367: 名無しの王国 2023/01/17(火) 16:12:26.55 ID:gvsYjTt9
相談です。
通勤時間を短くする為に自宅(持ち家)から近い所へ転職っておかしいですか?収入も結構下がります。
今は片道一時間半〜二時間の電車通勤と徒歩です。満員電車がつらい事、それで生じる腰痛や人酔い?などがありずっと悩んで来ました。
年収に関しては100万以上下がるので痛いのですが、ドアツードアで30分ほどになり、気持ちの上では楽になるかなと思うのですが…。
周りからは反対されています。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
4ヶ月ちょい付き合ってる彼女。いろいろあって冷めかかってたんだが、決め手がwwwww
弟嫁が色々口実をみつけてやって来ては、煮物を持ってくる←お断りするにはどうしたらいいんだろうか・・・
1/2嫁「なんてことしてくれたの!!知事や職場へ不倫の証拠伝えたりして!離婚よ!」俺「いいよ」嫁「えっ」俺「間男とお前からの慰謝料と養育費で...
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
夫が昇格しそうなんだけど、夫の会社から私の転職を打診されてる。時短だけどしょっちゅう残業して夫にしわ寄せ行ってたのがまずかった…
式・披露宴とも暖かい雰囲気で終わった。2次会が始まると幹事は自分達が盛り上がって、女性たちとコンパになっていた←新婦の顔がだんだんこわばっていくのがわかっていたんだけど・・・
4ヶ月ちょい付き合ってる彼女。いろいろあって冷めかかってたんだが、決め手がwwwww
ガソリンを給油中『ガッシャーン』コーナーを曲がり切れず車両が転倒→とっさに「助けないと」と思った瞬間、スタンドのおじさんが制止した→その時...
うちに遊びに来た兄嫁とその息子が、勝手に私の部屋にある60センチと100センチのステンレス定規を持ち出してwwwwww
親父がこの春で定年になる。俺「車は俺が買ってやるから退職金はとっておけば?」って流れに→ディーラーで見積もりもらって、実家に行ってみると弟嫁もカタログと見積もりもってきてて・・・
お彼岸なので義実家にお花やお菓子を届けに行ってきた。義兄嫁が不機嫌であれしてこれしてと私に向かって色々言ってくる。義両親が「お腹大きいんだから座ってなさい」と私に言ったのに対して義兄嫁が!?
父が癌になり、痩せて髪も少なくなって「他人に会いたくない」と言ってる。そのことは夫にも伝えてたのに「嫁の親の見舞いに行かないと体裁が悪いから」とウトメに言ったらしく・・・
初めて胃カメラの健診受けたんだけど、人生でかなり上位に来る〇〇で衝撃を受けた件
368: 名無しの王国 2023/01/17(火) 16:21:45.75 ID:eivMuA4H
>>367
1000→900なのか、300→200なのか知りたいけど、どちらにしてもおかしくないと思う
身体の不調が続いて休職や働けなくなったらもっと下がってしまうよ
往復4時間近くってめちゃくちゃ時間の無駄だし
1000→900なのか、300→200なのか知りたいけど、どちらにしてもおかしくないと思う
身体の不調が続いて休職や働けなくなったらもっと下がってしまうよ
往復4時間近くってめちゃくちゃ時間の無駄だし
369: 名無しの王国 2023/01/17(火) 16:51:01.21 ID:D1euJrkh
>>367
これ、367の立場次第では回答が変わるような
・367が妻子を養う世帯主
→俺が倒れたら終わりだよ、収入が減る分は妻さんもパートに出てね、で有無を言わせず転職すれば良し
・持ち家とは賃貸ではないという意味で、親兄弟と367が一軒家に住んでいる
→今の職場に対して「遠い」以外の不満がなければいっそ、職場の近くに引っ越すのもあり
∴反対する周囲の人間は、あなたの健康は補償してくれない、通勤時間の無駄をなくそう
これ、367の立場次第では回答が変わるような
・367が妻子を養う世帯主
→俺が倒れたら終わりだよ、収入が減る分は妻さんもパートに出てね、で有無を言わせず転職すれば良し
・持ち家とは賃貸ではないという意味で、親兄弟と367が一軒家に住んでいる
→今の職場に対して「遠い」以外の不満がなければいっそ、職場の近くに引っ越すのもあり
∴反対する周囲の人間は、あなたの健康は補償してくれない、通勤時間の無駄をなくそう
370: 名無しの王国 2023/01/17(火) 17:07:14.89 ID:YqOF3mMu
>>367
100万下がって生活できない程っていうことなら転職先を考え直す
どちらにしても通勤時間は短いにこしたことはない
100万下がって生活できない程っていうことなら転職先を考え直す
どちらにしても通勤時間は短いにこしたことはない
371: 名無しの王国 2023/01/17(火) 17:30:49.47 ID:GC2ms6xv
>>367です。レス下さった方々ありがとうございます。
年収は500→300後半ぐらいにはなりそうです…。
世帯主は私(1人暮らし・家は中古で購入)で今も家のローンを払っているのとペットが複数いる為、他の賃貸物件を借りるのは少し難しそうです。
元々自宅から40分ぐらいの支店に長く勤務していたのですが、コロナ2年目の時にそこを含め周辺の支店が全部消え、長距離通勤になりました。
今の職場に問題は全くないです。でも秤にかけた時、通勤のつらさを緩和する事と今の自宅での暮らしを優先したいと思いました。
が、周囲からは強く反対されているので迷っていました。
私が働けなくなったらそもそも終わりですもんね。やはり自宅近くの所に転職しようと思います。
背中を押して下さり、感謝です。
372: 名無しの王国 2023/01/17(火) 19:09:28.78 ID:gGBTiL4l
通勤時間が20分を超えると収入が2割減ったくらいの精神的ストレスがあるっていうし
近い方がいいよほんと
近い方がいいよほんと
この記事へのコメント
世帯主は私(1人暮らし)なのに
いったい考慮するに値する誰の反対があるっていうんだろう
レスしてくれた人達は別に背中を押すまでの意見は言ってないと思うけど