197: 名無しの王国 21/02/06(土)17:00:49 ID:UP.w6.L1
一人暮らしをしようと考えて物件探しの予約を入れた
明日が予約の日だけど今更ながらブルブルしている
家事は出来るし計算上は家賃を払っても生活していけるだけの稼ぎはあるが果たして自分などに一人暮らしが出来るのか?とか
そもそも明日行くところで物件決めちゃっていいのか?他の会社も回るべきでは?とか色々考えてしまう
コロナがあるから実家に居られるなら居たらいいじゃんとも言われたし理屈のうえではそれが正解なんだろうけど
このまま実家にいたら私は親に今以上に依存されるし最終的に浪費家で精神障害持ちの姉の面倒全部みろって言われそうだから
そういう将来のリスクを無くすために物理的に家族から距離を置きたい
あと「自分の稼ぎだけで生きてるぞ」っていう実感がほしい
しかし明日が怖い息が詰まるブルブルするチキンすぎる
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
友人「50万貸してくれ」俺「50万貸すが縁を切る。諦めるなら聞かなかったことにして今まで通り友人でいる。どちらか決めろ」友「貸してくれ」→結果
うちの妹が出張ネイルやってることを知った義弟嫁から 「ウチにも来て欲しい」と何故か私に依頼が「依頼なら直接妹にお願いします」と連絡したら!?
義兄嫁はいつも挨拶してもコクんと頷く程度で殆ど喋らない。だけど何かのはずみで、いきなり怒鳴って来るので怖い件
今年の新入社員がさっそくトラブル起こした勘弁してくれ。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
うちの妹が出張ネイルやってることを知った義弟嫁から 「ウチにも来て欲しい」と何故か私に依頼が「依頼なら直接妹にお願いします」と連絡したら!?
40歳の妹が「結婚する」と言って連れて来た男が〇〇だった。籍だけ入れるのかと思ったら「披露宴をやる」と言うから私と両親は絶句した
弟「ただいま」私「おかえりー…て、後ろのカップルはどなた?」弟「え?何?」→まさかの展開にゾッとした・・・
うちは玄関一緒の二世帯住宅で入り放題だったが、義兄の子供達が勝手に入り込む。小学校低学年だった義兄子は、夫のパソコンで〇〇を見てチビって泣きだした!?
私夫婦と子、旦那と共通の友人とその彼女で外食してとてもいい時間を過ごした。その後、私と子は帰り、旦那は友人と飲みに行ったがモヤモヤする件
営業で「○○モータース」的な整備工場のような会社に行った。専務にアポイントをとり、新規だったので意気込んで行ったが… 入って挨拶した途端、社長と思わしき年配の方に!?
義兄嫁は帰国子女でそれが自慢のマウント女。義姉だけインターナショナルスクールに通ってたせいか、義兄嫁のライバル心がすごくてwwwww
義兄嫁はいつも挨拶してもコクんと頷く程度で殆ど喋らない。だけど何かのはずみで、いきなり怒鳴って来るので怖い件
198: 名無しの王国 21/02/06(土)17:03:07 ID:QB.nn.L16
>>197
>そもそも明日行くところで物件決めちゃっていいのか?他の会社も回るべきでは?とか色々考えてしまう
気に入らなかったらそう言って、また来ますって帰ってこればいいんだよ
で、別の会社に行ってみればいいんだよ
>そもそも明日行くところで物件決めちゃっていいのか?他の会社も回るべきでは?とか色々考えてしまう
気に入らなかったらそう言って、また来ますって帰ってこればいいんだよ
で、別の会社に行ってみればいいんだよ
199: 名無しの王国 21/02/06(土)17:24:47 ID:UP.w6.L1
>>198
それもそうだった
そうだよな
とりあえず落ち着く
それもそうだった
そうだよな
とりあえず落ち着く
203: 名無しの王国 21/02/06(土)21:04:46 ID:UG.rz.L1
>>199
もう少し見て回りたいとか言うと更に色々物件出てくるし、一度家で考えたいっていうとお開きになるよ
家で~っていうと後々、どうでしょうか?って電話来るけどね
もう少し見て回りたいとか言うと更に色々物件出てくるし、一度家で考えたいっていうとお開きになるよ
家で~っていうと後々、どうでしょうか?って電話来るけどね
207: 名無しの王国 21/02/06(土)21:25:51 ID:TU.t1.L1
>>199
パラサイトしてた自分がメンヘラ度がだんだん強くなってきた親から独立した時は、ネットで調べた本命の他にも2件見せてもらったけど本命で決めた。
内見の申し込みや、2件を断るのとかすごくテンパったが、不動産屋の対応はすごくあっさりしてた。
そりゃそうだ、契約するのも断られるのもあちらからしたら日常茶飯事なんだよね。断るの心苦しいとかきにしすぎだった。
プロの段取りに任せつつ分からないことは質問して怒涛のごとく引っ越した。大丈夫、金があればなんとかなるよ
パラサイトしてた自分がメンヘラ度がだんだん強くなってきた親から独立した時は、ネットで調べた本命の他にも2件見せてもらったけど本命で決めた。
内見の申し込みや、2件を断るのとかすごくテンパったが、不動産屋の対応はすごくあっさりしてた。
そりゃそうだ、契約するのも断られるのもあちらからしたら日常茶飯事なんだよね。断るの心苦しいとかきにしすぎだった。
プロの段取りに任せつつ分からないことは質問して怒涛のごとく引っ越した。大丈夫、金があればなんとかなるよ
208: 名無しの王国 21/02/06(土)21:40:33 ID:Zs.d7.L1
>>207
スリッパは違うみたいです
意外と小さいんですよね
何かいい感じに使えないかなぁ
212: 名無しの王国 21/02/06(土)23:15:10 ID:44.mx.L1
>>208
CDケースのサイズが大体縦12.5×横14.5なので
CD置くヤツかもね
CDケースのサイズが大体縦12.5×横14.5なので
CD置くヤツかもね
この記事へのコメント