230: 名無しの王国 02/09/28 01:08
今日本屋で、むかつく事を言われたときの反撃の言葉
の本が有ったので軽く読んでみた。
いや、面白かったし感心した。
例えば、「まったくお前はなにも出来ない奴だな」
に対して、「そうですね、ツバメ1羽じゃ夏は来ないって言いますものね」
と、まったく意味のない諺をいってみる。
すると、相手は考え込んで、なにも言い返せなくなるんだと。
よーっく考えれば、意味ないって分かるんだけど、
人間の脳は意味を探ろうとするから、そこを利用したもの。
冷静に相手に言い放つのがより良し。
さっと読んだからうろ覚えしまくりだけど、それ読んで
何かに使える(むしろここ)と思った私は
もう、駄目かもしれない・・・。
つーことでsage
の本が有ったので軽く読んでみた。
いや、面白かったし感心した。
例えば、「まったくお前はなにも出来ない奴だな」
に対して、「そうですね、ツバメ1羽じゃ夏は来ないって言いますものね」
と、まったく意味のない諺をいってみる。
すると、相手は考え込んで、なにも言い返せなくなるんだと。
よーっく考えれば、意味ないって分かるんだけど、
人間の脳は意味を探ろうとするから、そこを利用したもの。
冷静に相手に言い放つのがより良し。
さっと読んだからうろ覚えしまくりだけど、それ読んで
何かに使える(むしろここ)と思った私は
もう、駄目かもしれない・・・。
つーことでsage
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
【うわぁ】 俺アル中、とうとう職場でやらかすwwwwwww
女性ばかりの職場で働いてて、休憩時間はもっぱら恋愛トークで盛り上がってた。1年くらい前に入ってきた独身の子に軽い気持ちで「彼氏いるの?」って聞いてみると!?
嫁のスマホはロックがかかってなかった。魔が刺して中身を見るとおびただしい不倫の証拠が...【後編】
2歳2ヶ月の娘が食事中に遊び食いしてたら、旦那が娘の頭をパシーンと叩いた。私が「2歳で行儀よく食べれるわけがない!」と言うと・・・
家探しする子供たちのターゲットは高齢のうちの両親。私や弟はとっくの昔に自立して家を出てる状態だった。
幼稚園児だった私は、近所の小学生Aちゃん達に遊んでもらっていた。ある日、Aちゃん達は私の家で集合して「絶対に行ってはいけない」と言われている神社公園に私を連れて行き・・・
義実家に行く度に「いつまで育休取るの?」と聞かれる。本当にイライラするので、旦那に「また聞かれたんだけど!」と言っても・・・
俺には貯金が3000万ほどある。嫁「仕事辞めたい」俺『じゃあこの月5万の謎の出費は?』「…親に仕送りしてる」『今後は俺の給料から払うの?』 → す...
夏休み最後の日は家族で出かけることになってた。だが姑「検診に行きたい」私「チケットも買ってあるから別日にしてくれ」と食い下がったのに・・・
オタクだって事を事前に知らされてて、それを承知で付き合った彼女。可愛いし明るくて優しいから漫画好きくらい問題ないだろと思っていたある日、SNSを見たら!?
体調悪くて寝込んでる私に「心配だから来なさい」と義両親。電車で片道2時間、帰宅ラッシュの時間に呼ばれたんだが←断れよwwwww
新婦友人として結婚式に参加した。結婚式当日、新婦に会って「おめでとう」と伝えよう思ったら、新婦からの反応で悲しくなった件
安定期になってから、義実家で皆に妊娠報告した。照れ隠しもあって「まだもうちょっと新婚気分を味わいたかったのに特急便過ぎ」と言ったのが、義兄嫁の逆鱗に触れて!?
231: 名無しの王国 02/09/28 01:13
>>230
多分その本、読みました。
アレは確か欧米人の著作だったじゃないですか???
なんだかたとえ話とかシチュエーションが今ひとつなじめなかったよ。
とはいえ、最後まで読んだけど。
232: 名無しの王国 02/09/28 04:37
>>230
面白そうですね! なんというタイトルでしょう?
面白そうですね! なんというタイトルでしょう?
267: 名無しの王国 02/09/29 10:59
>>230
「アタマにくる一言へのとっさの対応術」
バルバラ ベルクハン著
瀬野 文教訳
草思社
これかな?
丁度本棚にあったんだが
違ったらスマソ
287: 名無しの王国 02/09/30 04:03
>>267
それです!わざわざ有難うございます!
うちの父と弟夫婦、何か起こしてスパッと縁切ってくれないかなー?と
おもっとリます。
いえ、弟夫婦が悪いんじゃないんです。うちの父が痛いんです。
実の娘の私から見ても。
そのうち孫に勇者な一言いわれるんじゃないだろうかと思うくらい。
この記事へのコメント