長くなるけど…。
私の兄妹とその家族で、法事のため実家に大集合した時、義姉の子供(小学校高学年)が一歳になっていない赤ちゃん(私の姪)に飴玉あげようとした。
私の母親や他の人はお坊さんの話を聞いててその場にいなかった。
その場所は台所で、私の娘が食器洗ってたから、赤ちゃんが飴玉食べるのは阻止出来た。
で、娘が義姉の子をちょこーっとだけ叱ったらしい。
自分の子供に絶大な自信を抱いてる義姉は、それを快く思ってなかったみたいで、今日実家で娘に嫌みをいいやがった。
私の娘は公務員志望の高校生。 義姉はそのことを知って「あんな高校入ってるのに公務員なんて」とpgr。
「一人親なのに高望みしすぎよ~」とも。
確かに、義姉の子に比べたらいい高校とはいえない。
けど娘はそのなかでも成績は上位。
親の欲目かもしれないが、娘は親戚の人たちからも、お世辞抜きで「よく間に合う子」と誉められてる。
そんな娘を馬鹿にされてきれた。
「娘は私を安心させたいから公務員目指してるんです。そのために自分の小遣いで参考書も買ってるんです。私にも色々買ってきてくれるんですよ。この鞄なんて誕生日にプレゼントしてくれたんです
自分のことにしかお金使えない貴方とはおお違いです。人にたかってばかりのくせに、働いたことないくせに、人一倍頑張ってる私の娘にそんなこというのは許せない。
義姉さん。いつになったらマイホームもつんですか~?
兄は高給取りだから、薄給の私より簡単でしょう?
もしかして、自分の物ばかりにお金かけてるから、たまらないんですかぁ?もしや生活費も自分のお金にまわしてるんですかぁ?だから実家にたかるんですか?
そういうの乞食っていうんですよ。恥ずかしいですね、この卑しん坊」
本当は泣きながらぐだぐだ言ったんだけど、だいたいこんな感じで怒鳴った。
人のいない別室で怒鳴ったとはいえ、義姉の子供にも罵倒がきこいたかもしれない+αがDQn
携帯からだから、改行おかしかったらすみません。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
怒鳴った後の義姉の反応は、ひたすら豆ポッポ。
もう実家にはこないかもしれない。
>>194 よくやった!
自分が娘の立場に近かったんでこういうお母さんはうれしいと思う
>うちの母は全スルーだった
しかし、もう来るなだよな、その兄嫁
怒鳴った後はわかった
別室での態度とか、途中の様子もヨロシク
兄嫁って自分の実家はたからないの?実親も乞食体質とか?
別室での義姉の反応↓
入室時「なによ、当然のこと言っただけじゃない」
途中「な、なによ、当然のこと…「黙らんかいボケ!」ひぃっ!」
終盤「…」普段はおとなしく振る舞ってた私の泣きギレように、呆然と豆ポッポ
義姉はセコけちというか、いい顔したがりなんです。
「私が~しておくわ」とか皆の前でいうのに、しない。
ちなみに娘は、我が家に帰ってくるや否や「あのばばあ上等じゃ!」とポテチ片手に部屋に閉じこもりました。
多分、勉強してるのだと思います。
娘も今回の件で、今までちょくちょく言われてた分キレたらしいので、今度自分もやり返すと息まいていました。
それがうまくいった時に、また来させていただきます。
>>199
>娘も今回の件で、今までちょくちょく言われてた分キレたらしいので、今度>自分もやり返すと息まいていました。
>それがうまくいった時に、また来させていただきます。
娘さんは今後、できるだけ関わらずに済む様にしてあげたら?
よく間に合う子か
意味が判らないのがでるかもしれないけど
良い子じゃないの
反語
コイツつかえねーなー存在がジャマ!
>よく間に合う子
標準語では使わない言い回し。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
国語はどちらかというと得意な方だが
恥ずかしながらそれは聞いたことがなかった。
「よく間に合う子」ってどういう意味なの?
ざっとぐぐったけどでてこない。
よく気が利く子って意味じゃないのかな。
初めて聞く言い回しだけど。
ばあちゃんが言ってた気がした。
四国の山奥の方の婆様が使ってた
気が利く(何事にも不足なく出来る)子
ってのが一番近いような気がする
心配りが出来る子、どこに出しても恥ずかしくない子
みたいな感じで使ってたような気がする。
この記事へのコメント