をアップすると旦那もコメントしてくれた→ しかし、家に帰ると信じ...
後輩女を「温泉旅行」に誘ったんだけどwwwwwwwwww
私は助産師で妊婦の兄嫁から「自宅出産の産婆やれ」と言われて断った。兄にも連絡してやめさせろって苦情も言ってたら、一人で我が家に突撃してきて!?
実両親と車で20分と中距離別居だが、両親は私のことが心配なのかよく家までくる。しかし家事のやり方などで揉めて、夫にも散々「何とかしてくれ」と言ってるが!?
義兄嫁がジャニーズにハマった。現在高校生のうちの娘は小学生からジャニーズのファン。法事で義兄嫁にとっつかまってジャニーズの話を振られた娘が心底迷惑そうな顔で・・・
私は絶対母と暮らせないし、弟も同様、兄だって本当は母と暮らしたくなかっただろう。兄嫁が反対を押し切って完全同居住宅を建てた→それなのに私に連絡してきて・・・
「ご飯を作れ」と頼んできたのは彼だし、私が仕事で遅くても作らないとぐだぐだ言う。いつものように仕事帰りに買い物して、夕飯を作りに行ったら・・・
(続き)約20年後の現在。祖父にそっくりでやたら丈夫な母は70代半ばになって、
自分の葬式や墓のことを計画するのが大好きww
先日、母が「あたしのお棺にはこれを入れてね」と出してきたものが衝撃だった。
祖父が一番大事にしていた、球団のイベントに参加した時にもらった、
選手のサイン入りバット。当時のレギュラーメンバー全員のサインが
バット全体にぐるりと書いてある。
祖父の葬式の時にお棺に入れたとばかり思っていた。
母によると、そうするつもりで祖父の部屋から出してきたが、
燃やしたらなくなっちゃうじゃん(当たり前だ)と思って、
目立たない場所に隠しておき、後日うちへこっそり運び込んだんだそうだ。
お棺は花で覆われたから、バットが入ってなかったことは気づかれなかった。
鬼だ……母は鬼だ。祖父の宝物を……wwww
でもねえ、長生きしてほしいから、球団には日本一にはなってほしくないかも。
そういう希少価値の高い物は燃やしちゃだめー。
お母様が亡くなったら、野球博物館とかに寄贈一択かと。
ゴッホの絵を燃やそうとした人思い出した
なんでも鑑定団に出して欲しいwww
そうやって代々引き継がれて○○家の家宝になればいいと思うww
サイン本を古書店とかブクオフみたいなとこに持っていくと
「汚損」として減額されちゃうんだっけ?
サインバットは大事にして、鑑定団に出してみてほしいな
「実は祖父の棺に入れるはずが母が保管してて、
母の棺に入れるはずが私が…」という逸話付きでw
お棺にいれてあげるといいって聞いたよ。
棺に入れるくらいならば、野球ファンに見せた方がきっと喜ぶ人が多いと思う
野球博物館かサインを貰った球団へ寄贈して欲しいかも
球団だったら、球場に飾ってくれるだろうから、毎試合多くのファンの目にもとまるよ
この記事へのコメント
2015が20年後で一度の日本一でそこまで熱狂できる球団…ベイスターズかな。もし当たってたら爺様はその後の地獄の低迷期を見ずに済んで良かったかもね。
ああ、20年後の前に約を入れるのを忘れた