20: 名無しの王国 2022/12/17(土) 23:31:31.18 ID:9L2GtyHC
自分が義務教育受けてた冷戦期
ひたすら戦争は酷い怖い苦しい痛い物だと教えられ
絶対にしてはいけない事と刷り込まれた
戦争といわれれば反射的に反対と答えそうな位
絶対にしてはいけないと言われても攻撃されたり攻め込まれたら
嫌でも防衛戦争せざるを得ないのに
今の公立学校でもそんな感じなのかな
それとも変わったのかな
分かる人教えてくれさい
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
2/2幼稚園「私子さんがAさんの作った布袋を使ってるというんです。つまり私さんが盗んだと」「一応事情を説明してもらえますか?」私「はぁ!?」→病気ママの精神状態に驚愕。
産まれてずっと生き別れだった父が結婚式に出てくれることになった。結婚式直前のある日、結婚式のことで父が母に電話をかけたが、母の余計なひと言で2人は喧嘩→父が激怒して!?
コトメが同居の我が家に毎日子供を連れて遊びにきては、当然のように家の駐車場に車を停める。先にこっちの友達が停めてたら「場所を空けろ」と言ってくるし、さらに・・・
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
親戚のお婆さんが老人ホームに入居する事になったので、お手伝いに行った。その親戚の家に停めていた私の車の鍵を弟に壊されて、中身を盗まれたので実家に「アイツを処分しろ」と父親に迫ったら・・・
彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・
夫が運転する軽で峠道を走っていたら、後ろからDQN車が煽ってきた。ラリードライバーの夫がまさかの行動に!
友人と2人でそこそこ高額な料理店に行った時の事、料理を食べ始めて割とすぐ、店主らしき人が突然大声で『お客さん方、もう閉店の時間なんで』と言われ
親戚のお婆さんが老人ホームに入居する事になったので、お手伝いに行った。その親戚の家に停めていた私の車の鍵を弟に壊されて、中身を盗まれたので実家に「アイツを処分しろ」と父親に迫ったら・・・
彼氏からのプレゼントは、私が贈ったものの半分~2/3程の値段の物「お金じゃない、大事なのは気持ちだ」と思って気にしてなかったが、クリスマス過ぎて4日たったころ・・・
玄関の前にダウン症の1歳の子供が放置されていた。警察に電話するも『本当に知り合いではないのか』『心当たりは?』→警察に保護してもらったが、...
21: 名無しの王国 2022/12/18(日) 01:52:25.53 ID:G+r0bDWr
日教組の強さにより濃淡の差は大きいという。
教師の個人的な志の差。
教師の個人的な志の差。
22: 名無しの王国 2022/12/18(日) 02:31:36.61 ID:k5joUl/g
結局人間て、祖父母の世代をバカにして
親の世代に反発して生きていくのだと思う
爺さんや親の世代が戦争やってたから
戦後のその子たちは戦争なんてバカみたい、反戦平和がカッコイイと思うようになった
今度はその子らの世代が親たちを見て
反戦平和とか馬鹿じゃねえの、現実を見ろよお花畑が、と思うようになった
気がする
23: 名無しの王国 2022/12/18(日) 05:10:34.65 ID:P+QGTv/N
反戦平和が格好いいから
現実見ろよお花畑ってなるのでは?
頭越しにへんなものとばすのやめてほしいよね
現実見ろよお花畑ってなるのでは?
頭越しにへんなものとばすのやめてほしいよね
24: 名無しの王国 2022/12/18(日) 12:16:42.37 ID:k5joUl/g
「反戦平和が格好いい」と思っているその姿がバカに見えるってことだよ
別に俺がそう思っているわけではない
別に俺がそう思っているわけではない
26: 名無しの王国 2022/12/18(日) 18:33:30.99 ID:P+QGTv/N
反戦平和を願うので
頭越しにへんなものとばすのやめてほしいよね
頭越しにへんなものとばすのやめてほしいよね
29: 名無しの王国 2022/12/18(日) 22:30:15.93 ID:OxHav5ul
学校は戦争への嫌悪感と忌避感だけを植えつけて
戦争について考えさせない様に思考停止させてるだけだよな
一見考えさせてる様に見えて結局戦争ダメゼッタイ! って結論に誘導するだけ
今後考えられる戦争についてどう防ぐ様にするべきかとか考えさせない
戦争になったらと問われても「外交で」「話し合いで」なんて回答しか出来ないんじゃないか
話し合いで北方領土が1mmでも還ってきたか
竹島返還要求に話し合いにすら応じない相手にはどうするのか
子供にゃ答えは出せなくても一度は考える様にさせた方がいいと思うんだけどな
戦争について考えさせない様に思考停止させてるだけだよな
一見考えさせてる様に見えて結局戦争ダメゼッタイ! って結論に誘導するだけ
今後考えられる戦争についてどう防ぐ様にするべきかとか考えさせない
戦争になったらと問われても「外交で」「話し合いで」なんて回答しか出来ないんじゃないか
話し合いで北方領土が1mmでも還ってきたか
竹島返還要求に話し合いにすら応じない相手にはどうするのか
子供にゃ答えは出せなくても一度は考える様にさせた方がいいと思うんだけどな
677: 名無しの王国 2023/03/01(水) 22:35:06.65 ID:hKuU/IJ7
>>20
夏休み前の短縮儒教の時期。恒例で反戦とか核兵器廃絶の作文書かされたわー。
夏休み中の登校日、8月初旬の冷房も無い暑い中で、その読み合わせというか、優秀作の発表。
俺のは最悪作だったらしい、公表無し、居残り説教。
核兵器廃絶には、核兵器よりも強力な武器を作り出して実際に使ってみるほかはない、核兵器を持つ国を
その兵器で完膚なきまでに叩きのめせば、核兵器を捨てさせることができる。
みたいなこと書いて提出してたからな。
居残りお説教と書き直し命令。
こんどは、核兵器を持たない国が核兵器を使う国に戦争を仕掛けて叩きのめすことが必要、第二次世界大戦の
戦勝と半世紀の覇権という成功体験が核兵器廃絶の障害になっている。日本は核兵器を持つ国のいいなりで
戦争放棄なんかやってビクついているから、いつまでも核兵器が有効なものとして存在し続けている。とか書いて
今度は親呼び出し。
夏休み前の短縮儒教の時期。恒例で反戦とか核兵器廃絶の作文書かされたわー。
夏休み中の登校日、8月初旬の冷房も無い暑い中で、その読み合わせというか、優秀作の発表。
俺のは最悪作だったらしい、公表無し、居残り説教。
核兵器廃絶には、核兵器よりも強力な武器を作り出して実際に使ってみるほかはない、核兵器を持つ国を
その兵器で完膚なきまでに叩きのめせば、核兵器を捨てさせることができる。
みたいなこと書いて提出してたからな。
居残りお説教と書き直し命令。
こんどは、核兵器を持たない国が核兵器を使う国に戦争を仕掛けて叩きのめすことが必要、第二次世界大戦の
戦勝と半世紀の覇権という成功体験が核兵器廃絶の障害になっている。日本は核兵器を持つ国のいいなりで
戦争放棄なんかやってビクついているから、いつまでも核兵器が有効なものとして存在し続けている。とか書いて
今度は親呼び出し。
この記事へのコメント