580: 名無しの王国 02/10/14 23:54
夫は私と結婚するまで
家でハンバーグを作れることを知らなかった。
ハンバークといえば イシ井 や ○シン
そうでなければレストランで食べるもの。
らしいっす。
さすが、嫁入り前に一年間料理学校にお通いあそばしたのに
米の研ぎ方も炊飯器の使い方もしらなかった
トメの息子だ。
「お嫁入りしたときいきなり台所を任されて辛かったワ~。炊飯器の
使い方もわからなくて」
の発言に
「あ、お義母さんの時代だとお釜ですものね。炊飯器じゃわからないの
も無理なかったですよね」
とナチュラルに返したのがかすかな自慢です。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
嫁が妊娠、だが出産の頃に長期の出張が入りそうだった。それを言うと「実家に帰れば母さんも兄さんもいるし大丈夫」とお腹をさすさす。そして嫁は帰省、俺は出張に行ったが・・・
コトメ子が私の部屋に侵入。ほぼ新品のノートパソコンを壊した。コトメ「子供のしたことだから」と謝罪も弁償も無し、夫「しかたない奴だ」とヘラヘラ笑ってるだけなので・・・
ビデオデッキの修理に来た家電屋「再生します。テープあります?」私(はいこれで・・)→トンデモナイ映像が・・・私『あのっそのっ・・・』→さら...
私「あの人何かおかしいと思うんだけどうまく言えない」同期「あの人はいい人だよ。何言ってるの?」→彼女の本性?に気付きかけてるのがバレた結果www
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
義兄嫁は旦那である義兄と仲が悪くて、私の旦那の事も嫌い。親戚から「義兄嫁はどうした?何で宴会に参加しない?」と聞かれ毎回気まずい空気になる→そういう状態になった理由が・・・
車イスに乗ってる中年の男性が車イスで歩道を進んでて、良く見たらその男性の膝の上に女の子が!→俺「女の子を助けないと」と思い、男性の膝の上に乗ってる女の子を持ち上げて!?
義弟嫁の自転車につけてある雨のカバーを「これいいね」と何となく言った。そしたら「これ本当にいいんですよ」と大喜び。その後、突然「これどうぞ」と同じカバーをもってきてくれて・・・
嫁が妊娠、だが出産の頃に長期の出張が入りそうだった。それを言うと「実家に帰れば母さんも兄さんもいるし大丈夫」とお腹をさすさす。そして嫁は帰省、俺は出張に行ったが・・・
休職してパチンコ屋に連日出勤し、金に行き詰まり食えなくなると入院して食費を浮かし「入院費を払ってほしい」と泣きついてくる小姑。夫もたかられるままお金を渡していて!?
居酒屋に家族で夕飯を食べに行き注文して待つ事30分、妻が頼んだ定食しか運ばれてこないので店員にオーダーは通っているか確認した→「通ってます!...
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
581: 名無しの王国 02/10/14 23:57
>さすが、嫁入り前に一年間料理学校にお通いあそばしたのに
>米の研ぎ方も炊飯器の使い方もしらなかったトメの息子だ。
え?姑が知らなかったってこと?スゲー
元祖パラ…なんだろ?
>お嫁入りしたときいきなり台所を任されて辛かったワ~
そのときの家族の方がさらにつらかっただろう…
582: 名無しの王国 02/10/15 00:08
>>581
>元祖パラ
きっとそう。
「お勤めしてる10年間一度も家で食事なんかしなかったワ~」
毎晩遊び歩いてたのが自慢のトメ。
現在もある意味パラ。
トメの舅姑(夫の祖父母)アボン後に
離れというなの本宅より立派な家を舅に建てさせ
実父母&実弟(夫の祖父母と叔父)住まわせてるし。
実父母からはいまだにお小遣いもらってるし。
なので、私たち夫婦は別居。
ウマー ですけどね。
583: 名無しの王国 02/10/15 00:16
うちのトメの、初めてエビフライを作ったとき、殻をむかずに作ったという
つわものです。最初につくった味噌汁にトメの舅がお茶を入れて薄めて飲んだ、
と今でも言います。・・・・お義母さん、異常に辛いんですけど、あなたの味覚は
いったい・・・。
つわものです。最初につくった味噌汁にトメの舅がお茶を入れて薄めて飲んだ、
と今でも言います。・・・・お義母さん、異常に辛いんですけど、あなたの味覚は
いったい・・・。
この記事へのコメント
その程度日常会話レベルで嫌味でも何でもない。
それを自分の武勇伝的に他人に語れるって頭悪すぎだろ。