内容が無いのでつまらん話をお茶請け代わりに。
デブなコトメ(100キロ位)は毒舌。
いつも嫌味なギャグを飛ばしては義家族は笑う、私は愛想笑い。
ところがある日、デブコトメがコトメ2のコトメコ達、私の子に可愛さ順位を付けていった。
我が子は赤だったので分からなかったのが救いだが、順位を付けられたコトメコが泣き出した。
なのに親のコトメ2を初め、義家族はみんな笑顔。
「コトメコちゃん可愛いよ」と一人でフォローしつつイライラしてた私。
するとコトメは次は私に「嫁子ちゃん太ったね」と言ってきた。(私48キロ)
「お姉さんは相変わらず太ってますね」
と言い返した。
コトメは「全くこの子は言い返すなんてフジコ富士子…」言ってたが、私は無言で睨んだら黙った。
ヌカだし、気が済まない。
義家族・旦那皆こんな感じ。
次も同じ様な事があれば、ボコボコにして、旦那とは離婚だな。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
娘に「皆笑湖(みわこ)」と名付けたけど後悔。周囲の反応が微妙すぎて辛い…
彼とは中距離だった事もあって月に1、2度のデートするくらいだった「代わりにメールや電話をいっぱいしようね」と言ってたが、付き合って半年たった頃から、彼があまり連絡をくれなくなって!?
両親に結婚を反対された!母「結婚は2人だけの問題じゃない」父『不幸になるのが分かってるのに、親として認めるわけにはいかない!』 → 実は嫁兄が…
彼とは中距離だった事もあって月に1、2度のデートするくらいだった「代わりにメールや電話をいっぱいしようね」と言ってたが、付き合って半年たった頃から、彼があまり連絡をくれなくなって!?
義兄子が噛む子で義兄嫁から泣きながら相談された。私「まだ1歳だから噛み癖が治まるまでは、自宅や公園でママが相手して遊びなよ」と言ったが・・・
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
私は四半世紀近く前、婦人自衛官として入隊。教官や他の班の班長には褒められていたけど、自分の班長にだけはダメ出しばかりされてて…
【衝撃】 3年ぶりの行為で気付いた!妻のアソコがまさかの変化…その理由がwwww
コトメが同居の我が家に毎日子供を連れて遊びにきては、当然のように家の駐車場に車を停める。先にこっちの友達が停めてたら「場所を空けろ」と言ってくるし、さらに・・・
山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
彼氏からのプレゼントは、私が贈ったものの半分~2/3程の値段の物「お金じゃない、大事なのは気持ちだ」と思って気にしてなかったが、クリスマス過ぎて4日たったころ・・・
義弟子とうちの子は同じ学校。突然うちの下の子が半泣きで帰ってきて、手には給食エプロン「1年×組、義弟の名字」が書いてあった→意味がわからないので、義弟嫁に電話してみると!?
義兄子が噛む子で義兄嫁から泣きながら相談された。私「まだ1歳だから噛み癖が治まるまでは、自宅や公園でママが相手して遊びなよ」と言ったが・・・
旦那も返品考えたら?
そんな人間の集団だったら
赤ん坊に何する(される)か考えるだけで怖くない?
その程度で返品だDQ返しだって、
そりゃー誰とも一緒にいられないわな
体重で家族のランク付けしてやれって
私なら健康を気使う振りしてひたすら女で100キロあるを心配しまくるな。
独身?コトメは。
>>889
何でコトメ2が怒らないのかがさっぱり理解できない。
自分の子供を無用に泣かされたら、実の親子だろうと兄弟だろうと怒り狂うよ。
離婚は言いすぎだとしても、そんな風な人と会う必要は無いでしょう。
まずは旦那にきっちり言い聞かさないと。コトメコが泣いて傷ついてるのを
何で大人が皆のほほーんと見てるの?
「おもしろくねーんだよ。デブ」でいいんじゃない?
いつまでそんな人と付き合うんだろう。
>>889
その場にコトメ2の旦那は同席してなかったんだよね?
コトメ2とデブコトメは姉妹だから似た性質も持ち合わせてるのかな。
・・・ちょっと信じられない。
毒舌系デブキャラで人気の芸人やエッセイスト(故人)もいるけど、
リアルでこどもの心傷つけるようなことはしないでしょうに。
何か激しく勘違いしてる義実家なんだね。
旦那にここ読ませたらどう思うだろうか。
ただの冗談じゃ~ん
家族なんだから大目に見ろよ~
「コトメさんが1番、ウトさん2番、夫くん3番、トメさん4番、私5番、コトメ2さん6番、
子供達はその下…ですよね!!??
メタボ、メタボ、メタボ番付、余分三兄弟持ち過ぎの~脂肪番付~♪」
と歌ってやれ
>>889です。
デブコトメは現在40歳、バツイチで、小梨。その結婚も親戚に無理にさせられ、大変だった、可哀想な子らしい。
大の大人が無理に結婚?
私には意味が全く分かりませんが。
コトメ2旦那はデブコトメを嫌ってますが、義家族に染まってます。
義家族が、乳児の前で喫煙してるのを一度注意したらその他全員(コトメ旦那含む)に
「タバコの副流煙で子供がタヒぬ訳じゃあるまいし。うちの家族が嫌いなんだろう」と責め立てられました。
これだけじゃなく、今までいろんな嫌がらせを受けてきましたが、旦那はお決まりの
「冗談なんだから、悪く言うな」
でした。
最近になって、私が泣かされるまで執拗に嫌味を言われたり、子供を誉めたりせず、
「可愛くない、成長が遅い(遅くなく平均ですが)」
をエンドレスで言う義父に腹が立ち、旦那に訴えましたが
「うざいよねー」と、どこか他人事で、結局義家族と私達を会わせる様に仕向ける旦那に嫌気がさしてます。
私が泣かされた時など庇ってくれる時もありますが、1日すれば仲良し家族!
いい加減疲れて、旦那と何回も話し合いしました。
・子供が大きくなる以上、あんな事言う人達に合わせたくない。
・なぜ私達を守らないのか?
・愛想がつきてきた。
など。話し合い後は理解してるんですが、数日経つと、また義家族寄りの考えになります。
実に六年の闘いでした。
次に義家族と会う時(実はもうすぐ新築完成で泊まりに来ます)に私の心も決まりそうです。
長文失礼しました。
何というか、感染力の強い義実家だね・・・色々たいへんそうだがガンガレ。
録音するとか証拠取っておきなよ。味方いねーみたいだし。実親頼るとか離婚後の仕事とか
言われるまでもなく考えてはいるんだろうが。
その状態の旦那と新築建てたの?勇者だね・・・
全額現金で家建てるんじゃないでしょ?大きな借金を負うからこそ
夫婦やっていけなくなった場合のために、冷静に相談しておきたいともちかけて
離婚届の準備と財産分与の詳細を書面にするとかしてみては。
お泊りの前に。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
義姉さんがアポ無し凸。おすそ分けをくれ玄関先で帰る気満々だった。義姉「体大事にね……(ん?)ちょっとお邪魔していいかしら」私「どうぞどうぞ!!」→義姉「あんた何して…
コトメが同居の我が家に毎日子供を連れて遊びにきては、当然のように家の駐車場に車を停める。先にこっちの友達が停めてたら「場所を空けろ」と言ってくるし、さらに・・・
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
彼とは中距離だった事もあって月に1、2度のデートするくらいだった「代わりにメールや電話をいっぱいしようね」と言ってたが、付き合って半年たった頃から、彼があまり連絡をくれなくなって!?
義兄子が噛む子で義兄嫁から泣きながら相談された。私「まだ1歳だから噛み癖が治まるまでは、自宅や公園でママが相手して遊びなよ」と言ったが・・・
義兄子が噛む子で義兄嫁から泣きながら相談された。私「まだ1歳だから噛み癖が治まるまでは、自宅や公園でママが相手して遊びなよ」と言ったが・・・
私は産休で家にいて、上の子の登校は散歩がてら毎朝一緒に行ってる。下の子が生まれたら、こんな時間も減るだろうから今をすごく大事だと思っている→そんな私達を見かけた義兄嫁が・・・
彼氏からのプレゼントは、私が贈ったものの半分~2/3程の値段の物「お金じゃない、大事なのは気持ちだ」と思って気にしてなかったが、クリスマス過ぎて4日たったころ・・・
義弟子とうちの子は同じ学校。突然うちの下の子が半泣きで帰ってきて、手には給食エプロン「1年×組、義弟の名字」が書いてあった→意味がわからないので、義弟嫁に電話してみると!?
義兄子が噛む子で義兄嫁から泣きながら相談された。私「まだ1歳だから噛み癖が治まるまでは、自宅や公園でママが相手して遊びなよ」と言ったが・・・
よくある嫁いびりで「義実家がアレルゲンの食べ物を送りつけてくる」というのがある。
間違いを認めない友達。間違いの根拠を出すと「何ムキになってんの?」の強硬態度。ある日有名人の訃報話題で「私が言うんだから違う」のこじらせ大爆発!公的な記事もガ…
スカスレで言い訳ばっかりされてもね
もっと相応しいスレがあるのでは?
>「可愛くない、成長が遅い(遅くなく平均ですが)」
こんな事言う祖父に会わせる母親の神経も分らない。
これで孫は可愛がるってなら会わせるんだろうけど、揃いも揃って子供の気持ちは
一番最後なんだな。
家建てる前までは、何だかんだで主人を好きでしたし、子供を作ろうと思ったのも一生旦那と居る覚悟があっての事でした。
旦那を異常に可愛がる義実家なので、子供にまで何か言われるハズが無いと思ったのが浅はかでした。
離婚を考えてる事は以前から旦那に告げてます。
どうにか変われば…と思いつつ、次は最後の賭けです。
離婚に向けて、密かに準備は進んでます。
子供が言葉を話す様になる前に決着をつけます。
スレ違いすみませんでした。
決着つけたら、スレ違いじゃなくなるだろうから
ガツンと報告しにきてやーー。
謝ることなんてないよ。
ここでは簡単に離婚っていうけど、実際は簡単じゃない事位分かってる。
大変だろうけど、子どもとあなたの将来を考えて決めればいい事。
頑張れ!
この記事へのコメント