830: 名無しの王国 2007/07/20(金) 05:36:28 0
うわぁ、きもいきもいきもい。
そういえば、後輩男(大卒)が、職場で初めてのお昼ご飯に出前頼んだ。
お店の人が届けに来ても自分は動かず、金も出さない。
「ねぇ、**さんのお昼キタよー」
と教えてやったら、
「来たんなら、ここまで持ってきて下さい。あとお茶は?」
だった。空気が凍った。直後みんなからハァ?ハァ?ハァ?の嵐。
自分の父母がそうだから、「そんなの女の人がみんなやってくれるもの」だと堂々と言い放ってたなぁ。
でかい会議の打ち合わせで「お茶だしは『女の人』にやらせます」とか普通に言うし。
当日、女性陣が全員外回りだったらどうすんだと。根回しせずに100人単位のお茶だしを強要するあたり痛かった。
彼はまだ独身だ。
10年前の香ばしい出来事。
てか膿家スレ向きだったね、スレチスマソ。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
母「今日は学校休みなさい」私「え?」→母が差し出した紙に書かれていたのは…
自分では行ったことのない病院から電話がきて「夜間診療で立て替えてたお金をまだ支払ってもらってない」と言われた→病院に行き、保険証のコピーを見たら確実に私ので!?
コトメ理不に尽な態度をとられることが多かった「あんたとは合わない」「O型とは合わない」と言われ絶縁。私と娘だけが義実家に行った時、コトメ子の写真が飾ってあって・・・
義兄嫁は普通の三つ編みが出来ない。うちの子がちょっとこった髪型にしてると「姪が可哀想」と文句を言うので、私「可哀想なのは三つ編みすら親ができないからでしょ」と返したら!?
義弟嫁はお宮参りに義父母呼ばずに自分の親とだけ行ってた「うちは長男でもないし、お義父さんお義母さんにご足労かけるも申し訳ないので」←これって逆長男教ってやつだろうか?
元彼「クリスマスを過ごす予定の相手もいない僕は後悔しているよ。幸せを運ぶサンタクロースに君はなってくれるだろうか」←何で私がサンタになるんだよwwwww
義兄嫁は普通の三つ編みが出来ない。うちの子がちょっとこった髪型にしてると「姪が可哀想」と文句を言うので、私「可哀想なのは三つ編みすら親ができないからでしょ」と返したら!?
旦那と旦那妹と3人で暮らしてる。私が「自分の食べた食器は自分で洗え」と勇気出して言ったらwwwww
今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
1/2【許せる?許せない?】旦那従兄弟が出産祝いにと赤ちゃんにタバスコを渡す。友人はガチギレするんだけど旦那は「冗談も通じない嫁でごめんな」だって。旦那の神経おかしいでしょ。
「あんたのことは愛してない」と言う嫁の朝帰りの足で、嫁掴んで速攻で役所に行って、離婚届けに捺印、提出した!嫁は帰るところもないだろうが、...
旅行ってよほど感性、価値観が近い人同士じゃないと失敗するなと認識した。
嫁両親が俺を気に入らず「低学歴がw」「低収入がww」と言ってくれてる時に、いつもかばってくれてた嫁妹の堪忍袋の緒がブチン!嫁妹「アンタ達に何がわかるのー!」→結
831: 名無しの王国 2007/07/20(金) 07:10:16 O
>>830
ちょwwwその後輩のその後kwsk!
と言いたくなるジャマイカwwww
ちょwwwその後輩のその後kwsk!
と言いたくなるジャマイカwwww
832: 名無しの王国 2007/07/20(金) 07:18:38 0
周囲の反応も教えてくれ
836: 名無しの王国 2007/07/20(金) 09:20:33 0
>>830
そういうやつはうちの会社にどうぞ。
うちの会社は技術系なので男が多いんだが,
皆簡単な昼食や酒のつまみなら自分で作るし掃除も上手い。
若い奴は鍛えられ,結婚すると「良夫賢父」になってる。
花婿修行の場みたいだw
837: 名無しの王国 2007/07/20(金) 09:20:47 0
>>835
そういう人って自分が間違ってるなんて思いもしないから周りがどうしてるか
なんてまったく目に入ってないか、「そんなこと女にやらせりゃいいのに。
俺様は男らしいからズバッと言えるのに情けない」とか思ってそう…
そういう人って自分が間違ってるなんて思いもしないから周りがどうしてるか
なんてまったく目に入ってないか、「そんなこと女にやらせりゃいいのに。
俺様は男らしいからズバッと言えるのに情けない」とか思ってそう…
838: 名無しの王国 2007/07/20(金) 09:44:03 0
うちにも>>830みたいな新入社員居た
「ろくに仕事もできんと何言ってる、下っ端の仕事」
と先輩女性にゴルアされてむくれていたら
「うちは仕事で男女差別は無しだ、新人君がやりなさい
彼女なら、お茶入れてる時間で君の給料分くらいは軽く稼ぐ
新人は仕事させても赤字になる
誰でも出来る仕事なら時給の安い人間を使った方が得だ」
と上司(中年層の男性)に言われてた
838: 名無しの王国 2007/07/20(金) 09:44:03 0
>>836
技術系は女性よりも新入りが立場低いよね
技術系は女性よりも新入りが立場低いよね
840: 名無しの王国 2007/07/20(金) 09:52:09 0
>>838
まともな上司だな。
実際そうだしね。
しかし、男尊女卑なんだか甘えたボクチャンなんだかわからんけど、
こういう男を作っちゃう両親の責任は重いな…
どうかすると、母親がこれを促進させたりしているしな。
841: 名無しの王国 2007/07/20(金) 09:58:02 0
>>838
は~うらやましい技術系・・・
は~うらやましい技術系・・・
865: 名無しの王国 2007/07/20(金) 13:57:46 0
まともな会社でうらやましい>>830です。
年配女性がピチピチの新人男性を甘やかし放題で、彼は空気を読めないまま係長に。
「まー、花嫁修業だと思ってやってあげたら?」
こんなことを言うオバチャンが課長なんですよ。
目下、転職先探し中ですorz
年配女性がピチピチの新人男性を甘やかし放題で、彼は空気を読めないまま係長に。
「まー、花嫁修業だと思ってやってあげたら?」
こんなことを言うオバチャンが課長なんですよ。
目下、転職先探し中ですorz
この記事へのコメント
会社自体がクソなんだね。
そんな会社はさっさと潰れろ。
平成世代だと自分で茶も淹れられないマザコンのボクちゃんが平気で社会人みたいな面してたらしい