誰もいないようなので書き込みます。
私、夫共に31歳
子供は上の子が6歳下の子が2歳共に男児。
両親、義実家は同じ市内ですが別居です。
私の両親と夫の関係は良好、両親の誕生日も率先して考えてくれるし、困った時とかも駆けつけてくれる、本当に頼もしく良い夫なんです。
逆に夫と義父が若い頃から折り合いが悪く、下の子が生まれるまではなんとか付き合いを保っていたようですが、下の子が生まれてすぐ喧嘩をしたようで、義実家に寄り付かなくなってしまいました。私が不在の時の出来事だったので、喧嘩の理由は全然わかりません。
義母とは関係は良好ですが、全く義実家には行っていないため、年末年始に一度だけ会うような距離になってます。
義母は息子達二人とも可愛がってくれていますが、上の子の方が思い出も多いですし、やはり贔屓目も少なからずあるのではないかと…
これが前提です。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
家の木の下にカラスのヒナが落ちてた。可哀想に思って俺が世話することにしたんだけど、若鳥に成長したので自然に返そうと近所の山に連れて行ったら…
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
隣県で一人暮らししていた義母が孤独4した。夫が泣いてずっと落ち込み、半年ぐらい経ってから離婚という言葉を出すようになって…
【衝撃】 クジラの頬肉の刺身が売ってたから食べた結果→『アレ』と同じ味だったwww
仕事関係で知り合った男性と食事に行ったとき。全然関係ない話をしてたのに突然「俺ケンカ出来ないんだよね」と言い出した。意味が分からず「ケンカ?しなくていいですよ?」と答えたら!?
義兄嫁「夏休みに義兄子預かってくれないかな」預かりを断ったら「そんな・・・どうしよう」と黙りこくる。黙りこくってるままだから、スピーカーにしてダスキンしていたらwwwww
コトメが出来婚して「お金ない」と、ベビー用品をせびりに来た。普段はそんなに仲が良くない旦那とコトメだけど「負担を軽くしたいから、チャイルドシートをあげたい」と言ってきて・・・
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
本題です。
義実家との関係があまり良くないのはわかっていますが、
上の子の節目や誕生日には今でもきちんとお祝いがあるのに、下の子にはないんです。
忘れているというか…知らないという方が正しいような。
夫も義実家に敢えて伝えてはいないだろうし、向こうから贈られたものは拒まずいただいているようなので、子供達への対応の差を感じているかどうかもよくわかりません。
義実家の確執なので私もあまり突っ込んだ事も言えず、ものすごくモヤモヤしています。
息子達が大きくなった時に、このままの対応をされてしまうと、次男が傷つくのかなと思えば、義実家の贈り物を拒否した方が息子達のためなのかなと、最近思うようになりました。
義母はとても優しい人で、孫にあげる贈り物も楽しみって言ってくれるような人なのに、何故か次男の節目とかは気にしてないのか、よくわかりません。
大元は夫と義父の確執なので、義母を指摘するのも御門違いなのかなと思うので、モヤモヤしているだけで何もできない自分がなさけないのですが、この場合どのようにした方が息子達のためになるのか、ご教示お願いします。
すみませんm(__)m
この記事へのコメント
年に1回しか会わないんだったらあった時に
せや下の子いたんやっけか、誕生日いつか聞いとこ
~1年経過~
せや下の子いたんやっけ…以下繰り返しだけなんじゃないの