プチですが…
もう何年も連絡を断っているから絶縁されてることはわかってるだろうに
ごくたまにわけのわからない電話をかけてくるトメ。
例:トメの妹の旦那さんの出張先のホテル(海外)に
かわりに電話をかけてほしい、とか。
(こちらにゆさぶりをかける気なんだろうか。謎)
先日、私の実家に夫と一緒にいる時に夫の携帯に電話をかけてきました。
トメ 「○ちゃん(私)のお父さんがテレビに出てはるで!!」
夫 「(平坦な早口で一息に)知ってる今一緒に観てるから
なにせマメに連絡とりあってるし
親の予定くらい前から予定は知ってたし
仲良く4人でワインとおいしい食事しながら
和気あいあいと親子らしく観てるそれじゃあな(ブチッ)」
この早口な言葉の中にいくつもポイントがつまってて…感動。
私の両親は「ん?誰からだったの?」と聞いていましたが夫はその場では
「あ、知り合いです」とだけ言って後で姑からだったと教えてくれました。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
転職先で「前の職場で盗聴器を発見しましてね」と雑談したら、いつもは「どうやって?」とか食いついてくる奴が、 突然フリーズしてwwwww
義兄嫁はメンヘラDQN。義兄は昔ヤンキーのサイマーモラハラ野郎。義母バツ2のだめんず制作職人→義兄嫁とLINEしてたら嬉々としてこんなこと言われたんだが・・・
【マジか】 曰本人、87%が『コレ』を知らなかったwwwwwwww
日曜日早朝7:00旦那と2人でベットの中でモソモソしてると、ピンポンの連打「どこのどいつだ!?」と旦那が出ようとすると…リビング側のガラスがガチャーンと割られ!?
ラーメン屋さんに行った。隣のテーブルに座ってた男の人が替え玉を注文したんだけど…
会社の慰労会で今年異動してきた30前後の男性Aさんが「取り分けてくれない女とかないわー」と言い出したんだけど…
「大豆製品はあまり好きじゃないんですけど、枝豆は好きなんですよ」 と言ったら、何言ってるのコイツ?みたいな顔をされた。
嫁「リコンして」長女「何被害者ヅラしてんの?キモ!」次女「お前バカじゃねぇ?」→ある日、嫁と娘たちから突然の罵倒→友人に相談すると友人の娘...
ある男性とお店に行ったところすごく華奢な店員さんがいた「わーあの人すごい華奢!羨ましい」と言ったら、彼「俺の妹みたいだなぁ」と言われてドン引きwwwww
コトメが「ウトの誕生日が近いので土曜の夜にみんなで食事してお祝いしよう」と言ってきた。夫「材料はコトメが買って帰るから割勘で」と言っていたというのを聞いて悪い予感が・・・
兄嫁が私達の子を「うちの子が通う私立校に入れろ」私「うちは夫婦で話し合って公立に入れるつもり」→その後3回断ったが・・・
転職先で「前の職場で盗聴器を発見しましてね」と雑談したら、いつもは「どうやって?」とか食いついてくる奴が、 突然フリーズしてwwwww
義兄嫁はメンヘラDQN。義兄は昔ヤンキーのサイマーモラハラ野郎。義母バツ2のだめんず制作職人→義兄嫁とLINEしてたら嬉々としてこんなこと言われたんだが・・・
神さま・・・
絶縁に至るまでがよっぽどひどかったの?
旦那さんが徹底して親嫌いなの?
それとも、732さんの旦那教育の賜物?
もう、すっごいスカッとしたよーありがとう!
よっぽどひどかった、が正解です。
確か「失礼な一言スレ」のほうだったと思うのですが
以前、この姑との絶縁に至るまでの経緯を書いたら
「741さんの姑、最凶…」
というレスをいただいたことがあります。
借金作っていつの間にか勝手に、離婚して帰ってきていた義妹親子や
義弟夫婦も住んでいた家を売り払い、唐突にそれを宣言した挙げ句
アル中の舅に離婚届に判を押させて追い出し、行き場がなく戻ってきた
舅を「一緒に住めるか!」と言って義妹親子に押しつけて
自分だけさっさと出て行き、なおかつまだ子供から金を借りようとしたり
勝手に保証人にしたりしようとしてたので…連絡を断ちました。
>>732
素晴らしい!の一言に尽きる。
自分で言ってスカッとするのもいいけど、
ダンナが言ってくれるとより爽快だね。
こっちのモヤモヤまで晴れたよ。ありがとう。
覚えていますとも!!
最凶のトメとは無事絶縁できたのでしょうか?
(旦那様に電話は掛かって来るみたいですが)
今は穏やかな暮らしをされているようで何よりです。
>>738
覚えていただいていて、光栄です(って言うのもちょっと変ですが)。
あの書き込みをした時は姑から言われたことやられたことが
フラッシュバックしてしまっていたので、吐き出させていただき、
同情もしていただいたことですごく心が落ち着きました。
その節は聞いてくださってありがとうございました。
上に書いたような意図のわからない電話はありますが
どれもたいていは夫が平坦な声であしらって切るという感じなので
絶縁状態は続いていると言っていいと思います。
まだまだ生臭いほどに元気というか、いらん精気にあふれる姑なので
今は介護のことなども遠い話と、この穏やかさを満喫しようと思っています。
この記事へのコメント