私にとっては修羅場だった。
結婚前の挨拶で彼女の父に
「君は顔が悪いから娘をやれない」
と言われたこと
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義弟嫁は、義母から散々嫌味を言われてて私に会う度にあら探ししてストレス発散に攻撃してくる。義母もそこに乗っかり、旦那は怒るけど改善せずって状況をスルーしていたが!?
義兄が私の友人に一目惚れして、義兄の猛烈プッシュで交際スタート。友人には幼い息子がいて、義兄が「この子の父親にしてくれ」と言ってプロポーズ。友人もOKしたが…トメが大激怒!?
私「毎日サラダは欠かさず食べてる」と友達に言ったら、その返答がアホすぎた件
学生時代5人組で仲良くしていたが、その内のA子という子が私は苦手だった→苦手な理由がこちら
旦那と私の結婚式の時、親戚同士なかなか顔を合わせる事もないって事で、式前日の昼間に顔合わせで食事。北海道での式のため、魚介類を振る舞ったのだが・・・
友人が子供を産んでから、嫌味を言ったり逆切れをするようになってきた。共通の知人の人生の節目だったので「2人でお祝いしよう!」と彼女が言い出したが!?
義弟嫁は、義母から散々嫌味を言われてて私に会う度にあら探ししてストレス発散に攻撃してくる。義母もそこに乗っかり、旦那は怒るけど改善せずって状況をスルーしていたが!?
【報告者クズ】 旦那に黙ってお金を使い込んだ!私「借金5000万…現金で300万あるし、一人で逃げようw」→結果…
友人から急に電話が掛かってきて、泣きながらお願いごとをされた。〇月〇日から1泊で一緒に箱根に行ってた事にしてほしいって。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
京都出身の嫁「ドーナツまだあるよ。お食べ」俺「ありがとう」 そして食べたら… 嫁「あ!ほんとに食べてる!」俺「???」 まさかの嫁の本音は……
赤ちゃんだったとき、父の実家で調子に乗った祖父の兄に口にワサビ入れられた。
趣味仲間Aさんは金銭的にかなり余裕があるんだろうなってのが普段の買物から透けて見えてた。一方Bさんは金銭的にかなり余裕がなさそうで…
結果は?
>>70
その日は適当に話を合わせて帰り、後で彼女と母親に
「人の変えられない部分を批判されても対策しようがない。
そもそも初対面で容姿をけなすとか常識がない。
結婚できたとしてもあの人とやっていける自信がない。」
と伝え、お付き合いを解消させていただきました。
ちなみに父親には挨拶の最後に
「その顔で私の娘と付き合えたんだから幸せに思えよ」
と言われました。
>>71
マジですか~。
彼女やお母さんの反応も気になる。
まあ確かに結婚後やっていけないよなそれ。
彼女や母親からはこれでもかと謝罪されました。
「父親にはキツく言っておくからやり直せないだろうか」
とお願いされましたが、さすがに受け入れるのは無理でした。
キチガイ親父んとこと親戚にならなくて良かったな
あの父親の下で彼女はよく真っ当に育ったなぁと…
俺も>>80の考えに同意。
仕事で採用の可否を判断することが多いのだけれど、ぱっと見たときの
顔つきの第一印象で人間性を見極める。
その後の面接では、第一印象を裏付けるような質問をするけど、ほぼ第一印象で間違わない。
お父さんはあなたの人間性を見抜いたのだと思う。
その後のあなたの対処をみても、お父さんの判断は正解だったと思う。
うん、対処の仕方でなんか感じる所があるよね
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
「結婚パーティ」だと思って参加したら「ガチの結婚式&披露宴」だった。しかも〇〇形式で本当にしんどかった件
母の還暦にいい眼鏡を贈りたくてチェーン店じゃないお店に下見に行った時、店員(ジー…)私「?」店員「うちは高いですよ?他にもっと安いお店がありますよ」→真顔で言われたので…
学生時代5人組で仲良くしていたが、その内のA子という子が私は苦手だった→苦手な理由がこちら
姑「溺愛してる息子が遊びに来てもすぐ家に帰りたがるのは嫁のせい」「息子が最近連絡くれないのは嫁のせい」息子に嫌われてる原因が〇〇だとは考えてなくて!?
姑の退院が決まって、私たち夫婦は転院を主張したが、義姉は「そんなの可哀想、家で寝かせてあげて」と泣き落とし た。退院の日、私はwwwww
義弟嫁は、義母から散々嫌味を言われてて私に会う度にあら探ししてストレス発散に攻撃してくる。義母もそこに乗っかり、旦那は怒るけど改善せずって状況をスルーしていたが!?
義兄が私の友人に一目惚れして、義兄の猛烈プッシュで交際スタート。友人には幼い息子がいて、義兄が「この子の父親にしてくれ」と言ってプロポーズ。友人もOKしたが…トメが大激怒!?
旦那と私の結婚式の時、親戚同士なかなか顔を合わせる事もないって事で、式前日の昼間に顔合わせで食事。北海道での式のため、魚介類を振る舞ったのだが・・・
友人が子供を産んでから、嫌味を言ったり逆切れをするようになってきた。共通の知人の人生の節目だったので「2人でお祝いしよう!」と彼女が言い出したが!?
義弟嫁は、義母から散々嫌味を言われてて私に会う度にあら探ししてストレス発散に攻撃してくる。義母もそこに乗っかり、旦那は怒るけど改善せずって状況をスルーしていたが!?
電車で隣に座った中年男性がじわじわ距離を詰めてきた。気持ち悪いなと思ってたら、おっさんが突然頭を…
旦那に浮気がバレた。旦那「五者面談をしよう^^」→旦那「お前、こんなやつ(私)と一緒になりたいんか」間男「はぃ・・・」旦那「ならくれてやる・・・なーんて事言わね…
姑の退院が決まって、私たち夫婦は転院を主張したが、義姉は「そんなの可哀想、家で寝かせてあげて」と泣き落とし た。退院の日、私はwwwww
何か至らないところがあったのでしょうか…
今後のために教えていただけませんか
>>86
もう見てないかもしれないけど、アンタに責任はない!
分かったようなふりして仕事断りを例にした馬鹿がいたが、いずれ変わっていく仕事の断りとは違うんだよ!
彼女の親父はずっと本人に残る言葉を吐いてる!
大人になのに時には凶器ともなる言葉を配慮しきれない人間とは付き合わなくて正解。
もし言いたい事があれば、娘の一生のことだから”真剣”に’切実”に話せばいいこと。
あと彼女の親父の判断は先見があるみたいな呆れたレスしてる連中がいるが、
それじゃ何故母親は謝り倒しているんだと思わないかい?
娘の一生の事なのに夫婦でその話を共有してないってことだろ。
これだけでも彼女の親父が暴走したのが分かるわ。
だからアンタは今回のことは変に悔いる必要はない。
破談で正解だよ。
結婚したら一生相手にしなくちゃならない人だったからね。
トラブルになるのが目に見えてるからね
仕方ない
佐々木希とかなら、まあアリだけど往々にして
豊田真由子クラスのドドドdブスがそう言ってのけたりするからなあ
娘が言ったセリフじゃねーよ
あえて悪役に徹して娘を守ったんじゃないかな。
相手がおとなしく引いてくれてラッキーだった。
>>79
当時の私はすごく可愛いと思っていたのですが…
友人達に写真見せたら「うーん、普通じゃない?」と言われたのでただ盲目になっていただけなのかなあ、と。
>>80
確かに人間的に駄目だったのかもしれません…
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1498165679/
この記事へのコメント
その場は話を合わせたってことは
彼女も彼女母も侮辱をスルーしたってことでしょ
後で謝られてもなあ
その場で話を合わせたのは報告者だよ、彼女と母親の言動はその後の謝罪以外は書いてないから不明
ちゃんと読んでみな
>その日は適当に話を合わせて帰り、後で彼女と母親に
とあるでしょ、「帰った」んだから報告者が話を合わせたって事くらい解るだろ?
「誰が話を合わせたか?」を言ってんじゃないだろ。当日の彼女と母親の言動に対するコメントであって。
彼女も母親も、後日謝罪する程の案件でありながら、父親の放言を嗜めもせず,「言われるがままに放置」したんでしょ?
だからこそ、侮辱されてる報告者も,「話を合わせる」事をしなきゃならなかったんだよ。
「ちゃんと読んでみな」とか言いつつ、行間全く読めない人?