243: 2015/09/11(金) 17:11:55.90 0
義兄嫁が苦手。
いつもは挨拶してもコクんと頷く程度で殆ど喋らないんだけど、何かのはずみで
いきなり怒鳴って来るので怖い。
最初の事件?は義実家で、いきなり私にインスタントコーヒーの瓶を突きつけて
「こんな風に内蓋を開けたら、湿気て後が困るじゃないですか!!!!」
と怒鳴ってきたが、瓶に一度も触ってない私はぽかーん。
義兄が「あ、わりぃわりぃそれ破ったの俺」って言ったのに、私を一睨みして
謝りもせずに去って行った(代わりに義兄が私に平謝り)
こんな感じで、何か気に入らない事があると、まず私を怒鳴りつけて来る。
大概義兄の仕業だったり、義兄嫁自身がやってて忘れてたりするんだけど
何故か必ず私を責めてくるから、私の事、相当気に入らないんだろうなw
まぁ年に1~2度会う程度だし、最近は怒鳴って来ても「今度は何の容疑?」
って感じで笑って交わしてるけど、非常にウザい。
いつもは挨拶してもコクんと頷く程度で殆ど喋らないんだけど、何かのはずみで
いきなり怒鳴って来るので怖い。
最初の事件?は義実家で、いきなり私にインスタントコーヒーの瓶を突きつけて
「こんな風に内蓋を開けたら、湿気て後が困るじゃないですか!!!!」
と怒鳴ってきたが、瓶に一度も触ってない私はぽかーん。
義兄が「あ、わりぃわりぃそれ破ったの俺」って言ったのに、私を一睨みして
謝りもせずに去って行った(代わりに義兄が私に平謝り)
こんな感じで、何か気に入らない事があると、まず私を怒鳴りつけて来る。
大概義兄の仕業だったり、義兄嫁自身がやってて忘れてたりするんだけど
何故か必ず私を責めてくるから、私の事、相当気に入らないんだろうなw
まぁ年に1~2度会う程度だし、最近は怒鳴って来ても「今度は何の容疑?」
って感じで笑って交わしてるけど、非常にウザい。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
父がタヒんで9桁のお金と不動産を相続した私。すると突然、父の部下の男性が『1人で財産を持っているのが心配だから、結婚して俺が全部面倒見るよ!』私はどうすれば…
うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
【思い込み】 元カノにフラれたショックで3年くらい落ち込んでいたら元カノの結婚式に呼ばれた共通の友人が写真を持ってきた…その写真に写ってる...
グレた女子のアイコンが長いスカートだった昔、同じクラスの子が服装検査の度に先生に怒られてた。
うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
彼女「USJ行きたい!」俺「おお、いいね!予算15万ぐらいかな~」彼女「...」←予算伝えたら急にやめるって何?
うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
義弟嫁が病気の身内がいるのを隠して結婚、今年生まれた義弟子も同じ病気だった。それを聞いて義両親は激怒、義弟も家を出ていき・・・
義弟嫁の自転車につけてある雨のカバーを「これいいね」と何となく言った。そしたら「これ本当にいいんですよ」と大喜び。その後、突然「これどうぞ」と同じカバーをもってきてくれて・・・
会社は執務室はICカードが無いと入れないが、来客用スペースは外部の人は誰でも入れる。ある時、見た事ない人がパソコン広げていたので、アポイントの有無を訪ねると立ち上がって!?
義弟嫁と同じ時期に第一子出産した。親族の集まりで顔を合わせる程度の付き合いで、いい距離間で仲良くしていたつもりだったが…義弟嫁が2歳差で2人目を出産してから!?
実父が毎年学資保険を払ってくれてたおかげで、うちの子は2人とも大学まで出させることができた。そんな私達をコトメが!?
「中小企業はコロナ禍で倒産寸前らしいから大変ね」「2馬力でないとやっていけないのに失業寸前で可哀想」と失礼なことを言ってくる義兄嫁←なんで嫌味を言ってくるんだろう?
244: 2015/09/11(金) 17:14:05.06 0
>>243
更年期障害?関わりたくないね…
更年期障害?関わりたくないね…
247: 2015/09/11(金) 17:36:59.80 0
>>244
まだ30歳代前半なので、更年期ではないと思う。爆発するのは私限定だし。
推測だけど、義兄嫁が結婚生活の鬱憤を、格下認定している私にぶつけようと
八つ当たりする機会を常に伺っているって感じ。
(夫も同意してるので考え過ぎではないと思う)
義兄夫婦は出来婚で、お互い貯金も無く薄給だったために、義実家に頭下げて
同居させてもらっている。
当然、豪華披露宴も新婚旅行もお色直しも無かったが、これも不満の一つらしい。
(ウトメは必要最低限のお祝しかしてない様子)
まだ30歳代前半なので、更年期ではないと思う。爆発するのは私限定だし。
推測だけど、義兄嫁が結婚生活の鬱憤を、格下認定している私にぶつけようと
八つ当たりする機会を常に伺っているって感じ。
(夫も同意してるので考え過ぎではないと思う)
義兄夫婦は出来婚で、お互い貯金も無く薄給だったために、義実家に頭下げて
同居させてもらっている。
当然、豪華披露宴も新婚旅行もお色直しも無かったが、これも不満の一つらしい。
(ウトメは必要最低限のお祝しかしてない様子)
248: 2015/09/11(金) 18:23:14.56 0
>>247
なんだそれwww
同居してくれるだけ良いじゃんねえ。
年100万以上の贈与をしてもらってるくらいのことじゃん、寄生同居って。
なんだそれwww
同居してくれるだけ良いじゃんねえ。
年100万以上の贈与をしてもらってるくらいのことじゃん、寄生同居って。
245: 2015/09/11(金) 17:15:17.79 0
>>243
性格が悪いというよりメンタルがヤバイ人だね
性格が悪いというよりメンタルがヤバイ人だね
246: 2015/09/11(金) 17:17:04.45 0
>>243
>「今度は何の容疑?」
惚れたw
>「今度は何の容疑?」
惚れたw
249: 2015/09/11(金) 18:54:22.94 0
>>243
出来婚だって、息子の職場に配慮して結婚式や披露宴ぐらい小規模でもするけどね。
薄給だからと息子が頭を下げて同居も
自分の息子なんだから少しでも生活が楽になるように頭下げる前に同居話を持ちかけるけどね。
そんな気遣いの無いウトメは将来は厄介な存在だわね。
現にとばっちりが243にいってるしさ。
出来婚だって、息子の職場に配慮して結婚式や披露宴ぐらい小規模でもするけどね。
薄給だからと息子が頭を下げて同居も
自分の息子なんだから少しでも生活が楽になるように頭下げる前に同居話を持ちかけるけどね。
そんな気遣いの無いウトメは将来は厄介な存在だわね。
現にとばっちりが243にいってるしさ。
251: 2015/09/11(金) 19:03:35.55 0
>>249
>豪華披露宴、新婚旅行、お色直し
新居設けて新生活を始められない経済状況の夫婦には分不相応だなあw
同居してもらって助けてもらうんだから頭下げるのも当たり前。息子独身ならともかく嫁まで厄介になるわけだからねえ
世話になっといて不満たらたらで義弟嫁に失礼な態度とって八つ当たりで怒鳴るほうが気遣いないだろうよw
>豪華披露宴、新婚旅行、お色直し
新居設けて新生活を始められない経済状況の夫婦には分不相応だなあw
同居してもらって助けてもらうんだから頭下げるのも当たり前。息子独身ならともかく嫁まで厄介になるわけだからねえ
世話になっといて不満たらたらで義弟嫁に失礼な態度とって八つ当たりで怒鳴るほうが気遣いないだろうよw
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
妹が突然「全てを屠る力がほしい」と言い出した。"屠る"の意味がわからず戸惑った結果…
花粉で耳の中がかゆ〜い!!
うちの子と義兄家の子は小2で仲良しで、一緒に遊びたがる。問題は義兄嫁で、小2に3歳児をくっつけて預けようとするが「3歳の相手はできないから」と毎回断ってると!?
休職してパチンコ屋に連日出勤し、金に行き詰まり食えなくなると入院して食費を浮かし「入院費を払ってほしい」と泣きついてくる小姑。夫もたかられるままお金を渡していて!?
コトメ子が私の部屋に侵入。ほぼ新品のノートパソコンを壊した。コトメ「子供のしたことだから」と謝罪も弁償も無し、夫「しかたない奴だ」とヘラヘラ笑ってるだけなので・・・
うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
義弟嫁が病気の身内がいるのを隠して結婚、今年生まれた義弟子も同じ病気だった。それを聞いて義両親は激怒、義弟も家を出ていき・・・
義弟嫁と同じ時期に第一子出産した。親族の集まりで顔を合わせる程度の付き合いで、いい距離間で仲良くしていたつもりだったが…義弟嫁が2歳差で2人目を出産してから!?
実父が毎年学資保険を払ってくれてたおかげで、うちの子は2人とも大学まで出させることができた。そんな私達をコトメが!?
「中小企業はコロナ禍で倒産寸前らしいから大変ね」「2馬力でないとやっていけないのに失業寸前で可哀想」と失礼なことを言ってくる義兄嫁←なんで嫌味を言ってくるんだろう?
嫁からパートに出たいから孫の面倒をみてくれと言われた。さすがにこの歳では辛いのでお断りしたら→とんでもない嫁の発言が…
【徹底追放】浮気バレ→夫がドン引きのリベンジwww結果はこうなるwww
義実家は小さな古アパートを経営。相続税対策で借金したのがバブル期で今も返済が続いてて、旦那の給料からも月幾らか天引きされてる。トメが高齢になったら義兄に任せる…
252: 2015/09/11(金) 19:27:16.71 0
>>249
職場呼ぶのは小規模じゃないw
そんなミエ語ってる場合じゃないから頭下げたんだろうし、
親の気遣いとかいちゃもんレベルのこと言われてもw
職場呼ぶのは小規模じゃないw
そんなミエ語ってる場合じゃないから頭下げたんだろうし、
親の気遣いとかいちゃもんレベルのこと言われてもw
253: 2015/09/11(金) 19:38:10.22 O
>>249
分相応をわきまえた非常に常識的なお姑さんだと思うよ?
分相応をわきまえた非常に常識的なお姑さんだと思うよ?
254: 2015/09/11(金) 19:43:26.81 0
>>249
ちょっと意味わからん
ちょっと意味わからん
258: 2015/09/11(金) 20:08:48.22 0
>>249
最低限の結婚式はしたんじゃない?
ただ、それが義兄嫁がのぞんでいた豪華披露宴やお色直しでは無かった、て事で
金があっても出来婚なら、新婦の体調も考慮してお色直しはしない、披露宴も簡素
てのは珍しくないけどね
最低限の結婚式はしたんじゃない?
ただ、それが義兄嫁がのぞんでいた豪華披露宴やお色直しでは無かった、て事で
金があっても出来婚なら、新婦の体調も考慮してお色直しはしない、披露宴も簡素
てのは珍しくないけどね
259: 2015/09/11(金) 20:08:55.53 0
>>249
それは「たかり」て言うんだよ
それは「たかり」て言うんだよ
268: 2015/09/12(土) 07:31:45.54 0
>>249
頭、悪いなぁ。
頭、悪いなぁ。
260: 2015/09/11(金) 20:14:37.76 0
出来婚でも経済的にしっかりした基盤があって自立してるなら
豪華披露宴でも新婚旅行でも気が済むまでしたらいいと思うけど
>>243義兄夫婦のとこはまともな生活すら出来ない経済状況で子供が「出来ちゃった」から
生まれてくる赤ちゃんが少しでもマシな生活おくるための策の「親世帯で同居」でしょ
義兄夫婦(嫁も!)はありがたく住まわせていただく立場だよ
まともな結婚した人を羨んで八つ当たりする間があったら働いて自立しろよな
262: 2015/09/11(金) 20:21:12.41 0
>>260
うちの義弟夫婦が義弟は士業でそこそこ稼いでて、義弟嫁は普通のお勤めだけど実家が裕福ってカップルで出来婚だけど結納から始まってすべてが豪華だったw
義実家はそんなに裕福じゃないこともあって、義兄夫婦の結婚式はごく普通レベルだったそう
私達はめんどくさかったので結納なしで親と友人とで海外挙式した後、会社の人たちには披露宴代わりにレストランでパーティー
義兄嫁が義弟夫婦の色々を「出来婚の癖に狡い」と羨ましがって発狂したのが一番の見ものだったw
この記事へのコメント