569: 名無しの王国 2008/02/07(木) 13:08:23 0
初めてウトメと会ったとき
「息子の子供を産めるのはあなたしかいないのだからがんばってね。3人はいないとね。」と言われた。
馬鹿な私は
「いや、産もうと思えば誰でも産めますよ。」と言ってしまった。
どっちもDQNだな。
「息子の子供を産めるのはあなたしかいないのだからがんばってね。3人はいないとね。」と言われた。
馬鹿な私は
「いや、産もうと思えば誰でも産めますよ。」と言ってしまった。
どっちもDQNだな。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
芸能人の不倫報道が出ると旦那が私の表情を伺ってくる。そこで私が『悲しそうな顔』をすると…
名曲と言われる「神田川」 (1973) いい歌であることは否定しないけど…
観光牧場で働いている私。トメ「こんなの食べる位なら豚のえさの方がマシ」舌打ちされ、ピキッときた→次の日、トメ「何これ」私「豚の餌の方がいい...
私の叔母が絵の仕事をしている人。義弟嫁から「叔母の連絡先が知りたい、娘の学校でオンライン講義のようなことをお願いしたい」私「確認する」→なんだかおかしいなと思い夫に相談すると!?
予防注射をしに行くと、接種会場近くにたむろしてる怪しげなグループがいた。その中に反ワクの義兄嫁がいて!?
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
同僚がチカンで捕まった。職場で「冤罪だから署名してくれ」と嘆願書が回され、証拠不十分で不起訴になりすぐに職場復帰したんだが…
いつも自宅前に路駐してるヤンママ「こんにちはー(ハアト)お宅の駐車場一台空いてるから、貸してくれませんか」 → ハッキリ断るも、ヤンママはしつ...
結婚話が具体的になりはじめてから、急に横柄になった彼。亭主関白ぶりたいのかな?と 楽観していた→3ヵ月後に式を控えたバレンタインデーにチョコをあげたら・・・
突然彼女から別れを切り出され、俺は超動揺して「悪い所があったら直す!」彼女「多分無理だと思う」→それでも食い下がって理由を聞いたら・・・
彼と同棲するため、部屋を契約した。私は前もって親の承諾も得て準備万端。実家住まいの彼も「大丈夫」と言っていた→だが「来週末は引越しだ」となったある日・・・
予防注射をしに行くと、接種会場近くにたむろしてる怪しげなグループがいた。その中に反ワクの義兄嫁がいて!?
誰にでも人懐こくて人見知りしたことないうちの犬が、彼氏を見てこれでもかと吠えた。それから私が彼氏と遊んで帰ってくると、匂いでわかるのか匂いを嗅いで唸ったりするようになり・・・
571: 名無しの王国 2008/02/07(木) 13:10:51 0
>>569
初めて会って子供の事言われるのは仕方ないと思われ
>>569の方から関係悪化させる火種を作ってるんじゃない?
572: 名無しの王国 2008/02/07(木) 13:12:28 0
そうか。ごめんね。
573: 名無しの王国 2008/02/07(木) 13:13:08 0
だが「3人はいないとね」は余計なお世話だ
574: 名無しの王国 2008/02/07(木) 13:15:57 0
>>573
余計と言えば余計だけどスルーすればいいんじゃないの?
575: 名無しの王国 2008/02/07(木) 13:16:18 0
その後少子化の話になってずっと説教されてた。
思い出してムカムカしてきた。
思い出してムカムカしてきた。
576: 名無しの王国 2008/02/07(木) 13:18:00 0
>初めて会って子供の事言われるのは仕方ないと思われ
んなわきゃーない。
571は「仕方ない」と思ってるのかもしれないが、その思考で確実に周囲から
人が減ってると思う。
577: 名無しの王国 2008/02/07(木) 13:19:03 0
>>574
「スルーしとけよ」
こうですか。
577: 名無しの王国 2008/02/07(木) 13:19:03 0
>>571
「悪気はないのよー」
「悪気はないのよー」
578: 名無しの王国 2008/02/07(木) 13:19:18 0
>>571
>初めて会って子供の事言われるのは仕方ないと思われ
すっごいトメ思考ですね
579: 名無しの王国 2008/02/07(木) 13:19:42 0
芸能リポーターだって新婚の有名人に子供の予定人数聞いたりしてるよ。
580: 名無しの王国 2008/02/07(木) 13:20:56 0
>>576
他人になんか言わないよ。トメが嫁に話す内容としてってこと
基本的に嫁が目下なんだからトメを立てないとギクシャクするでしょ
あまり酷けりゃ旦那が〆ればいいんだし
581: 名無しの王国 2008/02/07(木) 13:23:00 0
>>579
ここには芸能レポーターに追いかけられるような人は来てないからw
ここには芸能レポーターに追いかけられるような人は来てないからw
581: 名無しの王国 2008/02/07(木) 13:23:00 0
>>580
トメと嫁は他人です。
それに最初が肝心だよ。
「この嫁には何を言っても大丈夫」なんて舐められたい?
トメと嫁は他人です。
それに最初が肝心だよ。
「この嫁には何を言っても大丈夫」なんて舐められたい?
582: 名無しの王国 2008/02/07(木) 13:23:59 0
初めて会って言うトメはDQNてことでいいじゃん
DQN義実家に言ってスカっとするスレでしょ、ここ。
DQN義実家に言ってスカっとするスレでしょ、ここ。
586: 名無しの王国 2008/02/07(木) 13:27:08 0
子供の話ぐらいでDQN認定されるのか。
他に話がないんだから、仕方がないだろうに。
てか、ウトメにとって息子の結婚での最大の喜びは孫誕生ぐらいしかないじゃん。
他に話がないんだから、仕方がないだろうに。
てか、ウトメにとって息子の結婚での最大の喜びは孫誕生ぐらいしかないじゃん。
587: 名無しの王国 2008/02/07(木) 13:28:06 0
>>581
他人の側面もあるし身内の側面もあるでしょ
自分の意向だけを貫こうとしても相手の意向もあるから難しい部分もある
「相手の話を聞いておく」≠「相手のいいなりに事を進める」じゃない?
最初から相手の話すら聞きたくないってのは、
良好な関係を築くつもりが無いってことでしょ
それってDQNじゃない?
588: 名無しの王国 2008/02/07(木) 13:28:20 0
>>580はトメなのか膿家なのかDOTTI?
594: 名無しの王国 2008/02/07(木) 14:58:05 O
>ウトメにとって息子の結婚での最大の喜びは孫誕生ぐらい
( д) ゜゜
595: 名無しの王国 2008/02/07(木) 15:33:37 0
>>ウトメ
自立したら喜べよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自立したら喜べよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
小6の頃、母の入院中に知らない子連れの女が「預かってもらう約束してる」と子供を置いていきそうに…私「聞いてません!」女「預からないとお母さんタヒぬよ!(バシッ!」→…
結婚話が具体的になりはじめてから、急に横柄になった彼。亭主関白ぶりたいのかな?と 楽観していた→3ヵ月後に式を控えたバレンタインデーにチョコをあげたら・・・
バイト先に気が強くてものすごく怖い女性のAさんって社員がいた。その日、Aさんと私2人でサービスカウンターに配置されてて、怒られているとお客様が私の方に寄ってきて!?
義実家で同居していたが、元夫ウトメからの奴隷扱い&元夫の浮気で離婚した。それから5年後、元夫からメールが来た→その内容がやばすぎたwwwww
私の叔母が絵の仕事をしている人。義弟嫁から「叔母の連絡先が知りたい、娘の学校でオンライン講義のようなことをお願いしたい」私「確認する」→なんだかおかしいなと思い夫に相談すると!?
予防注射をしに行くと、接種会場近くにたむろしてる怪しげなグループがいた。その中に反ワクの義兄嫁がいて!?
金銭トラブルで義実家から逃げてきた義母がうちに居候中『息子の家だし、私の家も同じ!』と大威張り。義父が迎えにきてくれるはずだったのに…
合コンで知り合って俺の年収に食いついてきて付き合った彼女と同棲。あっさり別れると思ったけど、意外と続いてるので、試しに俺「会社クビになった」と嘘をついてみたら・・・
彼と同棲するため、部屋を契約した。私は前もって親の承諾も得て準備万端。実家住まいの彼も「大丈夫」と言っていた→だが「来週末は引越しだ」となったある日・・・
予防注射をしに行くと、接種会場近くにたむろしてる怪しげなグループがいた。その中に反ワクの義兄嫁がいて!?
誰にでも人懐こくて人見知りしたことないうちの犬が、彼氏を見てこれでもかと吠えた。それから私が彼氏と遊んで帰ってくると、匂いでわかるのか匂いを嗅いで唸ったりするようになり・・・
うん十年使い続けてきた枕がカビと油で洗ってもカバーしてもどうしょうもないレベルになったんで捨てた
飼い犬を5年以上も繋ぎっぱなしにして餌だけをやる身内のオジさん!オジさんは70歳にして下半身不随になり犬と同じ運命をたどるように…
599: 名無しの王国 2008/02/07(木) 16:55:10 0
子供のことくらいしか話題がないとかどんだけだよw
息子が結婚して幸せになろうかっていうときにはそのこと自体も喜んでやれよ親だろw
息子が結婚して幸せになろうかっていうときにはそのこと自体も喜んでやれよ親だろw
602: 名無しの王国 2008/02/07(木) 17:28:38 0
だって嫁にだけ「がんばれ」って言われて、どうこうできることでもないしなあ。。。
初対面でそんなこと言うのは、私の中では確実にDQNだ。
「あははーできればいいですねー」で流すとしても、「このトメあかんわ」と思うのが普通じゃね?
603: 名無しの王国 2008/02/07(木) 18:28:34 0
>>602
心の広さはぬこの額だねw
この記事へのコメント