472: 名無しの王国 2016/01/26(火) 19:00:27.63 ID:YYuTujro
現在進行形の修羅場!
断水でトイレの水が流せない。
外の井戸から水を汲んでゴミバケツに溜めてるけど、いつ復旧するんだ?
寒いから風呂に入りたいけど、寒さのために風呂にはいれん。 orz
断水でトイレの水が流せない。
外の井戸から水を汲んでゴミバケツに溜めてるけど、いつ復旧するんだ?
寒いから風呂に入りたいけど、寒さのために風呂にはいれん。 orz
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
大人になる事がこんなにも辛い事だとは思わなかった。毎日仕事して帰宅しての繰り返しで、恋人がいるわけでも無いから休日も家に引きこもってばかりなんだけど…
旦那がイクメンになった いい事なはずなのに見ててすごくイライラする 今までどんな深刻に悩んで心身病んでも放ったらかしで俺は仕事、お前は家事な、って人だったのに 今更なに?
【衝撃】 年収一千万円超えてみて「分かった事」を本音で語るwwwwwwww
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
夫は元々仕事してたんだけど、もう何年も働いてない。私が頑張ってれば、思い直してくれるって思ってたがそろそろ無理←もう離婚してもいいよね?
オタクの俺を嫌ってる弟嫁「あんなオタク(俺)一生結婚出来ない!親に寄生して!」弟「人に迷惑かけてない」嫁「私が狙われたらどうするの!?」→す...
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
478: 名無しの王国 2016/01/26(火) 22:45:53.98 ID:6v+wiire
>>472
トイレタンクに水を満杯貯めておく
陶器タンクはエコ仕様6L(けど本当は13L必要)昔ので8L(16L必要)
トイレットペーパーはコンビに袋詰めて燃えるゴミ袋に捨てて
ブツだけを流すと2L強で流せる&トイレが詰まりにくいらしいですよ
ペットボトルに水を入れて3本くらいトイレに置いとけば何度も運ばなくて済むし
子供やお年寄りでもタンクに水を貯めやすいそうです
*タンク内のオーバーフローのパイプに注意
お風呂で温もるのは諦めて暖かい服装でいた方が良いです
手足や脇の下、耳周りだけ熱いタオルで拭いた方が良いし
股間はぬるま湯を小さいペットボトルに入れてトイレに持ち込み洗えば良いと
神戸に住んでた親戚が言ってました
473: 名無しの王国 2016/01/26(火) 19:11:56.70 ID:GoBPZBG0
>>472
お疲れ様です、としか…
良いアイディアなくてすまんです
お疲れ様です、としか…
良いアイディアなくてすまんです
474: 名無しの王国 2016/01/26(火) 19:32:03.91 ID:0GzlIV86
>>472
トイレは洗面器にいっぱい水をはって、短時間で一気に流し込むと
水流で流れるよ。(ダラダラ、チョロチョロとゆっくり入れるのではダメ。一気に全部
入れる)
2~3杯で一回分は流せると思う。
お風呂は自宅ではちょっと無理だね。
あまり急に重いバケツをを何回も運ぶと、普段使ってない背筋を痛めたりする。
断水してない地域のスポーツクラブやスパ銭に車で移動できるなら
復旧待つより早いかもしれない。
475: 名無しの王国 2016/01/26(火) 20:13:17.00 ID:kSIXC+lf
トイレのタンクの方に水を入れれば無問題。
お風呂に入れない時はお湯を絞ったタオルで体を拭けばいいよ。
お風呂に入れない時はお湯を絞ったタオルで体を拭けばいいよ。
476: 名無しの王国 2016/01/26(火) 20:16:24.40 ID:I/Gx6MVq
電気ガス水道のありがたみを感じよい機会だと思って気長に待つしかないね
この記事へのコメント