こんばんは。結婚1年目の24歳の妊婦です。
マイホームをいずれ建てたいと思っていますが、義親に嫁に来たんだからうちの土地に家を建てろと言われています。
マイホームを建てる話を私の両親にしたところ、
資金の援助をするので家を建て替えて一緒に住めないかという話をもちかけられました。(私の実家は築50年以上経っています)
親は自分達の部屋さえあればあとは好きに建てていいと言ってくれています。援助があればその分養育費にも回せるし、生活が少しでも楽になるのであれば幸いだと思い、主人もこの話に納得してくれました。
義親にそれを報告すると、なぜ嫁の土地に建てなければいけないのか、それでは婿と一緒だろ、こちらの土地も余っているのだからこっちに建てるべきだ、などと言ってきました。
主人は給料は手取り14万で、車の保険、奨学金を義親に払ってもらい、やっと2~3万貯金できる程度。
私の給料の方が高いので、もし義土地にマイホームを建てるとなると、私の出費が増えるのですが、そんなこと義親は全く考えていません。
車の保険や、奨学金を援助しているくせに、息子が高給取りだとでも思っているのか?と腹が立ちます。
また、妊娠をきっかけに地元に主人と戻り、マイホームの資金を貯めるため、実家のとなりの祖母の家だった空き家に住む予定なのですが、
それについても義母は
「住むところがないから仕方なくそこに住むんでしょう?孫の世話もみたいし家が建ったら(義親の新居が年内に完成予定)こっちに来ればいいじゃない。」
と言ってきました。
祖母から住む場所を借りるのに、仕方なくってなによ!とそんな言い回しされることにも腹が立つし、まだ退職もしてないくせに孫の面倒をどうやってみるつもり?などなど義親の発言がいちいち頭にきます。
ちなみに義実家とうちの実家は徒歩10分の距離なので、無理やり義実家に同居しなくてもいいと思うのですが。
嫁に入ったからって向こうの土地に家を建てるべきなのでしょうか?
またどうしたら向こうの親は納得してくれるのでしょうか?
長くなりましたがみなさんの意見を聞かせてください。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
男子に『おい、お前!背嚢(はいのう)邪魔だ!どけろ!』と怒鳴った先生。男子が分からなくて困惑してると、先生が『おい、背嚢、邪魔だって言っ...
オタクだって事を事前に知らされてて、それを承知で付き合った彼女。可愛いし明るくて優しいから漫画好きくらい問題ないだろと思っていたある日、SNSを見たら!?
彼氏の家に行ったとき、私が片付けや料理をパッパッとしてたら…彼の発言にモヤモヤ←こいつと結婚したら絶対苦労するwww
安定期になってから、義実家で皆に妊娠報告した。照れ隠しもあって「まだもうちょっと新婚気分を味わいたかったのに特急便過ぎ」と言ったのが、義兄嫁の逆鱗に触れて!?
女性ばかりの職場で働いてて、休憩時間はもっぱら恋愛トークで盛り上がってた。1年くらい前に入ってきた独身の子に軽い気持ちで「彼氏いるの?」って聞いてみると!?
兄と旦那は同僚でよく呑みに行くし、娘達と姪達は手紙やりとりしたりと仲良いが、私と兄嫁は性格的に合わない→だが兄家族が〇〇になって嬉しい!!
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
女性ばかりの職場で働いてて、休憩時間はもっぱら恋愛トークで盛り上がってた。1年くらい前に入ってきた独身の子に軽い気持ちで「彼氏いるの?」って聞いてみると!?
私の就職が決まった時、初任給を聞いた彼氏が「そんなんじゃ結婚できないね、 給料が安すぎる」私「共働きにするんじゃないの?折半だったら充分暮らせるよ」と言ったらwwwww
家具屋で働いてたら、以前お世話になったディーラーAがきた。俺「どうもどうも!」A「馴れ馴れしく寄ってくんじゃねぇ!まけろ!」俺「」→頭にきて…
彼氏とは、気が合うし告白してくれたから付き合った。だが〇〇な面で全然合わなくて・・・
引越し祝いで買ってもらった家具や子供の誕生日プレゼントの玩具とか、私の親が買ってくれた物→だが旦那の記憶が全部すり変わってて!?
ただ単に自分の親と同居したいだけじゃん
ゴチャゴチャ長文書いてるけど手取り14万wwwの底辺の嫁らしいバカっぷりw
田舎なので給料はそんなもんです
旦那さん実家で自営??
なんでそんなバイトみたいな給料なの?
実家同士も近いんだからどっちでもいいじゃんね。
でも家って大事なことだからこんなとこで相談してないで
旦那さん説得して親に話しつけてもらうのが一番よ
田舎の介護士なので給料少ないんです
しかも安月給でトップ3に入るような県なので
>>690
私も実家近いしいいじゃんて思います。
土地にこだわる義親が謎
恥ずかしんですが主人があまり頼りにならず
うちの実家に建てたいという報告も
義親に私がしたんです
自分ではうまく話せないからと…
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
女性ばかりの職場で働いてて、休憩時間はもっぱら恋愛トークで盛り上がってた。1年くらい前に入ってきた独身の子に軽い気持ちで「彼氏いるの?」って聞いてみると!?
【修羅場】俺「嫁子!最近偉そうだな!」嫁「当り前よ!私が家計に協力してる分少しくらい協力してよ!」俺「なんだと!?」→結果
私の就職が決まった時、初任給を聞いた彼氏が「そんなんじゃ結婚できないね、 給料が安すぎる」私「共働きにするんじゃないの?折半だったら充分暮らせるよ」と言ったらwwwww
兄と旦那は同僚でよく呑みに行くし、娘達と姪達は手紙やりとりしたりと仲良いが、私と兄嫁は性格的に合わない→だが兄家族が〇〇になって嬉しい!!
引越し祝いで買ってもらった家具や子供の誕生日プレゼントの玩具とか、私の親が買ってくれた物→だが旦那の記憶が全部すり変わってて!?
本人が思ってる以上にオッサンおばさんは若い男女から陰でボロカスに叩かれてる
妹の結婚式は、先方のお父さんが胆管がんで場所が悪くて手術できず、余命宣告を受けてしまったので「結婚式をあげてほしい」と言われて、急遽内々だけで行った式だったんだが・・・
新婦友人として結婚式に参加した。結婚式当日、新婦に会って「おめでとう」と伝えよう思ったら、新婦からの反応で悲しくなった件
幼稚園児だった私は、近所の小学生Aちゃん達に遊んでもらっていた。ある日、Aちゃん達は私の家で集合して「絶対に行ってはいけない」と言われている神社公園に私を連れて行き・・・
義実家に行く度に「いつまで育休取るの?」と聞かれる。本当にイライラするので、旦那に「また聞かれたんだけど!」と言っても・・・
パートさんが入るのが初めての職場だからか、この人に問題があるのかたびたび対処に困ってる。本人は「何でも言って下さいね」と言うんだけど・・・
彼氏とは、気が合うし告白してくれたから付き合った。だが〇〇な面で全然合わなくて・・・
私の事を精神病に仕立てあげたいトメ。「辛気臭い顔して鬱病なんじゃないの?」「その顔に生まれちゃあね~鬱病にもなるわよ」→DQN返しを決行することにした私、台所にダ…
んー新婚さんなら、今戦うべきは旦那さんだね。
「家族」を守るのは旦那さんだよってうまく演技でもしてもってけないかね?
そのまま頼りない旦那のまま同居とかしたらそれこそ
あなたと衝突して後々苦労しそうよー
なんとしても同居回避ね!何言われても負けちゃだめよ!!!
>>693
そうですね!
頼りないからってそのまま放置してたらだめですよね!
うまく話してみます
ちなみに義親と同居する場合
義親の新築は1階が仏間とリビングダイニングしかないので2階で親と同居
部屋の広さは義親が8帖ウォークイン付きで
私達は空いてる6帖の部屋だけ
どこに住めって言うの!!!
赤ちゃんもいるのに階段危ないし!!!
田舎の底辺ってそんなに給料安いんだね
よくそんな安月給な旦那と結婚はともかく子ども作ろうと思えたね
都会で底辺に居るあなたよりはマシだと思うし、いろいろとやって行けてはいますから
ただ都会に、偶然居るだけでしょ、あなた
しかも底辺とか
都会に居る意味ないでしょ
この記事へのコメント