184: 名無しの王国 21/02/06(土)12:02:04 ID:cL.ul.L1
さっき、家族ぐるみで仲良くしてるママ友と自宅でお茶してる時に突然不倫をカミングアウトされてめちゃめちゃ動揺してる。
しかも深刻そうにとかでもなく、「今日はいい天気ね~!」ぐらい普通の世間話みたいな感覚でサラッと話し出すもんだから思わず何も言葉が出なかったわ。
私が唖然として言葉が出せずにいるのを静かに聞いてくれてると思ったのか、初めは饒舌にペラペラと不倫相手の話とかデートの話をしてたんだけど、途中で私の反応がおかしい事に気付いたようで、お昼も一緒する予定だったのに「急用を思い出した!」ってそそくさと帰って行った。
帰り際、「さっきのは冗談だからね!想像想像!」と言ってたけど、これ旦那さんに伝えた方がいいの?
しかも深刻そうにとかでもなく、「今日はいい天気ね~!」ぐらい普通の世間話みたいな感覚でサラッと話し出すもんだから思わず何も言葉が出なかったわ。
私が唖然として言葉が出せずにいるのを静かに聞いてくれてると思ったのか、初めは饒舌にペラペラと不倫相手の話とかデートの話をしてたんだけど、途中で私の反応がおかしい事に気付いたようで、お昼も一緒する予定だったのに「急用を思い出した!」ってそそくさと帰って行った。
帰り際、「さっきのは冗談だからね!想像想像!」と言ってたけど、これ旦那さんに伝えた方がいいの?
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
オタクの俺を嫌ってる弟嫁「あんなオタク(俺)一生結婚出来ない!親に寄生して!」弟「人に迷惑かけてない」嫁「私が狙われたらどうするの!?」→す...
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
30年間、誰かと仲良くなるということが本当になかった。どんなコミュニティでも付き合うほどに嫌われて・・・
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響いて!?
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
【朗報】 ワイ、フィリピン人の嫁(18)と結婚した結果www
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
186: 名無しの王国 21/02/06(土)12:08:34 ID:po.nn.L19
>>184
少なくともこれ以上家族ぐるみで仲良くしてはいけない
冗談と流してあげることも可能だが、この先そんな奴と関わることで子供や旦那に悪影響出るわ
少なくともこれ以上家族ぐるみで仲良くしてはいけない
冗談と流してあげることも可能だが、この先そんな奴と関わることで子供や旦那に悪影響出るわ
189: 名無しの王国 21/02/06(土)14:08:16 ID:7V.er.L1
>>184
恨まれてもなんだから、冗談だということにして旦那さんには言わないでおいた方がいいと思う。
それだけ迂闊な人ならすぐにバレるし、あんたのせいだ!とか巻き込まれる方がややこしいのでは。
次にその話題になったら、冗談でもそういうのは嫌いだと言って、疎遠になるのがいいと思う。
恨まれてもなんだから、冗談だということにして旦那さんには言わないでおいた方がいいと思う。
それだけ迂闊な人ならすぐにバレるし、あんたのせいだ!とか巻き込まれる方がややこしいのでは。
次にその話題になったら、冗談でもそういうのは嫌いだと言って、疎遠になるのがいいと思う。
190: 名無しの王国 21/02/06(土)14:23:48 ID:TW.rz.L1
>>184
家族ぐるみなら徐々に距離置いて疎遠が無難じゃないかな…
そういう事暴露しちゃうにしても夫と付き合いある相手にサラッと言えちゃうとか不倫を知った事より気味が悪いね…
家族ぐるみなら徐々に距離置いて疎遠が無難じゃないかな…
そういう事暴露しちゃうにしても夫と付き合いある相手にサラッと言えちゃうとか不倫を知った事より気味が悪いね…
192: 名無しの王国 21/02/06(土)14:53:36 ID:cL.ul.L1
>>184
やっぱり黙ってた方がいいか。
もともと夫と旦那さんが幼小中高の同級生って繋がりのママ友だから、家族ごとまるっと疎遠ってのも、私だけ黙って疎遠ってのもなかなか難しいので一先ず夫に相談って形をとってみることにするよ。
夫が旦那さんと関係を断つ必要はないけど、私は嫁さんとは一歩引いた付き合いにさせてもらおうと思う。
やっぱり黙ってた方がいいか。
もともと夫と旦那さんが幼小中高の同級生って繋がりのママ友だから、家族ごとまるっと疎遠ってのも、私だけ黙って疎遠ってのもなかなか難しいので一先ず夫に相談って形をとってみることにするよ。
夫が旦那さんと関係を断つ必要はないけど、私は嫁さんとは一歩引いた付き合いにさせてもらおうと思う。
193: 名無しの王国 21/02/06(土)14:54:18 ID:cL.ul.L1
>>192=>>184です。
194: 名無しの王国 21/02/06(土)15:50:59 ID:yO.pp.L1
>>192
> 旦那さんが幼小中高の同級生
あー、それは疎遠にしずらいし旦那にも隠したくないよね
旦那に相談持ちかける時は、精神的に躁鬱とかストレスかかっちゃってるのかな?とか
あくまでママ友の様子が変だったことを強調するのがいいかも
195: 名無しの王国 21/02/06(土)16:16:47 ID:FN.j9.L1
>>192
わー、よくそんな相手に不倫暴露したね……
あくまで冗談と捉えたという体で、あなたの旦那さんに軽く根回ししとくぐらいがいいのかな
わー、よくそんな相手に不倫暴露したね……
あくまで冗談と捉えたという体で、あなたの旦那さんに軽く根回ししとくぐらいがいいのかな
196: 名無しの王国 21/02/06(土)16:41:39 ID:pK.j9.L1
後ろめたい気持ちがあるから、別にたいしたことじゃないよね、みんなやってるよねって確かめたくて
>>184の「わかる、私もなの」って返事を期待したのかな
>>184の「わかる、私もなの」って返事を期待したのかな
この記事へのコメント