709: 2017/11/06(月) 21:26:26.94 ID:VLTsTjXB
派遣の採用面談を今日やったのだが。
こういう試験って、何か1つ大きな×がつくと、いくら能力があっても不採用なんだね。
人事からは、二人の面談者の中から一人を選べとの指示。
一人は殆ど新卒で、面談中もあがりっぱなし。自己PRも内容に乏しいが、素直で律儀。勉強熱心な性格と、地頭は悪くない所が見てとれた。
もう一方は、キャリアや能力面は十分。しかし自分の主義主張を曲げる事ができず、それが原因で前の会社を辞めている。
サラリーマンは、自分の主義主張を曲げなければいけない時が必ずある。
派遣で来てもらっても、後者は いつか この壁にぶつかって会社に来なくなるだろう。
採用判定会議でこういう意見を言ったら、驚いた事に全員が同じ意見。
現段階の能力には不安や不満があるが、仕込めばものになるかもという意見が通り。
結局、前者が派遣社員として採用される事になった。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
実家の敷地はアパート+実家のスペースになっていて、私の名義&不労所得になっている。それを弟嫁が自分のものになると思い込んでいたらしいが、現実を知ってしまい!?
隣町に買い物に行ったら、嫁と男友達が一緒に歩いていた。電話をかけて二人を呼び出したら...
【衝撃】 田中真美子「大谷翔平?あいつチャラいよ。デート誘われたけど蹴ったわ」
彼氏とメールのやり取りしている時に違和感を感じて、次の日マンションに行ってみた→彼氏の部屋のドアを開けたらwwwww
電車で赤ちゃんが泣き出した。お母さんも必タヒにあやしてるけど泣き止まず…私は「赤ちゃんだし仕方ないよね~」と思ってたけど、少し離れたところに座ってたオッサンが・・・
コピーをとったりお使いに出たり、電話対応、お茶出しや簡単な掃除など、新入社員なら当たり前のことに対して、A子は鬱憤が溜まっていた。段々A子が私に雑用を頼んでくるようになり・・・
同棲していた時、彼が茶碗によそったご飯に箸を立てていた。いくら箸を置く場所がなくても「それはちょっと…」と言うと!?
色白で顔が薄くて弱々しく見える私を初対面からナメていたクソトメ。念願のビリーズブートキャンプが届いて、毎日せっせとジャブやキックに励んでいたらwwwww
彼女「せっかく北海道来たんだし海鮮でも食べる?」俺「高いだろ?その辺のスーパーで半額惣菜でも買おうぜ」→ すると・・・
先日、とある歌手のコンサートに行ったら父親と揉めた。今まで父の態度を見てるとコンサート楽しんでるように見えなかったんだよね。
【ドン引き父子】 弟「え?なんで離婚?パパとママ仲悪かったの?」←(;´●д●`)エエー 家族会議2回もやっただろ!何度も確認しただろ!→さらに衝...
同棲していた時、彼が茶碗によそったご飯に箸を立てていた。いくら箸を置く場所がなくても「それはちょっと…」と言うと!?
異動してきたA子は、芸能人じゃないかと言うくらい美人でスタイルのいい人。男女関係なく「すっごく綺麗な子がやって来た!」と騒いで、あっという間に社内の人気者になったが!?
710: 2017/11/06(月) 21:29:23.85 ID:LctB+3HY
派遣は正社員じゃやっていけない人ってイメージがある
もちろん派遣にも正社員にもなれない人間も居るから何がどうと言うわけじゃないが
もちろん派遣にも正社員にもなれない人間も居るから何がどうと言うわけじゃないが
712: 2017/11/06(月) 21:34:17.26 ID:dmX73Hng
派遣に贅沢いうな
殆ど新卒の方もいつ来なくなるかわからんぞ
なら育成の必要のないキャリアのある方を来なくなるまで(杞憂かもしれないぞ)使うのが上策だろ
殆ど新卒の方もいつ来なくなるかわからんぞ
なら育成の必要のないキャリアのある方を来なくなるまで(杞憂かもしれないぞ)使うのが上策だろ
713: 2017/11/06(月) 21:45:01.17 ID:VLTsTjXB
>>712
特殊な製品を扱う仕事だからね。
いくら能力があっても、長く働いてもらわなきゃ困るんだ。
喧嘩して、急に辞めたりするのは論外。
だから新卒もそこを重視して採用される。
特殊な製品を扱う仕事だからね。
いくら能力があっても、長く働いてもらわなきゃ困るんだ。
喧嘩して、急に辞めたりするのは論外。
だから新卒もそこを重視して採用される。
714: 2017/11/06(月) 21:52:22.32 ID:qVWEf6Hi
派遣社員の「採用面接」とか当たり前のように言ってる時点で、まともに仕事してない感がありあり。
実態はどうあれ、「そう言うことを公言するな」くらいの教育も受けてないのかよ。
実態はどうあれ、「そう言うことを公言するな」くらいの教育も受けてないのかよ。
716: 2017/11/06(月) 21:54:17.63 ID:VLTsTjXB
>>714
面接じゃないよ。面談とあるだろ。
面接じゃないよ。面談とあるだろ。
724: 2017/11/07(火) 00:42:17.45 ID:P+zwuoTN
>>716
派遣て採用面談とかしちゃいけないんじゃなかったっけ
派遣て採用面談とかしちゃいけないんじゃなかったっけ
727: 2017/11/07(火) 05:33:31.44 ID:d1vgZcyX
>>724
派遣1人の求人に対して、4人も候補者を連れてくる派遣会社に文句を言えよ。
派遣1人の求人に対して、4人も候補者を連れてくる派遣会社に文句を言えよ。
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1508473566/
この記事へのコメント
新卒の派遣社員の方が嫌だわ
確実に使えないじゃん
派遣社員かよw