携帯からなので、見辛かったらごめんなさい
私の両親はどうしようもない人たちで、母親はまともに会話も出来ないマジキチ
父親は今でこそ良くなったけど私をよく怒鳴ったり叩いたり放り出したりしてた
虐待っていう程のことじゃないのかもしれないけど、
幼稚園児くらいの私は怖くて仕方なかったし、
されたことは今でも鮮明に覚えてる
それでも両親みたいにはなりたくないと思って今まで生きてきたけど、
テレビとかで「虐待された子どもは歪む」とか、「子どもは親に似る」っていうのを見ると、
私は人から見たらおかしいんだろうかと思って、人と接することが出来なくなってしまった今が修羅場
板違いだったらごめんなさい
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
「中小企業はコロナ禍で倒産寸前らしいから大変ね」「2馬力でないとやっていけないのに失業寸前で可哀想」と失礼なことを言ってくる義兄嫁←なんで嫌味を言ってくるんだろう?
Aと秋祭りに出かけた時、Aが人混みの中からおばさんに声をかけた。おばさんの家からは神輿やらの行列が見えやすい絶景スポット「Aと一緒にどう?」と誘われて行くと・・・
【驚愕】 中途採用の人「EXCELはそこそこ使えます!」ワイ「なら教えんでええな」→実力とんでもなかったwwwwww
救急隊の指示で子供を1人で救急車に乗せ、私は後から車で病院に向かった。すると搬送元のかかりつけ病院から「なんで救急車に乗らなかったの?」と言われて…
父がタヒんで9桁のお金と不動産を相続した私。すると突然、父の部下の男性が『1人で財産を持っているのが心配だから、結婚して俺が全部面倒見るよ!』私はどうすれば…
【思い込み】 元カノにフラれたショックで3年くらい落ち込んでいたら元カノの結婚式に呼ばれた共通の友人が写真を持ってきた…その写真に写ってる...
「中小企業はコロナ禍で倒産寸前らしいから大変ね」「2馬力でないとやっていけないのに失業寸前で可哀想」と失礼なことを言ってくる義兄嫁←なんで嫌味を言ってくるんだろう?
花粉で耳の中がかゆ~い!!
嫁が妊娠、だが出産の頃に長期の出張が入りそうだった。それを言うと「実家に帰れば母さんも兄さんもいるし大丈夫」とお腹をさすさす。そして嫁は帰省、俺は出張に行ったが・・・
親戚のAは良い奴だったんだが、実は男尊女卑が激しくて妻は奴隷扱い。おまけに母親離れができてない奴だった。婿養子に入ったA父、両親を早くに亡くしてたA妻は、A&A母に虐められていて!?
実父が毎年学資保険を払ってくれてたおかげで、うちの子は2人とも大学まで出させることができた。そんな私達をコトメが!?
「中小企業はコロナ禍で倒産寸前らしいから大変ね」「2馬力でないとやっていけないのに失業寸前で可哀想」と失礼なことを言ってくる義兄嫁←なんで嫌味を言ってくるんだろう?
コトメが父の遺産をビットコインで溶かしてしまい、生活費まで事欠く始末。兄である旦那に援助を求めてきて「家計から10万円を貸す」と旦那が言ってるが、納得いかない件wwwww
虐待を受けて育ったからといって全員の人格が歪む訳ではありません
親の振る舞いを反面教師としてまっとうに育つ人だって沢山います
あなたが虐待親と同じような人間になりたくないと願うのであれば、
親達と真逆の生き方をしてみるのもひとつの手だと思いますよ
なんかわかる。
親と逆にすればいいと思っても、
叩く→叩かない くらいしかわかんない。
「叩く」の逆は「笑顔」とか「話す」とか
無限にあって、
場や人に応じて自然に選択できるよう、
感覚的な学習が必要だから。
でも閉じこもってしまっても改善されないからねぇ。
コミュニケーションは、
コミュニケーションの経験を積むことで
磨けると思うんだ。
>>341
された事を逆にするんじゃなくて
「自分が親からどうされたかったか」
って考えるんだよ。
自分がしてもらえなかったこと
友達を見て羨ましいと思ったこと
そういう風に考えてみよう。
未経験のことなんて考えても出てこないよ。
私は普段接点の無い人と偶々接して怒鳴るや殴るといったものとは違う
それまで経験した事のない対応をされて異次元に来たのではないかとすら思ったほどだ。
>>345
いやいや、経験していないからこそ
憧れやら要望はあったろうよ。
少なくとも俺はそうやって娘を育てたぞ。
>>347
そりゃ自分の子供の頃の話よ。
両親共稼ぎで、実質祖父母に育てられたようなもんだったからね。
長男だったから親に甘えることも出来ず
わがままも言えず、我慢ばかりしてた。
家に帰って来たらちゃんと母親がいて
夕方には父親が帰ってきて家族全員でご飯食べる
こんなのが憧れだったわwww
子供の頃の環境=普通、と無意識に刷り込まれるから
普通じゃないと自覚できた部分は、意識して直せる可能性があるけど
無自覚な部分は、気付かない限りは直せない。
>>343が言っているのは、普通じゃないと自覚できた部分の話であって
>>339や>>345が言っているのは、無自覚な部分だと思う。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
「中小企業はコロナ禍で倒産寸前らしいから大変ね」「2馬力でないとやっていけないのに失業寸前で可哀想」と失礼なことを言ってくる義兄嫁←なんで嫌味を言ってくるんだろ…
入社初日から先輩にナンパされ、断ったらそのまま社内ストーカーになったり、客に不倫のお誘いされたりして転職した。今度は新しい職場の通勤時に電車内で池沼っぽい男に気に入られて・・・
義弟嫁が病気の身内がいるのを隠して結婚、今年生まれた義弟子も同じ病気だった。それを聞いて義両親は激怒、義弟も家を出ていき・・・
実父が毎年学資保険を払ってくれてたおかげで、うちの子は2人とも大学まで出させることができた。そんな私達をコトメが!?
「中小企業はコロナ禍で倒産寸前らしいから大変ね」「2馬力でないとやっていけないのに失業寸前で可哀想」と失礼なことを言ってくる義兄嫁←なんで嫌味を言ってくるんだろう?
Aと秋祭りに出かけた時、Aが人混みの中からおばさんに声をかけた。おばさんの家からは神輿やらの行列が見えやすい絶景スポット「Aと一緒にどう?」と誘われて行くと・・・
義兄嫁「職場でコロナが出た。隔離になったら息子を預かって」と電話が来たが、赤ちゃん2人も抱えられないので却下。義兄は「もし義兄嫁が隔離になったら自分と母が見る」と言ってたが!?
実父が毎年学資保険を払ってくれてたおかげで、うちの子は2人とも大学まで出させることができた。そんな私達をコトメが!?
「中小企業はコロナ禍で倒産寸前らしいから大変ね」「2馬力でないとやっていけないのに失業寸前で可哀想」と失礼なことを言ってくる義兄嫁←なんで嫌味を言ってくるんだろう?
コトメが父の遺産をビットコインで溶かしてしまい、生活費まで事欠く始末。兄である旦那に援助を求めてきて「家計から10万円を貸す」と旦那が言ってるが、納得いかない件wwwww
子供の頃ポケモンが大好きでポケモンのカードやシール、とか小さい人形を集めてた
なんだかんだ人生一度くらいハードワークが必要だよな
実父が毎年学資保険を払ってくれてたおかげで、うちの子は2人とも大学まで出させることができた。そんな私達をコトメが!?
そんなもんかねぇ。
友達と家の話してたら「あれ?うちってちょっと他と違う?」
って気づきそうなもんだけど。
>>351
簡単に気付いたり簡単に直せるような問題じゃなくて、もっと深い場所の話だと思う。
例えばの話だけど。
遊び人で浮気性の父を持つ娘は、浮気するような雰囲気の男性=普通、と刷り込まれているので
他の人が「あいつは浮気するからダメだ」と思うような人が、普通の人に思えてしまう(ある意味歪んでる)。
浮気されてトラブルになって初めて、この人はダメだと気付くけど
その後も浮気性な男性を好きになる事を繰り返して、周囲は、またこのパターンかよ…と思う。
こういう類の問題だと思う。
私も>>339と同じような事を思ってる。
前から修羅場スレとかは見ていたんだが、
最近気付いたのは自分は十代後半までここで言う搾取用の子供だったw
子供の頃から周りと違和感はあったけど、
その中で育つとわからないものなんだな。
>>339
必要以上に考える必要はない
いいんじゃないかな。
自分がああこうされたかったな、と
思うこと。
この記事へのコメント