うちの母には文字通り、墓場まで持っていくものがある。
母方の祖父はプロ野球が好きで、地元の某球団の熱烈ファンだった。
毎年ホーム球場の年間指定席を買っていて、仕事の接待に使ったり、
友達や家族を連れて行ったりしていた。
祖父には5人の子供がいたが、母だけが野球好きのDNAを受け継いだ。
私も小さい頃は、よく祖父と母に連れられて観戦に行った。
(私の父や父の実家はスポーツ自体にあまり関心がない)
そんな祖父は、88歳の時、その球団が日本一に輝いた嬉しさで
ぽっくり逝ってしまった。不謹慎だけどマジです。
その前夜、テレビで、ビールかけやら「日本一までの軌跡!」の特集やら
選手や監督のインタビューやらを、夜中まで大騒ぎしながら見て、
「いやーよかったよかった」と言いながら就寝して、
そのまま天国な気持ちで天国へ行ったのよ。
病気でも何でもなく、医師の診断も老衰だった。
集まった親戚も「なんて理想的な終わり方だ」とうらやましがった。
お棺には祖父の集めた野球グッズをいろいろ入れた。
(葬儀社の人に入れていいものを確かめた)(続く)
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
五年前に義兄が海外赴任。その際に甥と姪を預かった。よやく日本に戻ってこれるようで二人に伝えたところ…「え、やだ!」って言い出した。義兄嫁「...
今まで付き合った人、3人連続でサザンについて同じことを聞かされ冷めた←3人目理不尽すぎwwwww
職場結婚すると片方は転勤になる職場なんだけど、先輩カップルが婚約して、入籍と同時に奥さんになる人は退職した。ある日、職場から1時間半ほど離れた場所で、先輩夫婦の旦那の方を見かけて・・・
余命1年と告げられた時「嫌いな仕事なんて辞めて好きな事だけやってタヒのう」と開き直ってウキウキしながら仕事を辞めた結果wwwww
うちの学校は、普段座布団として使っていざという時には頭に被れる頭巾みたいな奴を作るように言われる。手作り苦手な人は、バザーで誰かが作ったのを買うことも可能→それを見た義弟嫁が!?
義弟嫁と私は元々背格好が似てたし量産型の髪型、服装だから偶然似てきてるのかな?と思っていた。だが義両親や旦那に「後ろ姿が似すぎて間違えて声掛けそうになった」と言われるようになり!?
余命1年と告げられた時「嫌いな仕事なんて辞めて好きな事だけやってタヒのう」と開き直ってウキウキしながら仕事を辞めた結果wwwww
義弟嫁と私は元々背格好が似てたし量産型の髪型、服装だから偶然似てきてるのかな?と思っていた。だが義両親や旦那に「後ろ姿が似すぎて間違えて声掛けそうになった」と言われるようになり!?
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
2/2【図々しすぎる人達】トメ「この前離婚したコトメちゃんね、4人も子供がいるから住んでるところが狭いんだって」「だから嫁子のマンション貸せ」夫「いいんじゃない?」私「」
電車で居眠りしてたら起こされた。女「あの…もうすぐ駅ですよ」 俺「ぇrkjふjこ…すいません」 → かわいいなぁと思ってるだけで終わりと思ったが……
今度一軒家に引越します。引っ越し前に工事をするんだけど、挨拶の粗品は何がいいでしょう。
【修羅場】結婚式直前に新婦父がバージンロード拒否→兄も甥もダメ→弟が名乗り出た結果…wwww
(続き)約20年後の現在。祖父にそっくりでやたら丈夫な母は70代半ばになって、
自分の葬式や墓のことを計画するのが大好きww
先日、母が「あたしのお棺にはこれを入れてね」と出してきたものが衝撃だった。
祖父が一番大事にしていた、球団のイベントに参加した時にもらった、
選手のサイン入りバット。当時のレギュラーメンバー全員のサインが
バット全体にぐるりと書いてある。
祖父の葬式の時にお棺に入れたとばかり思っていた。
母によると、そうするつもりで祖父の部屋から出してきたが、
燃やしたらなくなっちゃうじゃん(当たり前だ)と思って、
目立たない場所に隠しておき、後日うちへこっそり運び込んだんだそうだ。
お棺は花で覆われたから、バットが入ってなかったことは気づかれなかった。
鬼だ……母は鬼だ。祖父の宝物を……wwww
でもねえ、長生きしてほしいから、球団には日本一にはなってほしくないかも。
そういう希少価値の高い物は燃やしちゃだめー。
お母様が亡くなったら、野球博物館とかに寄贈一択かと。
ゴッホの絵を燃やそうとした人思い出した
なんでも鑑定団に出して欲しいwww
そうやって代々引き継がれて○○家の家宝になればいいと思うww
サイン本を古書店とかブクオフみたいなとこに持っていくと
「汚損」として減額されちゃうんだっけ?
サインバットは大事にして、鑑定団に出してみてほしいな
「実は祖父の棺に入れるはずが母が保管してて、
母の棺に入れるはずが私が…」という逸話付きでw
お棺にいれてあげるといいって聞いたよ。
棺に入れるくらいならば、野球ファンに見せた方がきっと喜ぶ人が多いと思う
野球博物館かサインを貰った球団へ寄贈して欲しいかも
球団だったら、球場に飾ってくれるだろうから、毎試合多くのファンの目にもとまるよ
この記事へのコメント
2015が20年後で一度の日本一でそこまで熱狂できる球団…ベイスターズかな。もし当たってたら爺様はその後の地獄の低迷期を見ずに済んで良かったかもね。
ああ、20年後の前に約を入れるのを忘れた