私が幼稚園の頃に両親が離婚して三人姉妹は母親に引き取られて生活してたけど、小5の双子の姉は時々父と面会に行って帰ってきたら父親にゲームや本を買って貰ったり、色んな所に遊びに連れてって貰っていて楽しそうだった。
「私も行きたい」と毎回泣いて訴えたけど母親から「あなたはまだ小さいからお母さん抜きで出掛けるのはダメ」と言われ父との面会はさせて貰えず、毎回泣いて見送った。
姉たちが中学に入り携帯を買って貰い個々に連絡を取って会ったり祖父母とも連絡している様だった。
私が小3くらいの時に「もうお母さん抜きで出掛けてもいいよね?お父さんに会いたい」と言ったら「お姉ちゃんたちも、もうお父さんとは会ってない。お父さんたちはもう別の家の人だから我慢しなさい」と言われた。
でも、姉たちが父と連絡取り合ってる事はなんとなく感じてた(急に新品のゲーム持って帰ってきたりしてた)けど、これ以上突っ込めない雰囲気で聞けなくなってしまった。
母方の祖母が入院した時に1人でお見舞いに行ったら母とは犬猿の仲の叔父夫婦も来てて祖母に「お父さんに会いたい」と言う話をしてたら叔父から「お前はあの人の子供じゃないから無理じゃないかな。姉(私の母)があんな馬鹿な事しなければ。お前は本当に可哀想だ」と言われた。
その時に「私だけお父さんの本当の子供じゃないのか、だから今まで…」と気付いた時が修羅場だった。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
浮気を認めたので、用意しておいた離婚届にサインをさせた。すると、「間男と結婚するつもりだから、いずれ離婚するつもりだったから」と嫁。だけ...
私は看護師なんだが、ちゃんと大学も出たのに…義母に初対面の時から「ふーん。看護師さんねえ笑」って感じの対応されている。本気で制裁したいんだけど・・・
私「毎日サラダは欠かさず食べてる」と友達に言ったら、その返答がアホすぎた件
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
父の生家は貧乏で、伯母は父を大学に行かせるために高卒で働かされ給料の大部分を家に入れさせられたらしい。お陰で伯母は女の子の大学生が大嫌いで…
結婚して2年経った頃に夫が事故で他界した。保険金と慰謝料等、多額のお金が入ってきて働く意味も生きていく意味も見出だせなかった。30歳近くなってきてこのままでいいのかなと思っていたら・・・
【1/2】子供二人を持て余し気味で家事も殆どしなくなった妻の事で悩んでる。体調不良で辛いのは見ていて分かるので強く言う事も出来ず…こういう時の乗り越え方が知りたいですが。
[2/2]新築の家を建てた。俺「このマット何?」嫁『妹が子供が落ちたら危ないからって』俺「この階段の突っ張り棒は?」嫁『妹が…』俺「…」 → 勝...
トメ「新しい布団が欲しいけど高くて買えない」夫「安いとこで買えばいいだろ」要は買って欲しいんだけど、察してちゃんなのでハッキリ言わないし、買ってやろうかと私達も言わないので・・・
妻(故人)の実母が亡くなった。義両親は遠方に住んでいて、今ではほとんど没交渉。お香典とお花は出すつもりでいたが、義理の兄弟姉妹から・・・
彼氏「今日は何食べる?」 自分「えっと○○がいい」 彼氏「ん~、他には?」←彼氏とのやりとりがイライラする!
「私の事本当に好きだから隠し事したくない」と彼氏から勝手にカミングアウトされた内容にドン引きしてしまったwwwww
チャペルでバージンロード歩いてる途中でいきなりユーターンする新婦。しばらくお待ちくださいというアナウンスがあった後、何事もなかったかのように式続行→後から分かった事情がこれ・・・
本当の父親は誰だか聞いた?
それは、キツい話だな。
母親は親権取りやすいそうだぞ
叔父さん酷い…
お母様と犬猿の仲というから、事実では無いことを吹き込まれていたりしないよね?
裁判にもなったらしいが経済力と養育環境を理由に親父が親権取った
まあ親父は養育費を払いたくなくて親権を主張してただけで
再婚が決まった瞬間に俺が邪魔になって母親のとこへ行くことになったw
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
私「毎日サラダは欠かさず食べてる」と友達に言ったら、その返答がアホすぎた件
彼氏「今日は何食べる?」 自分「えっと○○がいい」 彼氏「ん~、他には?」←彼氏とのやりとりがイライラする!
旦那のことが好きだから、今までトメに何を言われてもニコニコして猫かぶって頑張ってきたが・・・
彼氏が私家に来た時、私のパソコンでSNSログインしっぱなしで帰宅→私が知らずにパソコン使っていると!?
私は看護師なんだが、ちゃんと大学も出たのに…義母に初対面の時から「ふーん。看護師さんねえ笑」って感じの対応されている。本気で制裁したいんだけど・・・
私「毎日サラダは欠かさず食べてる」と友達に言ったら、その返答がアホすぎた件
チャペルでバージンロード歩いてる途中でいきなりユーターンする新婦。しばらくお待ちくださいというアナウンスがあった後、何事もなかったかのように式続行→後から分かっ…
先日、とある歌手のコンサートに行ったら父親と揉めた。今まで父の態度を見てるとコンサート楽しんでるように見えなかったんだよね。
彼氏「今日は何食べる?」 自分「えっと○○がいい」 彼氏「ん~、他には?」←彼氏とのやりとりがイライラする!
「私の事本当に好きだから隠し事したくない」と彼氏から勝手にカミングアウトされた内容にドン引きしてしまったwwwww
チャペルでバージンロード歩いてる途中でいきなりユーターンする新婦。しばらくお待ちくださいというアナウンスがあった後、何事もなかったかのように式続行→後から分かった事情がこれ・・・
予定が狂って刺身用のサクを解凍した3日後くらいに食べた。明らかにいつもと違った
職場の女性社員「私子さん臭くない?」私「ご指摘ありがとうございます」→ その後、転職先で彼氏が…
本当の父親が誰なのかは知らない。戸籍上では今でもあの父が父親になってる。
中学の時に母親に「私のお父さんは誰なの?」に聞いたら凄い剣幕で「あんたお父さんに会ったの?!どこで会ったの?!何言われたの?!お父さんが何か言ってきたの?!」と言われた(この時に本当に確信した)
女三姉妹だったから、母親が親権だったのかな。母方の実家がすぐ近くで割と裕福だったからかも知れない。
叔父と母親が仲が悪くなったのは離婚後からだった。前は一緒にBBQしたり、従姉妹も歳が近いから一緒に旅行するほど仲良くしてた。もしかしたら母親が原因で仲が悪くなったのかもしれない。これは私の憶測でしかないけど。
叔父が私にそれを言った時に叔父の奥さんが慌てて取り繕ろうとしたり、祖母が叔父に怒ったりしてたので子供ながらに「本当の事なんだな」と思った。
祖母ももうボケが始まってしまったし、叔父もあれ以来その件に関してはまったく話してくれないし、母にも聞ける雰囲気じゃないし
姉たちがこの事実を知ってるか知らないのか分からない(もしかしたら知ってて黙ってるのかもだけど)ので自分から「私だけ父親が違うかも」とは言えず、叔父のあの言葉だけしかない。
でもそれが事実なら、父が私だけ面会してくれない、誕生日やクリスマスにプレゼントがない理由がしっくり来るから事実なんだと思う。
でも父の事は今でも好きなんだよなぁ。
>>316
子には知る権利があるからなあ
知ることによって後悔すること、もしかしたら母を巻き込むかもしれないことまで
飲み込めるなら、父親のことを探してみたらいいと思う
本気で調べようと思ったらいくらでも手段はある
口を滑らせた叔父さんは当時は怒られたろうけど
結果的に316が理解できる年齢になってから事実を知れたことは
周りの大人たちにとって悪いことじゃなかったんじゃないかな
いつまでも真実を教えてもらえないまま接されると人のこと信じられなくなるじゃん
うちは小さい時に父親の浮気で離婚済みだが養父はDV野郎だった
いい父親像を与えてもらえて本当に良かったね
子供に罪はないって言うが本当にその通りだな。
まあ、とりあえずお疲れ。
この記事へのコメント
母親有責でも犯罪やっているとかじゃなければ小学生女児の親権はまあ母方にいっちゃうからね
兄弟姉妹は基本的に同じ親の方に纏めてって方針もあるから種が違っても末っ子が母方引き取り決定なら上の姉達も母方に親権がいく
これで姉達が高校生以上の年齢なら父親が引き取れたんだろうけれど