929: 名無しの王国 21/04/26(月)06:00:21 ID:wq.6g.L1
私が残業の度に夫が「携帯見せて。」と言ってくるのが本当に嫌だ。
見られて困る様なやましいものなんて無いから別にいいけど、文字通り残業の度に言われるもんだから流石に「どれだけ信用ないんだよ。」とイライラするわぁ…。
あまりに日常的に疑われ過ぎて、頭の片隅で離婚の文字が浮かんでしまう。
見られて困る様なやましいものなんて無いから別にいいけど、文字通り残業の度に言われるもんだから流石に「どれだけ信用ないんだよ。」とイライラするわぁ…。
あまりに日常的に疑われ過ぎて、頭の片隅で離婚の文字が浮かんでしまう。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
ABC私の4人でパンケーキを頼んだら、Aが「私、本当にひとくちでいいからお金とかはいいよ」とか言い出して…
【修羅場】 センター試験中大きなアラーム音が鳴った。発信元は私の鞄。電源切ったはずなのにどうして?呆然と会場を後にした私だが犯人はなんとあの人と判明し…壮絶展開の行方!
結婚の話になり、お互いの両親に会った。だが彼はうちの両親の悪口を延々と言い続ける→あまりにも酷かったので、 サクッと言い返すとwwwww
彼氏が父の話に無関心すぎて冷めた。いい大人なんだからちゃんと聞いてほしかった
オレ、取引先の女(35)から誘われ『食事』に行くことになった結果wwwwwwww
旦那の友達の結婚式に夫婦でお呼ばれした。新婦は不思議ちゃんで、新婦側の女友達ってどんなんかなぁ??と、ある意味興味津々注目してるとwwwww
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日から別々に寝たら・・・
【冷静】 3年間デートするも「行為なし」→泊まり込み旅行での一言がコレwwwww
義兄はバツ1で子供は前妻が引き取った。養育費の事や「前妻に不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って義兄が再婚→数年後、前妻が余命宣告の病気になり・・・
産休に入ってすぐ義兄嫁から電話が来て「夏休みの間、パートがある日は小学生の子を預かって宿題見てやって」と頼んできた。私「実家に帰るから」って断ると!?
彼は大学6年目で、大学を辞めるかどうかで悩んでいた。ある日「大学を辞めようと思う。家を出て自立して働こうと思うんだ」「お前の部屋に住むからな! 」←自立するんじゃ・・・
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
930: 名無しの王国 21/04/26(月)08:01:46 ID:FU.ig.L1
子供が生まれたらDNA鑑定も要求されそうだね
相手の残業の度に携帯見せてもらったら?
相手の残業の度に携帯見せてもらったら?
931: 名無しの王国 21/04/26(月)08:25:56 ID:ml.gd.L1
そんなに信用ないなら専業になって家にいてくださいとでも頭を下げればいいのに、それは嫌で金は稼がせたいんだろうな…「きっちり管理した上で働かせる」みたいな嫌な感じ
933: 名無しの王国 21/04/26(月)08:57:42 ID:4D.oj.L1
>>929
これはウザい
休日に美容院とか友達と外出しても携帯見せてされるのかな?
息詰まりそう
夫婦間の信頼関係を夫側から壊されてる感じよね
これはウザい
休日に美容院とか友達と外出しても携帯見せてされるのかな?
息詰まりそう
夫婦間の信頼関係を夫側から壊されてる感じよね
934: 名無しの王国 21/04/26(月)09:03:37 ID:wq.6g.L1
>>930
夫はコロナが流行り始めた辺りからテレワークになってるから残業はないんだ。
「俺のもいつ見てくれても構わないから。」と言っていつでもリビングのテーブルの上に置きっぱなし状態にしてるけど、別に私は夫の携帯なんて見たくも無いし「俺のも見せてるんだから君の携帯を俺が見るのも問題ないよね?よね?」みたいな感じにもイライラしちゃうのよねぇ…。
「私も夫の携帯が見たい・夫も私の携帯が見たい」って状況ならば夫の提案もWin-Winなんだろうけどさ。
夫はコロナが流行り始めた辺りからテレワークになってるから残業はないんだ。
「俺のもいつ見てくれても構わないから。」と言っていつでもリビングのテーブルの上に置きっぱなし状態にしてるけど、別に私は夫の携帯なんて見たくも無いし「俺のも見せてるんだから君の携帯を俺が見るのも問題ないよね?よね?」みたいな感じにもイライラしちゃうのよねぇ…。
「私も夫の携帯が見たい・夫も私の携帯が見たい」って状況ならば夫の提案もWin-Winなんだろうけどさ。
934: 名無しの王国 21/04/26(月)09:03:37 ID:wq.6g.L1
>>931
というよりは自分がテレワークになって暇だから私の在宅時間が短いのが目につく様になったんだと思う。
というよりは自分がテレワークになって暇だから私の在宅時間が短いのが目につく様になったんだと思う。
936: 名無しの王国 21/04/26(月)12:02:25 ID:Aj.i1.L1
>>934
家に居すぎで軽くノイローゼになっているために、些細な不安が膨れ上がっている可能性はない?
夫は膨れ上がった不安を解消する手段が今のところ携帯チェックしか思い付けないからそうしてるだけとか。
たかだか在宅勤務になったくらいで不安に押し潰されそうになっているなどとは、自覚がない可能性もある。二人でその事について話したことはあるのだろうか
散歩を長めにさせるとか、行ってらっしゃいただいまのハグをするようにするとか、別の事で不安が和らぐかもしれないから試してみて
変わらなかったらでも離婚に動くのは遅くないかなって
家に居すぎで軽くノイローゼになっているために、些細な不安が膨れ上がっている可能性はない?
夫は膨れ上がった不安を解消する手段が今のところ携帯チェックしか思い付けないからそうしてるだけとか。
たかだか在宅勤務になったくらいで不安に押し潰されそうになっているなどとは、自覚がない可能性もある。二人でその事について話したことはあるのだろうか
散歩を長めにさせるとか、行ってらっしゃいただいまのハグをするようにするとか、別の事で不安が和らぐかもしれないから試してみて
変わらなかったらでも離婚に動くのは遅くないかなって
この記事へのコメント