417: 名無しの王国 2014/03/15(土) 01:31:37.83 ID:bC+kfdZU
私も割り込み失礼します。
今日のことなんだけど、投下
余りにも暇だからツ○ヤにDVDを
借りに行った。
そしたら、新刊の棚をおおう形で、脚立に登って蛍光灯を解体?というか取り外しをているおっさんがいた。
邪魔だなぁ~と思いつつ、
何を借りようか脚立の建っている場所を避けつつ物色していたら、突然頭上から、
『チッ』という、おっさんの舌打ちするこえが聞こえたと同時に、鉄板みたいな物が落下(おそらく、蛍光灯の横に着いてる四角い物体)してきた。
今日のことなんだけど、投下
余りにも暇だからツ○ヤにDVDを
借りに行った。
そしたら、新刊の棚をおおう形で、脚立に登って蛍光灯を解体?というか取り外しをているおっさんがいた。
邪魔だなぁ~と思いつつ、
何を借りようか脚立の建っている場所を避けつつ物色していたら、突然頭上から、
『チッ』という、おっさんの舌打ちするこえが聞こえたと同時に、鉄板みたいな物が落下(おそらく、蛍光灯の横に着いてる四角い物体)してきた。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
娘の友達のお母さんと険悪になっちゃった。周りのお母さん達で「ちょっと言い過ぎたかな」と反省中。
不妊治療中にストレスになったのは、私の3つ下の義妹。義父母から孫に関して何か言われたことは一度もないのに、義妹はずかずか踏み込んでくる。
【注意】 DQN「いい女連れてんじゃん。可愛がってやるから黙って見てろ」 → 黒めの小さい目を見開いた彼女『ミツケタミツケタミツケタミツケタミツ...
旦那「元旦に姉さん帰ってくるから、娘連れて会いに行くよ」何で必ず元旦に行かなきゃならないの?と思い、私「30日と4日なら休みだから、どっちかにできないの?」と聞くと・・・
正社員に登用され、7、8年経った頃のこと。 幼少時に別れたままの父親が亡くなって遺産相続が発生した。
義弟嫁に実は子供がいたことが発覚した。何故か私が無条件で味方してくれると思ってたらしいが「結婚前に言うべきだったよね」と言うと!?
夫が転勤になった時、親の看病があったので単身赴任してもらった。義兄嫁「嫁失格、浮気されるよ、親と旦那どっちが大事なの」と文句を言われた。それから5年後、義兄が転勤になったが!?
私は助産師で妊婦の兄嫁から「自宅出産の産婆やれ」と言われて断った。兄にも連絡してやめさせろって苦情も言ってたら、一人で我が家に突撃してきて!?
義弟嫁は私達夫婦が家を建てた場所(県)を馬鹿にしてたくせに、こっちに引っ越して来る。仕事絡みで来るのかな?と思ったけど、旦那の様子から見てなんか違う感じがしていて・・・
実両親と車で20分と中距離別居だが、両親は私のことが心配なのかよく家までくる。しかし家事のやり方などで揉めて、夫にも散々「何とかしてくれ」と言ってるが!?
俺の嫁の家柄を知った本家の連中が「分家の出来損ないには勿体無い!本家の嫁にしろ」と言い出したら、嫁の反撃が始まった!
トメ「子供の名前決まった?」コトメ「迷ってるの」 ←私のある一言で、コトメ「そんな名前は嫌!」トメ「なんでそんなことするんだ!」 私「良い名前って言ったじゃないで
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
418: 名無しの王国 2014/03/15(土) 01:45:48.93 ID:bC+kfdZU
>>417
続きます。
けたたましい音をたてながら、
頭から、7センチも離れていないところに落下。(直前に反射というか、嫌な予感がして少し体をずらしてた。)
床でバウンドした、鉄板?がくるぶしに直撃。
足に、鈍い痛みがはしった。
おっさん、ニヤニヤ笑いながら脚立から降りてきて、『大丈夫?(笑)』と、
一言、まあ、おっさんの態度にイラッとしたけど、私は、『ああ、大丈夫ですよ』と返事を返した 、おっさん不服そうな顔をしながら作業を続行。
それか ら、DVDを普段どおりに借りて家帰宅後、世間話を母親としていたときに、なんか知らないけど、足から
全身から震えてきた。あのまま、何の気なしによけなかったら、頭に刺さってたかもしれないと思えてきたからです。
続きます。
けたたましい音をたてながら、
頭から、7センチも離れていないところに落下。(直前に反射というか、嫌な予感がして少し体をずらしてた。)
床でバウンドした、鉄板?がくるぶしに直撃。
足に、鈍い痛みがはしった。
おっさん、ニヤニヤ笑いながら脚立から降りてきて、『大丈夫?(笑)』と、
一言、まあ、おっさんの態度にイラッとしたけど、私は、『ああ、大丈夫ですよ』と返事を返した 、おっさん不服そうな顔をしながら作業を続行。
それか ら、DVDを普段どおりに借りて家帰宅後、世間話を母親としていたときに、なんか知らないけど、足から
全身から震えてきた。あのまま、何の気なしによけなかったら、頭に刺さってたかもしれないと思えてきたからです。
419: 名無しの王国 2014/03/15(土) 01:54:10.05 ID:bC+kfdZU
>>418
床に垂直に刺さってたから、場合によっては、頭に刺さってたか、腕に刺さってたりして、大怪我してたのではと、思って内心修羅場で今の時間になっても寝れずに書き込みました。
当方男22才になって、このような時間帯ならびに、こんな女々しいことを書き綴ってしまい失礼いたしました。
420: 名無しの王国 2014/03/15(土) 01:55:54.09 ID:nLlhCHV0
>>419
乙…
明日朝になったら直ちにクレームの電話を入れよう、て言うかいれるべき
乙…
明日朝になったら直ちにクレームの電話を入れよう、て言うかいれるべき
422: 名無しの王国 2014/03/15(土) 02:03:28.38 ID:bC+kfdZU
>>420
やはり、クレーム
入れた方がいいんですね、、
起きたその時に言ってないので、
あとから言うと、まるで馬鹿なゆとりがいちゃもんつけてると言う構図に、感じられるのではないかなと、
気が引けて言えませんでした。(ヘタレでごめんなさい)明日電話を入れます。
やはり、クレーム
入れた方がいいんですね、、
起きたその時に言ってないので、
あとから言うと、まるで馬鹿なゆとりがいちゃもんつけてると言う構図に、感じられるのではないかなと、
気が引けて言えませんでした。(ヘタレでごめんなさい)明日電話を入れます。
425: 名無しの王国 2014/03/15(土) 02:17:19.87 ID:NTvZCAUC
>>422
落ち着いて、言いたいことちゃんと言うんだよ。がんばって。
落ち着いて、言いたいことちゃんと言うんだよ。がんばって。
421: 名無しの王国 2014/03/15(土) 01:58:20.63 ID:tWsHbUhr
なんだ男だったのかw
その場で騒ぎにしなかったからクレーム入れても揉めるかも知れんね。
その場で騒ぎにしなかったからクレーム入れても揉めるかも知れんね。
423: 名無しの王国 2014/03/15(土) 02:10:08.09 ID:bC+kfdZU
>>421
肝っ玉が小さくてスミマセン
昔から、道行くひとや車には、
何故か敬語になったり(人)、
道を譲っていたりとしている(車、人)ので、
それが原因かも知れないです。
知人や家族からは、注意されます。
肝っ玉が小さくてスミマセン
昔から、道行くひとや車には、
何故か敬語になったり(人)、
道を譲っていたりとしている(車、人)ので、
それが原因かも知れないです。
知人や家族からは、注意されます。
429: 名無しの王国 2014/03/15(土) 02:45:57.60 ID:tWsHbUhr
実際に足に当たって被害が出てるんだから医者に見せて診断書とれば?
それが有ると無いとでは対応が違ってくるよ。
それが有ると無いとでは対応が違ってくるよ。
430: 名無しの王国 2014/03/15(土) 02:57:55.09 ID:bC+kfdZU
>>429
そこまですると地上げ屋に見えてくる気がしましorz
そこまですると地上げ屋に見えてくる気がしましorz
431: 名無しの王国 2014/03/15(土) 03:05:08.21 ID:tWsHbUhr
お前はアホかw
別に恐喝しろって事じゃない。
被害を明らかにして責任求めるかどうかでその店にとってお前の意見が単なる苦情として埋もれるか事故案件として対策を立てるかの分かれ目になる。
だいたい何の為にクレーム入れるんだよ。
432: 名無しの王国 2014/03/15(土) 04:13:00.35 ID:RqsERgwH
>>431
言ってることは正しいんだから
も少し優しく言ったれよ・・
言ってることは正しいんだから
も少し優しく言ったれよ・・
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
婚約の顔合わせをする10日前に風疹になってしまった。彼から電話で「姉さんが妊娠中でうつったら大変なことになるから、お前は来るな」←えっ、誰の婚約の話だっけ・・・
義弟嫁に実は子供がいたことが発覚した。何故か私が無条件で味方してくれると思ってたらしいが「結婚前に言うべきだったよね」と言うと!?
夫が転勤になった時、親の看病があったので単身赴任してもらった。義兄嫁「嫁失格、浮気されるよ、親と旦那どっちが大事なの」と文句を言われた。それから5年後、義兄が転勤になったが!?
私は助産師で妊婦の兄嫁から「自宅出産の産婆やれ」と言われて断った。兄にも連絡してやめさせろって苦情も言ってたら、一人で我が家に突撃してきて!?
帰国子女なのが自慢の義弟嫁は、会話の端々に流暢な英語を挟んでくる「meは・・あ。ソーリー。『私は』だよね!」←頭の中にイヤミの顔が浮かんでwwwww
旦那「元旦に姉さん帰ってくるから、娘連れて会いに行くよ」何で必ず元旦に行かなきゃならないの?と思い、私「30日と4日なら休みだから、どっちかにできないの?」と聞くと・・・
義弟嫁に実は子供がいたことが発覚した。何故か私が無条件で味方してくれると思ってたらしいが「結婚前に言うべきだったよね」と言うと!?
義妹はデキ婚だったが、その子は産まれず流産してしまいその数ヶ月後にまた妊娠した→その後、義妹が〇〇だったと知って衝撃だった件
義弟嫁は私達夫婦が家を建てた場所(県)を馬鹿にしてたくせに、こっちに引っ越して来る。仕事絡みで来るのかな?と思ったけど、旦那の様子から見てなんか違う感じがしていて・・・
実両親と車で20分と中距離別居だが、両親は私のことが心配なのかよく家までくる。しかし家事のやり方などで揉めて、夫にも散々「何とかしてくれ」と言ってるが!?
コトメが私に無断で車を乗り回して人身事故を起こした。相手方は半身不随になり、自動車は全損→保険は使えなくて・・・
41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの
41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの
433: 名無しの王国 2014/03/15(土) 05:15:49.13 ID:p5xogW6B
こんななよなよしたやつ見てたらイライラする
434: 名無しの王国 2014/03/15(土) 09:14:35.66 ID:QQl2NO4F
つか営業中に明かりが消えた箇所を放置できないから交換してたんだろ?
しかも、新作コーナー
放置すればしたで、”照明が消えているのがフンガー”って
クレーム入れる客もいるわけで
中断が難しい作業中の所にわざわざ近寄って行く方も
当たり屋みたいでどうかしていると思うがなぁ
435: 名無しの王国 2014/03/15(土) 09:48:28.24 ID:oJOh7w+/
>>434
近寄るなっていう立て看板をして封鎖すりゃいいんだよ。
それをせずに客が危険かどうかを自分で判断すべき、それを怠ったのが悪いっていうのは
店側がすべき安全対策を放棄したと言われても仕方ないと思うけど。
近寄るなっていう立て看板をして封鎖すりゃいいんだよ。
それをせずに客が危険かどうかを自分で判断すべき、それを怠ったのが悪いっていうのは
店側がすべき安全対策を放棄したと言われても仕方ないと思うけど。
437: 名無しの王国 2014/03/15(土) 11:02:32.95 ID:geyapqdr
>>435
どこのお姫様だよ
どこのお姫様だよ
436: 名無しの王国 2014/03/15(土) 10:53:23.45 ID:jqQOVyeQ
もちろん、店側の経営に対する姿勢としては表示をするくらいのことして欲しい
ただ、そのくらいの判断は客側でしろよとも思う
なんか、世の中に甘え過ぎ、やってもらって当然的なクレーマーが増えた
ただ、そのくらいの判断は客側でしろよとも思う
なんか、世の中に甘え過ぎ、やってもらって当然的なクレーマーが増えた
438: 名無しの王国 2014/03/15(土) 12:01:36.05 ID:RBSVMe1c
実際足に当たってるし、ケガさせたら大変
店を守るためにも近寄らせないようにした方がいいよって意見ならクレームにはならんし
まともな店ならきちんとお詫びと対処されるよ
店を守るためにも近寄らせないようにした方がいいよって意見ならクレームにはならんし
まともな店ならきちんとお詫びと対処されるよ
439: 名無しの王国 2014/03/15(土) 12:43:26.58 ID:3X4TdRTD
隅っこの滅多に客が寄り付かずホコリ被ってるコーナーだったらともかく、新作コーナーだろ
だったら店側が何かしら配慮しておくべきってのは強まるし
客に「店が看板も何も立ててないという事は危険ではないのだ」と思われても仕方なくなってくる
事故は起こらないのが一番いいから、そのために客自身も気をつける習慣を持つべきというのは正しいが、
それは客をクレーマーだなんだと切って捨てるのとは別の話だぞ
441: 名無しの王国 2014/03/15(土) 14:00:03.39 ID:2Atw3MYF
うむ。
ラーメン屋は全て「臨席のお客様から熱い汁が飛ぶことがあります、ご注意ください」と貼紙するべきだな。
ラーメン屋は全て「臨席のお客様から熱い汁が飛ぶことがあります、ご注意ください」と貼紙するべきだな。
443: 名無しの王国 2014/03/15(土) 15:03:27.66 ID:tsMG2sG8
>>441のせいでラーメン食いたくなった
442: 名無しの王国 2014/03/15(土) 14:47:03.90 ID:/utQ/D4M
まあ今更しょうがないけど文句言うならその場の方がよかったのは確かだね
その場では何も言わず黙って行かなくなったり後から本社にクレーム入れたり
日本では多いらしいけど
その場では何も言わず黙って行かなくなったり後から本社にクレーム入れたり
日本では多いらしいけど
445: 名無しの王国 2014/03/15(土) 19:25:27.27 ID:3vPe5pis
客が自衛するかどうかはともかく、元レスではオッサンが舌打ちしたんだろ?
悪意丸見えじゃん。店員のミスとか不注意じゃなく、人為的な犯罪だろ。
悪意丸見えじゃん。店員のミスとか不注意じゃなく、人為的な犯罪だろ。
446: 名無しの王国 2014/03/15(土) 23:15:18.22 ID:fIAxB/Pi
これが子供の頭に刺さったんなら目も当てられないい
この記事へのコメント
2014年の記事です。