1年ちょい付き合ってる彼氏の愚痴。初めて書くので不手際がありましたらすみません。
私 20代大学生、実家暮らし、母親と分担して家事練習中
彼氏 同い年社会人、実家暮らし、仕事の勉強が忙しいので家事は同居している母親(パート勤務)に任せている(本人談)
彼氏は付き合った当初から同棲願望が強く、「私子が大学卒業したらすぐに同棲したい」と頻繁に言ってくる。
私としては実家暮らししかしたことなくて家事に慣れていない2人が急に同棲しても上手くいかない可能性があるし、同棲途中で関係が破綻したら後処理があまりに面倒くさそうだと思っている。だからお互い一人暮らしを
して半同棲の段階を踏んでおくべきではないか、と提案した。提案したあとの会話が以下。
彼氏「えー?一人暮らしとか家事めんどくさいじゃんw」
私「一人暮らしが無理なら同棲なんかできなくない?」
彼氏「うーん…」
↑ここまで対面の会話
↓ここからLINEでの会話
彼氏「『同棲なんかできなくない?』って言われたときの語気が強くて少し怖かった、もっと優しく言ってほしいなー(ぴえんの顔文字)」
私「家事めんどくさい発言にイラッときて語気強くなってたかも、それはごめんね。その考え方なら同棲してもこっちに家事押し付けてきそうだなと思ってイラッとしてしまった」
彼氏「何回も言ってるけど家事押し付けることはしないよ!同棲したら私子に教えてもらいながら家事できるようにする!」
この返しで更にイライラが増してしまい、またこれまでにもモヤモヤを感じることが多々あったので「合わないとこがたくさんあるように思えてきたから正直つらいし別れたい、1回ちゃんと話したい」と伝えた。
快諾した彼氏と通話できる日付を擦り合わせているところで、彼氏から「で、なんの話するの??」と送られてきてなんかもう話す気力失せてしまった。
急に私のことママ呼びしてきたときにさっさと別れればよかったな、このママ呼びはバブみを感じてオギャりたいだけでマザコンとは違う!って説明されたけどどちらにせよ気持ち悪いわ。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
オタクの俺を嫌ってる弟嫁「あんなオタク(俺)一生結婚出来ない!親に寄生して!」弟「人に迷惑かけてない」嫁「私が狙われたらどうするの!?」→す...
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
30年間、誰かと仲良くなるということが本当になかった。どんなコミュニティでも付き合うほどに嫌われて・・・
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響いて!?
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
【朗報】 ワイ、フィリピン人の嫁(18)と結婚した結果www
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
>>159
話通じないからもう話し合う気もないしこれで別れるとLINEで言って切ればいい
こどおじと付き合うと人生の負債になる
最初からやる気ない上に、なんでやれるようになるまで教える手間かけさせるの前提なんだろね
「できるようにする」じゃなくてまずできるようになってから出直してこい、でよくないか
万が一出来るようになって出直されたとして、冷めた男と同棲できるのか?という問題にぶち当たる
>>163
このレス見て確かにそうだな~と強く思いました。
この一連のやり取りでだいぶ冷めてるし、その他の部分でもモヤっていたことは解消していないわけだから多分もうどうしようもできないな…と。
他の部分というのはたとえば自粛に対する姿勢とかです。
コロナ流行して以来私はバイト以外でなるべく外に出ない、彼氏は友達とがんがん外飲みしにいくという感じ。数か月ぶりに会ってご飯食べてるときに飲みの話を何回もされたので「ちょっとは自粛しなよ」と言ったら「でもそっちだっていまこうして外でご飯食べてるじゃん」と返されたり。
言い返してこないでいつでも優しくよしよししてくれるママが欲しいだけなんだなって改めて思えました。聞いてくれてありがとう。
この記事へのコメント